“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング 例会 相模原市

2011年08月28日 | 日本全国ウオーキング

例会 ウオーキング

やさしいウオーク

木もれ日の森散策

神奈川県 相模原市 木もれ日の森散策

民主党は菅直人首相の後継を決める代表選を実施する今日28日

残暑厳しい相模原市を歩いた。

1.日時     8月28日(日)

2.例会名    サマータイム 木もれ日の森散策

 

3.主催者    相模原市ウオーキング協会

 

会場・小田急相模大野駅 相模大野中央公園に集合の参加者

 

深緑の中楽しくウオーキング

深緑道路に標識がしっかりと整備

淵野辺公園を歩く

 

 

土曜日・日曜日は例会に参加した。二日間共集合時間が早く

解散時刻も早く、午前中に終了。

残暑厳しい折はこのようなスケジュールが参加者に受ける

 

 

 


ウオーキング 例会 平塚

2011年08月27日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

ヘルシー道路と平塚宿

 東海道 平塚宿

鎌倉北条氏の城下町として発展し相模川水運の拠点として

中世から栄えた宿場で、東海道7番目の宿場

今日はその平塚を自由歩行で3時間弱・11Kmのウオーキングを楽しんだ。

1.日時    8月27日(土)

2.例会名    ヘルシー道路と平塚宿

さるすべりの花の道を歩く

八幡山公園を横目に歩く

金目川の土手を歩く

 金目川は神奈川県西部を流れ、相模湾に注ぐ二級河川

渋田川の合流点より下流は花水川と呼ばれている

チェックポイントの達上ケ丘公園

平塚宿の標識がいろんな形で見受けられる

 

 

 


翁独歩 座間のひまわり

2011年08月24日 | 近隣・近所の花

翁 独歩 神奈川県座間市 

座間の夏が来た

ひまわりまつり

 55万本のひまわりが咲く「座間のひまわりまつり」が今日までとのこと

秋雨前線で天候不順の今日この頃、晴れ間を見計らって出かけた

1.日時     8月24日(水)

2.テーマ    座間の夏が来た! ひまわりまつり

3.コース    小田急相武台駅→座間市役所→谷戸山公園→鈴鹿長宿の湧水→鈴鹿長宿の湧水

           ひまわりまつり→小田急海老名駅

    

県立座間 谷戸山公園

ここは、縄文時代からの人の暮らしが営まれてきた土地です。最近まで

里山の風情を残す場所として地元に愛された。昭和62年に

「自然生態観察公園」として整備、平成14年に完成。

雑木林で覆われた自然の「観察林」

カモやカワセミなどがやって来て、バードウオッチングも出来る

 

観察会・ウオーキング・ジョギングなどが楽しめる公園

湧水と歴史の里を巡る 「鈴鹿の小径」

鈴鹿・長宿地区は縄文時代の遺跡もあり、古代から人々が住み「座間郷」の中心。

「藤沢街道」などの古道沿いに古くから集落が発展した。

龍源院境内の崖下より湧き出ている湧水、「番親水」が流れホタルが生息

1969年に座間市の市花に制定されたひまわり

市内三か所の休耕地を利用してひまわりが植えられて「ひまわり広場」として公開

現在5haの規模で、55万本のひまわり

ひまわりまつりも今日まで。少し時期が遅かったが元気に咲いていた

今日は雷雲が発生して太陽の陽射しが無く、うつむいたひまわりであった

ひまわりまつり 7月下旬から8月下旬まで

 

 

8月下旬に入り、暦の上では二十四節季「処暑」も過ぎ、ようやく猛暑・酷暑の暑さが

治まる頃となったが、すぐさま秋雨前線が発生して天候がすぐれない。

今日は午前中は雨が降らないとの予報。

ひまわりを観に行った。


ウオーキング 例会 厚木

2011年08月20日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

晩夏の厚木公園めぐり

晩夏の公園めぐり

晩夏とは、旧暦七月の土用月のこと。文月というが

初秋を過ぎたころで、まだ猛暑なのだが秋風を感じる時季であり、

今日の気候が、昨日の猛暑・酷暑と打って変わり晩夏を感じる様子だったので

協会のタイトル、「晩夏の厚木公園めぐり」に誘われて参加した。

 

