写真を中心に

毎日1枚の写真と1本の記事を掲載しています。

頑張ってとしか言えないが。

2008-09-30 | ニュース 社会

カンボジア人女性、経験を基に強制売春の撲滅運動(トムソンロイター) - goo ニュース

 「カンボジアでは最大5万人が売春に関わっており、少女の少なくとも40人に1人が性的産業で働かされている。向こう1年間で世界中で200~400万人の女性や子供が性産業に売られる」日本で生活をしていてこのような文章に出会うと、遠い国の出来事で実感が湧いてこないのも事実である。しかし考えて見ると、日本でも親の借金などで遊郭に女性が売られたりしていたのは、それ程遠い昔ではない。今でも自分から進んでお金を稼ぐためにその種の場所で働く女性がいるが。しかしこの文章では「女性はおもちゃではない、尊厳のある生き方を望むなら売春や暴力はあってはならない」とあるので、上の文の今でも‥は男の身勝手な解釈となるのだろう。勿論、私も女性に尊厳のある生き方をしてほしいのは言うまでも無い。国が豊かになるのと合わせて、教育に力を入れるのが一番の解決策だと思うが、それまでの具体策として私が思うのは、女性自身がそのような場所で働かされている女性を差別をしない、男性(特に日本人)は旅行先で金で女性を買わない、夫や親が売春で儲けた金で生活をしている女性や子供は、人の人生の犠牲の上に自分の今の生活があるということを胸に刻み付けて生きること。少なくとも生活のためのお金を稼ぐ手段は自分の判断で選べる国に早くなってほしい。

今日の一枚は、京都・先斗町です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


親の問題では

2008-09-29 | ニュース 社会

水着姿でポーズ、大手プロバイダーが女児画像大量提供(読売新聞) - goo ニュース

私も利用しているブロバイダーの名前があったので参考までに覗いて見ました。清純いもうと倶楽部(小・中学生限定)というもので4000枚の写真と100のムービーがあるとうたっています。どのようにして子供を集めるのかなと思っていたら、スクール水着オーディションというものを企画していました。新聞などで子供のタレントを募集している事務所の広告がたまに載っていますが、そのような子が応募して来るような気がします。子役のタレント事務所に入るには結構なお金がいるようだから、このインターネット上のサイトも親が公認しているのか。取らせているポーズから言ってこのサービスは小児性愛者を対象にした金儲けが目的であるのは明らかであるが、親には内緒で応募している子もいるかもしれないが、大部分は親も公認しているのだろう。売れて儲かれば、親子共々ラッキーというわけか。何とも情けない哀れな親子だ。ブロバイダーも親も、儲かれば何でも良いという事は無いだろう。そんなことは言っても無駄か。そんな中でビッグローブが9月いっぱいで打ち切るというのは大英断だ。

今日の一枚も、花鳥園です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


国分は天下り先?

2008-09-28 | ニュース 社会

最大手の調査を「失念」、事故米流通先で農水省(読売新聞) - goo ニュース 三笠フーズのグループ会社「辰之巳」への調査で伝票が出てきて、事故米の流通先に食品卸業界最大手の「国分」(東京都中央区)が含まれているのが判った。しかし22日までに公表した390社には国分の名前は入っていない。「アセタミブリドに汚染された米の流通先は特定し終えた」と発表している。マスコミに追求されたのか、今になって農林水産省は「調査を失念した」と言い訳をしている。国分は今年の1~2月に辰之巳から仲介を依頼され農薬のアセタミブリドに汚染されたベトナム産米約16トンを熊本県の酒造会社「六調子酒造」と「抜群酒造」に転売したようだ。酒造会社は汚染米とは知る由も無いが、国分は仲介しただけで利益が出ているので当然汚染米だということは知っていたのだろう。ここで考えられるのは、農水省が何故に失念していたかが問題だが、私の想像では国分は天下りを引き受けてくれる会社なのであろう。三笠フーズは汚染米を引き取ってくれるいい会社、国分は天下りを引き受けてくれるいい会社、農水省の役人にとっては最終消費者の国民よりはよほど大事な二つの会社であったということだろう。そしてこれがおそらくこの事件の真相であろう。

