写真を中心に

毎日1枚の写真と1本の記事を掲載しています。

その通り。

2010-10-21 | ニュース 社会

橋下知事、首長の育休は「世間知らず」(読売新聞) - goo ニュース

時々おかしな発言もあるが、この記事に関しては「その通り」。自分で事務所を運営しているだけのことはある。

●湯崎英彦・広島県知事や倉田哲郎・大阪府箕面市長の育児休暇取得に対して、大阪府の橋下徹知事は21日、「(育休を取る)機運を醸成するというが、休もうと思っても休めないのが今の日本の現状だ。世間を知らなすぎる」と批判した。橋下知事は報道陣に、「世間が育休を取れる環境をしっかり作るのが政治、行政の役割」と持論を展開。知事には7人の子どもがいるが、弁護士時代を含めて育児休暇は取得したことがないといい、「公務員や首長は最後に育休を取っていくのが筋だ」と述べた。

読売新聞の記事より引用した。私の住む市の市長も育児休暇を取得するらしい。一見、時代の先端を走っていて「市民のお手本になる」と喝采する人もいるだろうが、この政治家の二代目坊ちゃん、橋下知事の言うように世間を知らなさすぎるにもほどがある。育児休暇を取れる男性なんて、組合のしっかりしている大企業の社員か公務員ぐらいだろう。ほとんどの会社員は正社員が少なくて有給休暇さえ取れない状況だ。政治家ごっこもいい加減にしてほしい。

今日の一枚も、「秋の風景」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

逃げ得を許すな

2010-10-20 | ニュース 社会

年金の悪質滞納、国税庁が強制徴収へ 厚労省が委任(朝日新聞) - goo ニュース

●年金保険料の悪質な滞納者について、厚生労働省は11月にも国税庁に強制徴収を委任する方針を固めた。滞納期間が2年以上、滞納額が1億円以上の事業所と年間所得1千万円以上の人で、いずれも「財産隠し」の恐れがある場合が対象となる。2009年度の納付率が60%にとどまる国民年金の場合、所得がある家族も強制徴収の対象になる。

保育料滞納は許さへん 大阪市、71人の財産差し押さえ

●大阪市は19日、市内の保育所に子どもを通わせ、支払い能力があるのに保育料を滞納して交渉にも応じない保護者71人に対し、1~9月に不動産や預金など総額3820万円分を差し押さえたと発表した。差し押さえを受けて保護者は388万円の保育料を納め、123万円分の分割納付を約束した。

朝日新聞の記事より引用した。国と大阪市、規模の違いはあるが「悪質な滞納者」をどんどん告発していこうという点では同じだ。県や市単位では携帯電話の利用料は払っても給食費や授業料、国民健康保険料などを払わないような悪質な人間が増えてきているのも事実だ。NHK受信料も同様だ。裁判に持ち込むには費用もかかって大変だろうが、「払えるのに払わない」ような逃げ得を許さないためにも、氏名の公表にまで踏み込んでもいいのではないか。大阪市の保育料の例を見てもわかるように、差し押さえなど厳しい処置をとると、「払う」人間が出てくるのだから、哀れというか、悲しいものだ。

今日の一枚も、「秋の景色」です。 

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

5万円で人を働かすな。

2010-10-19 | ニュース 社会
IT技術者で来日、スーパーで働かせ月給5万円 福岡(朝日新聞) - goo ニュース

いやな事件だ、5万円で人を働かせるな。

●「外国人IT技術者」の在留資格で入国した20代のカンボジア人男性3人をスーパーで不法に働かせていたとして、福岡県警と福岡入国管理局は18日、同県飯塚市下三緒(しもみお)、ITソフト開発会社「マルテック」社長リム・ウィイ容疑者(39)ら4人を出入国管理法違反(不法就労助長)の疑いで逮捕し、発表した。来日後、3人は宮崎貴吏容疑者が経営するスーパーに勤務し、そこから給料を受け取っていたという。ビザ申請時とは違う同市内のアパートに住み、月給5万円で1日8時間以上働いていたという。今年7月上旬、「スーパーでカンボジア人3人が厳しい労働条件で働かされている」との情報が県警などに寄せられたという。

