“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング 例会 ヨコスカ

2011年01月08日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

水仙の咲く城ケ島へ

城ケ島・入り江のみち

城ケ島

神奈川県三浦半島の南端に位置する島

周囲約4Km・面積0.99K㎡・神奈川県最大の自然島である。

今日は三浦半島の自然たっぷりな環境の中を水仙の花を目指して歩いた

三浦半島の最南端に位置する自然豊かな島で、橋でつながっている城ケ島。

 展望台からは、房総半島・伊豆の大島・富士山などの大パノラマが望める

日時    1月8日(土)

例会名   「水仙の咲く城ケ島へ」城ケ島・入り江のみち

3.主催者   ヨコスカウオーキング協会

ヨコスカ ウオーキング協会 協会旗

308人の参加者に挨拶する会長

新春のウオーキング、神奈川県ウオーキング協会の役員が参加、挨拶

4.コース  

京急三崎口駅→三戸海岸→小網代湾→シーボニア→城ケ島→三崎港→三崎口駅

三浦半島らしい景色の中を歩き始める。正面に富士山が美しい姿を見せた

三浦ダイコンでおなじみのダイコン畑が広がる

ダイコン畑・海・富士山・晴天  新春ウオーキングを満喫する

小網代湾に停泊するヨット  海の青さが素晴らしい

展望台で昼食 美しい景色を楽しむ

城ケ島公園の八重水仙

1月下旬より2月、約60万株の八重水仙が咲きます。今回は少し早かった。

城ケ島の水仙は花びらの多い八重水仙。

水仙の名前の由来は中国の古い時代に、水辺に咲く気品のある花を、水辺の仙人にたとえた。

三崎港の漁船を横目に歩く

 

 

 

新春ウオーキング  翁の例会参加初ウオーキング

天候に恵まれ、富士山も顔を見せてくれ暖かい三浦半島を歩いた。

今年も例会参加目標を50回として各協会のお世話になろう。

よろしくお願いいたします。

 

歳時記

毎年繰り返される自然の営みより、歳時記に少し興味を持とうとして

今年から季題・季語に関心を示すことにした。

具体的には季語の写真を撮り、ブログに投稿すること。

今回は第一回目で 1月の季語「水仙」である。

このために榎本好宏著・「季語語源成り立ち辞典」を手本とする。

 


新春 初詣

2011年01月03日 | 翁の独り言

家族揃って

2011年新春

明治神宮へ初詣

恒例になっている家族揃っての明治神宮参拝

小田急参宮橋駅から北門を通り西参道を経て本殿へ

 

明治神宮

明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社です。

内・外苑一帯にわたって鬱蒼と茂った緑したたる常磐の森は全国から献木10万本、

365種の人工林で、70万㎡、国民の憩いの場所。

初詣は例年日本一の参拝者を集める神社で、大相撲横綱土俵入りが行われる

本殿前で記念写真をパチリ

翁は自宅からウオーキングをして、明治神宮に行った。

約20Kmを歩いて家族と参宮橋駅で待ち合わせた

 

 

家族が元気で揃って、明治神宮へ初詣出来ることに幸せを感じている。

ありがとうございます。

ウオーキングをして感じることは、年々、正月というものの実感が薄らいでゆく。

子供のころの記憶、日ノ丸・門松・しめ縄・羽根つき・凧揚げ・などを目にしなくなった。

薄れゆく正月風情かな。


今年の計画を考え多摩川を歩く

2011年01月02日 | 翁の独り言

多摩川を歩く

今年の計画を考えながら

のどかな正月二日(日) 翁の好きな景色の美しい多摩川を歩く

晴天・温暖なウオーキング日和に

2011年の計画を考えながら歩く

多摩川河川敷では正月の風景「凧揚げ」を子供たちが楽しんでいた。

幸せ・平和を感じる。

 

2011年活動計画作成

1.2010年度の活動を振り返って

①ウオーキング活動   

ウオーキング全国大会  17回     36日    808Km

ウオーキング関東例会          66回  1,118Km

ウオーキング翁 独歩           39日    777Km

合計                    141日   2,703Km 

②東海道53次 歩行

静岡県蒲原宿 → 愛知県岡崎宿  20宿場  149Km

③アスレチックジム

83日通う  マシンとスタジオでエアロビックス

④JR全線乗りつぶし

JR6社合計 営業距離   19,844Km

JR6社合計 乗車距離  14,603Km

乗車率 73.6%    残り距離 5.241Km

⑤ ブログの投稿回数

118回 

2.2011年計画作成

①ウオーキング 日数・距離

150日   2、500Km

オールジャパンウオーキングカップ

宮崎・茨城古河・東京・長野・栃木・石川・群馬・京都・兵庫・神奈川

青森・長崎・高知・岐阜・和歌山を計画

②その他の項目は2010年度と同様

 

 

2011年度の計画は基本的には2010年度と同様とする。

ただ、全国大会は(オールジャパンウオーキングカップ)は新規10都道府県としたい

 


初歩き・初詣

2011年01月01日 | 日本全国ウオーキング

翁のブログファンの皆さん

明けましておめでとうございます

川崎の翁、今年もブログの投稿を頑張りますので

よろしくお願いいたします。

新春の初歩き

1月1日(土)、午前1時30分に自宅を出発して、多摩川の土手を

テレビ放送をラジオで聞きながら川崎大師まで20Km歩き、

午前5時前に到着して、初詣を済ませた。

川崎大師への初歩き・初詣はここ数年継続している。

ラジオは

①NHK 2011年新春生放送「年の初めはさだまさし」

②テレビ朝日 田原総一朗 「朝まで生テレビ」

を聴きながら、一人で笑ったり、深刻に考えたりしながら歩いた。

天候は晴天で、そんなに寒くなく、風もなく気持ちの良いウオーキングでした。

川崎大師の大本堂の前で記念写真をパチリ。

大本堂ははっきり映ってなくて残念。この時間参拝客は少なかった。

大山門にしめ飾りと謹賀新年の横断幕

参道のお土産屋さん、飴屋さん・徹夜で頑張っていた。

 

 

正月早々大雪に見舞われた地域の方々には申し訳ないが、

関東地方で初日の出を拝まれた方々も多かったと思います。

昨日のお日様と変わらないけど元旦には手を合わせる。太陽の恵みを受けて

稲作文化を育んできた日本らしい新年の迎え方である。

又、真夜中に寒さにめげず、ひたすら歩く姿は

歩き大好きのウオーカーらしい新年の迎え方である。

「目で歩き、耳で歩き、心で歩く」を心がけ、ウオーキングを今年も楽しもう。