1.日時     8月20日

2・例会名     晩夏の厚木公園めぐり

3、主催者     あつぎウオーキング協会

集合場所の海老名駅前公園

会長が、久しぶりのウオーキング日和なので、思いっきり歩きましょうと挨拶

相模川

山梨県・富士五湖の一つである山中湖を水源に、茅ヶ崎市で相模湾に注ぐ川

珍しい事が起こった

ウオーカーの半数がコースを外れてしまった。おかげさまで30分弱待ちました。

やっと到着した仲間に一安心。非難の声も多くあり。

圏央道  海老名JCTと厚木IC間の工事風景

 

 

晩夏の厚木を歩きました

これからは秋を感じる季節・ウオーキングの季節・楽しい日々を感じられる季節

大いに楽しみましょう


ウオーキング 例会 湘南・鵠沼

2011年08月17日 | 日本全国ウオーキング

例会 ウオーキング

ゆっくりウオーキング

皇大神宮例大祭

皇大神宮 例大祭

神奈川県藤沢市 鵠沼 にある鵠沼皇大神宮で行われる8月17日のお祭

明治時代に氏子町内が制作した人形山車が9基参進します。

三層式・総高8m・那須与一・神武天皇・徳川家康などの人形が飾られ、

屋台には精巧な彫刻が施され県下で最も盛観を誇ります。

そのような素晴らしい例大祭を観るために藤沢に出かけました。

1.日時     8月17日(水)

2.例会名     ゆっくりウオーク 皇大神宮

鵠沼皇大神宮

祭神・・天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)

3.主催者     湘南ふじさわウオーキング協会

     

協会旗      藤沢本町・御殿辺公園に集合

9基の人形と山車を守る町内会 

先頭の山車は三番の清水町が管理する神武天皇の人形

一番宮の前・那須与一  二番上村・源頼朝  四番宿庭・源義経 五番刈田・徳川家康

六番大東・楠木正成 七番仲東・浦島太郎 八番原・日本武尊 九番堀川・仁徳天皇

三番の神武天皇

山車は三層で総欅造り 彫刻師・人形師・技工師により精巧な作りである

   

鵠沼 皇大神宮

 

 

鵠沼の集落は12集落に分かれており、お祭のときはその仲の9集落から山車をだします。

今日は9集落を巡ってから皇大神宮の例大祭に参るコースであった。

相模の国高座郡鵠沼の歴史を探求しつつ酷暑の中を歩きました。

役員の方々・参加者の方々、ご苦労様でした。


ウオーキング 例会 三浦半島

2011年08月13日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング 例会 ヨコスカ

荒崎・潮騒のみち

荒崎・潮騒のみち

荒崎とは相模湾に突き出した三浦半島の長井地域にある小半島の岬のこと。

荒崎公園は「荒崎」とその周辺地域を自然を保護しつつ整備されてきた。

見晴が良く、条件が揃えば西方に富士山・天城連山が望める。

連日、猛暑の強い日差しの中、奇岩の海辺を歩きました。

 

1.日時     8月13日(土)  猛暑

2.例会名     荒崎・潮騒のみち

関東ふれあいの道の神奈川県コースになっている。

岩礁地帯を登ったり、下りたり 暑さの中参加者の方々頑張りました。

3.主催者     ヨコスカ ウオーキング協会

  

ヨコスカウオーキング協会 協会旗  京急・三崎口駅 飯盛仲田公園 集合

荒崎海岸風景 夏休みで海水浴に来ている方 多し

岩礁地帯を歩く

 三浦半島は太平洋プレートが50万年前に海面上に隆起した。

いたるところに堆積物の縞模様の岩・岩礁にお目にかかれる。

最近、活断層のニュースで騒がれている。

小田和湾の堤防を歩く  暑さにバテテいるが海辺の涼風に助けられた

JR横須賀駅前に 軍艦が横たわっていた。おもわずパチリ

 

 

連日、猛暑・酷暑の中、強い日差しにも負けず・夏の暑さにも負けず、老人たちは

元気に三浦海岸を楽しく歩きました。

暑かった!!! 御苦労さまでした。


ウオーキング 例会

2011年08月10日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

柏尾川のミズキンバイ

サマーシリーズ 早朝ウオーキング

ミズキンバイ (水金梅)