朝日新聞の記事より引用した。在留資格を偽って入国さしたのも問題だろうが、日本で生活をしていく上で、8時間働かして月給5万円とは何事だ。外国人研修者を受け入れている企業の中にも同じような待遇で彼らを働かせているところがあるのではないか。こんな会社はどんどん内部告発をして、社会のさらし者にし、追放したほうがわが国のためだ。

今日の一枚も、「秋の風景」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

立派なNPO法人

2010-10-18 | ニュース 社会

<追跡・累犯>/5仕事も身寄りもなく遠い「人並み」 帰る場所さえあれば

●住み込みの仕事を失い、8カ月の路上生活を送った男性(65)がいる。昨年8月、3日間何も食べない空腹から、スーパーでおにぎりなどを万引きして逮捕された。宮澤さんは弁護士に依頼され、警察の留置場で男性と面会した。仮住まいを確保し、検察や裁判所に「帰住先あり」との支援計画を提出。判決は実刑ではなく、罰金刑に落ち着いた。男性は留置場で「釈放されてもまた捕まる」とやけ気味だった。だが、釈放後に提供された住まいには新しい布団があり、お湯も出た。「人並みの人間になれた」。そう思ったという。こうした活動は検察側に変化をもたらしている。さいたま地検の関係者は「帰住先があることで起訴猶予にした事件もいくつかあった」と明かす。ある検察幹部は指摘する。「万引きで実刑というのは刑罰のバランスとしてどうか、検事も悩む。刑事処分を決める上で選択肢が広がる動きはありがたい」

昨日と同じく毎日com. からの引用です。NPO法人の活躍で記事にあるように徐々にではあるがお年寄りや知的障害のある者が空腹から窃盗などの犯罪を犯しても刑務所には行かないですむような体制が確立されてきているようだ。「行き先がないから出所してすぐに食堂でビールを飲む。無銭飲食で刑務所に帰れるよ」という言葉が記事中にあるように、今までの国としての対応がおかしかったのだろう。もちろん、犯罪を犯す人間が一番悪いのは間違いのないことだが。たぶんお金の面から考えても、犯罪を繰り返す人を更生の道へ、独り立ちできる道へ導くほうが安く上がるのではないだろうか。

今日の一枚も、「秋の風景」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
 


しっかりとした職業指導を。

2010-10-17 | ニュース 社会

<追跡・累犯>/4 満期出所、保護観察所に断られ 3度目、やっと救いの手

●「刑務所を出たらフーテンですから」。19歳から万引きや自転車盗で13回の刑務所生活を送った男性(72)は、関東地方の更生保護施設で人生を振り返った。その大半は満期で出所。帰る家はない。鉄くずなどの廃品を集めて売り、公園や橋の下で暮らした。自治体に相談に行ったことはない。「字が読めないし、口べただから」。刑務所にいた時も、福祉施設の利用を教えられなかったという。「もう年だし、いつ死ぬか分からない。落ち着きたい…」。そう漏らした男性に再び取材しようとしたが、9月には既に退所し、会えないままだった。

毎日jp からの引用です。以前にブログで仮出所のおかしさについて書いたことがあるが、今でもその考えは基本的には変わっていないが、国が満期出所者には関われないとするならば、刑務所を出る段階で世間に出たならば仕事に就きやすいような技術を身につけさせていないのならば、少し私の考えも改めなければいけないかな、と今日の記事を見て思った次第だ。仮出所にしろ、満期出所にしろ、出所したならば「二度と戻りたくない」と考えている人には、しっかりとした職業指導をしてから出所さすほうが、国としても助かるのではないか。

今日の一枚も、「秋の景色」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  


胡散臭いやつら

2010-10-16 | ニュース 社会
お見事!谷の“引き技”狙いは「スポーツ省」初代大臣?(夕刊フジ) - goo ニュース

●2年後のロンドン五輪出場は難しくなっていただけに、傷だらけで現役を続行するよりは、スポーツ省の発足に賭けたほうが得策。金メダルより初代大臣のイスを狙う方が現実的との計算が電撃引退の裏にあったのかもしれない。「これからはスポーツ振興とその環境作りをやっていく」と会見で宣言した谷氏は落ちつきはらい、涙の一つも見せなかった。谷氏の決断力は見事だが、ときとして見事すぎるとの指摘もある。「谷氏は現役時代に世話になった帝京大学、トヨタ自動車に対し、挨拶ひとつなく、砂をかけるようにして去っていったことで関係者が憤慨したのは有名な話。今回の引退の仕方はさもありなんという感じ」

