goo blog サービス終了のお知らせ 

“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング例会

2017年06月07日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

 

県立都市公園巡り

茅ヶ崎里山公園

 

 

茅ヶ崎里山公園

JR寒川駅から東に3Km 小田急湘南台駅から南西に5Km JR茅ヶ崎駅から北に5Km

計画面積36.8haの広域公園

園内には、多目的広場・中の谷池・風の広場等が整備されている

 

 

1.日時     6月7日(水)

2.例会名    神奈川県立都市公園巡り

3.主催者    湘南ふじさわウオーキング協会

 

中央公園での出発式

 

 

神奈川県立 都市公園 茅ヶ崎里山公園

公園とは

公衆が憩いまたは遊びを楽しむために公開された場所。

対象となる場所は目的に適したように整備されるが、元々の自然状態を

保つことが優先される場合もある。

都市公園

都市計画法に基づく公園または緑地で、自治体が設置する。園内に設けることができる施設を

休憩場・売店・便所・管理事務所・運動場・植物園・動物園などである。

KWA 都市公園巡り とは

神奈川県に都市公園が26公園あり、その公園を23のコースを設定して歩く企画である

2015年からスタートし、2020年までの5年間で完歩を目指す。

完歩された方には、認定書が授与される。

 

茅ヶ崎里山公園

 

昔ながらの表情を保って残されている公園で、

小高い尾根と尾根の間に入り込んだ低地を「谷戸」と呼んでおり、

雑木林に覆われた丘と谷戸が織りなす風景はまさに「里山」の風景を象徴している

 

茅ヶ崎里山公園への道

 

神奈川県道45号線 丸子中山茅ヶ崎線

川崎市中原区の丸子橋から茅ヶ崎市の茅ヶ崎駅前交差点に至る主要地方道

 

 

 

 

 

 

NPO法人 神奈川県ウオーキング協会主催の

神奈川県県立都市公園巡りウオーキングの

パスポートに押印を貰うために

 

本日も楽しく歩かせていただきました。