湖沼・河川・水田・や用水路などに群生する抽水~浮葉植物で多年生。

地下茎があり、節から地上茎を出し、下部では地表や水中を這うように伸び、上部は

斜上又は直立して高さ60cm程度になる。花期にになると、鮮黄色の美しい花をつける。

協会が、少なくなったミズキンバイを観る企画を作って下さったので参加した。

1.日時     8月10日(水)

2.例会名    柏尾川のミズキンバイ

柏尾川

神奈川県南部を流れる二級河川。境川の支流である。戸部川とも呼ばれる。

全長は戸塚区柏尾町から藤沢市川名で境川と合流するまでの約11Km

高度経済成長期には悪臭漂うドブ川となっていたが、近年では

川鳥・川魚だ生息出来るような状態に改善されている。

3.主催者   湘南ふじさわウオーキング協会 

JR戸塚駅近くの柏尾川河川敷で出発式

柏尾川を集合地に向かう参加者

ミズキンバイの群生

   

金井公園

大船・田谷の洞窟

正式には田谷山瑜洞といい、元々古代人の横穴住居だったものを鎌倉期から

江戸時代にかけて真言密教の修行窟として掘られた洞窟。

 

 

「熱中症で、800人超、搬送」の新聞見出しにあるように、

太平洋高気圧の影響で日本列島は10日、猛烈な暑さとなった。

気象庁によると全国の観測点の8割に当たる738地点が30℃以上の「真夏日」

となった。神奈川県でも強い日差しで暑い中を「ミズキンバイ」に魅せられて

歩きました。役員の方々、ご苦労様でした。


ウオーキング 例会 相模原市WK

2011年08月07日 | 日本全国ウオーキング

ウオーキング例会

府中の森と泡の味覚

工場見学ブーム

工場見学 サントリービール工場

今、工場見学がブームになっている。昨年あたりからテレビ番組でも紹介

されるようになり、工場には見学の申し込みが殺到している。

我ウオーキング協会でもブームに乗り遅れることなくコース設定に取り入れた。

大人も楽しめる工場見学として、ビール工場がおすすめで、

今回は、東京都府中市にあるサントリー工場を見学するので参加した。

 

サントリーの主力商品 「ザ・プレミアム・モルツ」の説明を受け

試飲を含めて商品を紹介された。

1.日時     8月7日(日)

2.例会名     府中の森と泡味覚

3.主催者     相模原市ウオーキング協会

 

若葉台公園の杜、深緑の中を歩く

京王・相模原線 若葉台駅をスタート

新しい街並みが美しい駅前公園を出発

若葉台公園→上谷戸親水公園→稲城中央公園と歩く

 きれいに整備された公園を歩く

多摩川に架かる是政橋を渡る

試飲会場

ビールの解説が終わり試飲があった。

原則的には3杯/一人と決められていた。

出来たてのビール・無料のビール うまかった

ありがとうございました。

会場入り口に展示・販売・飾り付けがなされていた。

 

 

猛暑の中、早朝ウオーキングと工場見学を楽しむために4時半起きで

7時30分スタートに参加した。

9時30分からの工場見学で10時からの試飲、楽しい時間を過ごした。


ウオーキング 例会 県央

2011年08月06日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

早朝ウオーキング

町田市・薬師池公園

薬師池公園のハス

7月24日、相模原市ウオーキング協会主催の「薬師池公園のハス」をウオーキングしたが、

今日は県央ウオーキング協会主催の「早朝ウオーク・薬師池公園」があったので参加した。

前回と同じハスの花で変わり映えしませんが再度投稿いたします。

写真は今日撮影を致しました。

1.日時     8月6日(土) 晴天・気温32℃以上

2。例会名     町田市早朝ウオーク・薬師池公園

薬師池公園内

3. 主催者     県央ウオーキング協会

小田急・鶴川駅近くの鶴川駅前公園での出発式

4.コース 

        小田急・鶴川駅→鶴見川→薬師池公園→町田中央公園

鶴見川

薬師池のハス田 ハスのはなを付けているのはチラホラ

薬師池公園

真夏の気温がドンドン上昇する中を、お元気でウオーキング

町田中央公園

 

 

台風9号と10号が日本列島を取り囲んでいる気象情報を聴きながら

暑い・晴天の中を、汗をふきふき、冷凍水を頼りにしながらの

ウオーキングを楽しんだ。

水分の補給は小まめに取りながら、頑張った