私がこの人を毛嫌いしているせいかも知れないが、この人がテレビに登場する場面はいつ見ても胡散臭さを感じる。その点では小沢前幹事長と並んでの会見はまるで漫画の1シーンをを見ているようだった。

今日の一枚は、「秋の風景」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

喉元過ぎれば…

2010-10-15 | ニュース 社会
食料自給率、9割「高めるべきだ」=輸入への不安も8割超―内閣府調査(時事通信) - goo ニュース

自戒も込めて、日本人の悪い癖です。先日の尖閣諸島問題で中国と揉めた時、「レアメタル」ではなくて、「食料」だったとしたら、と考えるとぞっとする。もっとも「レアメタル」も産業のお米みたいなものだから同じかもしれないが。

内閣府は14日、「食料の供給に関する特別世論調査」の結果を発表した。カロリーベースで約40%(2009年度現在)の日本の食料自給率について、「高めるべきだ」と考える人は90.7%に達した。将来の食料輸入についても、85.9%が「不安がある」と答えた。穀物価格が世界的に高騰した08年に実施した同様の調査では、自給率を「高めるべきだ」が93.2%、輸入に「不安がある」が93.4%と、いずれも今回より高い数字だった。ただ、06年の前々回調査と比べると、輸入への不安は9.2ポイント増えており、農林水産省は「低い自給率に不安を感じる人は依然として増加傾向にある」と分析している。

時事通信社の記事より引用した。こんな問題は、参議院でじっくりと取り組むのがいいのだが、本来の参議院の姿ではなく衆議院と同じようになってしまっているのでそれもおぼつかないか。余談になるが、今日のニュースで谷亮子議員が柔道を引退するそうだが、どっちかというと私は「参議院議員」を止めてほしかった。

今日の一枚は、「秋の風景」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

新しい切り口で…

2010-10-14 | ニュース 社会
高齢者の万引き、過去最悪ペース…対策検討へ(読売新聞) - goo ニュース
●今年1~9月に、万引きで摘発された65歳以上の高齢者が2万82人に上り、過去最悪だった昨年を上回るペースになっていることが警察庁のまとめでわかった。
同庁によると、9月までに摘発された万引き犯は昨年同時期並みの計7万6747人。世代別では14~19歳の少年が昨年同時期より154人減って2万681人だったが、高齢者は141人増えた。高齢者の万引き犯は昨年まで19年連続で増えている。

<追跡・累犯>/1 揺れる「更生」/出所しても…
●法務省が再犯防止を重要政策に位置づける中、再犯が多数に上り、社会的支援の弱さが犯罪につながると指摘される知的障害者と65歳以上の高齢者について毎日新聞は再犯歴のある各10人ずつ計20人にインタビューした。主な罪名別では、窃盗が19人で、大半が食料品などの万引き。1人は詐欺。10回以上の服役経験があったのは4人で、最多は19回。窃盗罪の場合、過去10年で3度以上6月以上の懲役を受けると、常習累犯窃盗罪に問われ、窃盗罪より重い3年以上の懲役刑となる。このため、万引きの繰り返しで人生の半分以上を刑務所で送った高齢者もいた。また、服役後も身を寄せる場所がなく、再び路上生活に戻ったケースも目立った。前回の刑務所出所(または釈放)から再犯までの期間でみると、判明した18人のうち11人が6カ月未満。出所後の支援がなく、生活苦から再犯に走る実態が浮かんだ。