今日の一枚も、花鳥園です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


こういう人間は

2008-09-27 | ニュース 社会

「日教組強いと学力低い」中山説、調べてみれば相関なし(朝日新聞) - goo ニュース

中山国土交通相が文部科学相時代に全国学力調査で証明したかったのは「日教組の強いところは学力が低いんじゃないか」という自分のかねてからの考えだそうである。そして自説が確認できたとして「学力テストを実施する役目は終わった」と今度のインタビューで語っている。テストの結果を見る限りでは相関関係は無いようだが、問題なのは自分の考えを証明するために大臣の地位を利用して60億円と言う大金を使ったということだ。こんな馬鹿を大臣に選んだ2人の総理にも責任があるが、こうなれば彼の歳費を没収して国庫に戻して欲しいものだ。大阪府の橋下知事が彼の意見に賛同しているようだが、戦前の教育を色濃く残している中山氏と戦後教育を受けた橋下氏が奇しくも近い考え方だということは、仮に一方向の教育だったとしても必ずしも一方向の人間に育つということは無いという証明だろう。ただ小学校からの先生次第で、人はその将来までも左右される部分があるのも事実なので、組合員か否かにかわらず、本当に子供が好きな、人間が好きな夢を持った人が教師になって欲しいものだ。

今日の一枚も、花鳥園です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


そんなに美味しい商売?

2008-09-26 | ニュース 社会

小泉元首相が引退表明=衆院選に出馬せず、後継は次男(時事通信) - goo ニュース

小泉元総理が今度の衆議院議員選挙には出ないで引退をすると表明をし、後継者に二男を指名したようだ。自分も親から受け継いだ地盤だから自分の子供に譲り渡すということだろう。日本の政治はいつの間にか世襲制に歯止めが利かなくなってきているがこれは無くならないだろう、何しろ決めるのは彼等だから。次の選挙で民主党党首がこの選挙区から立候補したら、世襲の芽を潰すことができるが、ダメだ。彼も二世議員だから。二世議員が世襲を批判する演説をしたら漫画の世界になってしまう。今の内閣にも世襲議員がわんさかいるし、彼(彼女)等は自分は正々堂々と選挙で選ばれたのだから議員バッジをつけているのは当然だと思っているようだが、それが困るのだ。テレビ局などに有名人の二世が多く就職している様に民間の会社ならそれでもいいが(馬鹿にされている)、議員となると日本の恥さらしだ。今の内閣にはその両方を経験している大臣もいるので恐れ入るが厚顔無恥の代表だろう。世襲議員を無くすのは先にも書いたように彼等自身に頼るのはまず無理な話なので有権者の一票に頼るしかないのだが、地方へ行くとまだまだ血縁、地縁で投票をする人が多いのが実情で、情けない限りである。せめて今度の選挙では一度も落選したことのない世襲議員はお引取り願おうではないか、みんなの一票で。

今日の一枚も、花鳥園です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


森絵都さんの「君と一緒に生きよう」を読んで

2008-09-25 | ニュース 社会

捨てられたり、捕獲された犬や猫がコンベア形式の部屋に入れられておよそ7日間で一巡する、つまり処分されるという話は聞いてはいたが、実際にその処分現場に何度も取材に行かれた記者は大変だったろうと想像する。私も9月12日のブログ「ペットショップで買うよりは」で書いたが、嘆いているだけでは解決しない問題でもある。記者が書いている「飲み物に毛が入るから」とか「不妊手術をしない飼い犬に何度も子供を産ませ、そのたびにセンターに持ち込む」というような人間がこの記事を読んで反省し、いなくなるとも思えない。そこで提案だが、この処分場というのはおそらく各都道府県に一つはあるのだろうから、場所を公表したらどうか。実際のことは多くの人が知らないのである。その場所をメディアで取上げ、処分される犬や猫のことをもっとみんなに知ってもらうようにしたらどうだろう。人の情に訴える、子供の心に訴える方法を考えよう。「ペットショップで犬や猫を買う前に、一度ドライブがてらに遊びに来ませんか?」と行政がコマーシャルを流しても良し。今よりも少しでもいい方向に転がるような気がするのだが。

今日の一枚も、花鳥園です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

 

 