最初の記事は読売新聞より、二番目は毎日jp より引用した。高齢者と知的障害者に万引きなどの犯罪の再犯が多いということは、とりもなおさず、我国は弱者には住み難い国ということになるのだろう。以前にもこのブログで書いたことがあるが、刑務所を出所するときには働き先が決まっていないようでは、単身者はまた刑務所に戻ってくる確率が非常に高くなるだろう。勿論、刑務所がハローワークと違うというのは承知しているが、関係する役所が連帯して「どうやったらこの人が再びここに戻ってこないようになるか」と、真剣に考えないと、それを仕事の一部としないと、同じことの繰り返しだ。今までと違うことを、新しい切り口でこの問題を見直して欲しい、民主党政権は。

今日の一枚も、「おのぼりさん、最終日」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

今日も中学生の暴力が…

2010-10-13 | ニュース 社会
中2男子が教師3人を集団暴行…1人重傷(読売新聞) - goo ニュース

昨日と同じ様な事件が起きた。昨日はホームレスに熱湯をかけた事件だったが、今日は教師に対する集団暴力事件だ。

●川崎市中原区の市立中学校で8日、2年生の男子生徒数人が教師3人に暴行を加え、うち1人が眼底を骨折する重傷を負っていたことが12日、わかった。神奈川県警中原署が暴行、傷害事件として捜査している。同署幹部などによると、8日午前10時頃、同中の校内で、13歳と14歳の2年生の男子生徒数人が男性教師3人に殴るけるなどの暴行を加え、30歳代の教師が眼底骨折の重傷を負った。同中は当時、前期終業式後の掃除の時間だったといい、生徒たちは「掃除時間中に遊んでいて注意されたのでやった」と話しているという。

読売新聞の記事より引用した。記事によると、市教委指導課は「非常に残念。生徒指導を徹底して、保護者とも連携しながら立ち直りを支援していく」とコメントした。とあるが、警察沙汰になったのだから処分等は警察に任せればいいのではないか。私に言わせれば昨日の事件と同じ扱いでいいと思う。この生徒たちに救いがあるとすれば「集団」で事件を起こしたという点だろう。中には仲間に引きずられてやむなく参加したものもいるだろうから、立ち直る機会がある生徒もいるかもしれない。ただ、教育委員会が言うように「保護者と連帯しながら立ち直りを支援していく」という当たり障りのないコメントでは何の解決にもならないだろう。保護者や教師の言葉に耳を傾けるような生徒は、最初からこんな事件は起こさないものだ。

今日の一枚も、「おのぼりさん、最終日」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています
  

少年院送りでいい。

2010-10-12 | ニュース 社会
ホームレス男性に熱湯 傷害容疑で中3男子逮捕 警視庁(朝日新聞) - goo ニュース

こういう少年は本気で反省することもないし、今後もまた大人になっても何ら変わらないだろう。したがって少年院にでも入れるのが一番だろう。世間では中学3年生本人のために少年院送りがいいというだろうが、私はこの地域社会のために少年院送りを提案する。

●耳が不自由なホームレスの男性に熱湯をかけ、大やけどを負わせたとして、警視庁は、千葉県浦安市在住で東京都千代田区立中学3年の男子生徒(14)を傷害容疑で逮捕し、12日発表した。「反応が面白かった。やりすぎてしまった」と話しているという。少年事件課によると、男子生徒は9月18日午後7時25分ごろ、千代田区西神田2丁目の区立公園で、ベンチに寝ていたホームレスの無職男性(67)の首付近に、紙パック容器に入れた約80度の熱湯約500ミリリットルをかけ、首や肩、胸に1カ月のやけどを負わせた疑いがある。男子生徒は近くのコンビニエンスストアで熱湯を手に入れ、運んできたという。男性は現在も入院している。

朝日新聞の記事より引用した。教育者は親の教育がどうだとか、家庭の事情がどうだとか、言うのだろうが、そういう議論は何ら解決の糸口を見出せないだろう。もう既に善悪の判断はつく年なのだから。所詮は本人の自覚に頼るほかはなく、今現在犯した罪を社会のルールに則って淡々と償ってもらえば良い。中学3年生にもなれば、自分の生来は自分で決めれば良い、本人次第だ。

今日の一枚も、「おのぼりさんの、東京日記」です。

にほんブログ村 写真ブログへでは「デジタル一眼レフカメラ」欄に
にほんブログ村 その他日記ブログへでは「ひとりごと」欄に掲載されています