国民が疑う教育とは‥

2008-09-24 | ニュース 社会

元天竜市長、大学入試で贈賄か 調査書改ざん依頼供述(朝日新聞) - goo ニュース

またまた教育の世界でインチキが。今度は静岡県旧天竜市の元市長が県立天竜林業高校に通っていた親族の大学推薦入試をめぐって前北川校長に調査書の改ざんを依頼したというものだ。校長は今年の4月に定年退職しているが06年9月中旬にこの生徒の調査書を改ざんするように担任と副担任に指示をしたという。県教育委員会に匿名の通報が寄せられたのは今年の4月というから、真相を知っていた人間は校長が定年退職になるまで1年半も待っていたのか。その間に直接に調査書を改ざんした担任や副担任は何を考えていたのか、これからも教師を続けていくのだろうから是非とも意見を聞きたいものだ。それとも責任を感じて辞表を出すか。大分教育委員会の汚職が発覚したときに新聞やテレビで国民へのインタビューでは殆どの国民が「こんな事件は、全都道府県にあり大分県はたまたま表面に出たに過ぎない」という意見が大半だった。今度の天竜市の事件はその国民の意見が正しかったということを示す以外の何物でもなかったということだろう。人間、一生を清廉潔白で過ごすというのはなかなか難しいとは思うが、何か不正をした時にその結果で第三者が不幸になる(蹴落とされる)というタイプの不正は最悪なものであろう。そういう不正を行った教育者なり役人というのは、たまたま人間の顔をして生まれてきた意地汚い獣ではないのか。

今日の一枚は、神戸・花鳥園です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


何処でそうなるのか?

2008-09-23 | ニュース 社会

お客様よりも「社長優先」!? トップの顔色だけをうかがう残念な人たち(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 記事の中の超大手企業のT会長、かつて「話の途中で入ってきた人がいてね、昔。あの時は参ったな」と営業担当者かその上司にいったことが無かったかな。と勘ぐるのは私が間違っているのか。そんな人物では大手企業の会長など務まらないか。役職が上がるにつれて得意先に会う回数や人数が少なくなるとすれば、大多数の者がお得意先よりも自分の上司を気にするようになるのだろう。そして若い社員が会社に絶望をするようになる。とここもで書いてきてこれはお役所に非常に当てはまる話だと言う気がしてきた。国の為にと入ったキャリアが省益を最優先に考える人間へと変わっていくのと同じではないか。お役所は、窓口担当でも来省者を単なる人の列(物の列)として見ていて、全員が自分の上司を見ているのではないか。そしてその役所の幹部はより上位の役所や東京を見ているのではないか。最近の汚染米騒動を見ているとなんだかそのように思えてきた。

今日の一枚も、寺田屋です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


悪いとはおもはないが

2008-09-22 | ニュース 社会

認知症グループホームに「見守り」カメラ 製品化中止(朝日新聞) - goo ニュース

 認知症グループホームの中にカメラを設置するという「見守り支援システム」が全国のグループホームの約4分の1が加盟するNPO法人・全国認知症グループホーム協会の「利用者からすれば監視以外の何ものでもない」という声で製品化を中止したという。このシステムは石川県の大学や県工業試験場が文科省の1千万円の研究費を使って研究を進めていたものだが、プライバシーの問題を指摘される事ぐらい最初から解っていただろうし、それを考えてもなお役に立つシステムだからこそ、研究を続けていたのではないのか。職員にも好評のようだし、他のホームや入居者、家族の意見も聞いてみてぜひとも設置実現にこぎつけて欲しい。「利用者からすれば監視以外の何ものでもない」という単純で一般受けのしやすい言葉を現場で実際に働く人間が発したとも思えない。カメラが無くとも職員が見守っている(監視している)のだから。職員の負担を少しでも緩和し、若者が喜んで働く職場にすることが大事だ。そのためには機械に置き換えることが出来るところは置き換え、職員の人数を少なくし1人あたりの給料を高くすべきだ。

今日の一枚も、寺田屋です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ


新司法試験に寄せて

2008-09-21 | ニュース 社会

法科大学院期待外れ 乱立で司法・就職浪人あふれる(産経新聞) - goo ニュース

9月11日に合格発表のあった新司法試験の合格率が3割強と低迷したことについて議論を呼んでいるようだが、そもそも法科大学院の数が当初の予想数20校をはるかに超え74校にもなっているのだから、学生の数もそれだけ増えているわけで、今年の受験生6261人の内、合格者2065人、合格率32.98%というのは特段少ない人数と言うことも無いのではないのか。あえて言えば医師の国家試験の合格率に比べれば低いと言えないことも無いが。政府の審議会が当初に出した合格率の目安7~8割、合格人数2500~2100人から見ても率はともかく2065人という人数は大きく違っていない。法科大学院修了者で合格できなかった人の就職の問題であるが、確かに年を食っているので難しい面はあると思うが、自分で選んでいる道でもあるので、社会がどうのこうのというような事でもないであろう。最早、司法試験に通ったからと言って一生食べていけるような時代ではないのは、司法研修修了者の就職状況や年収を見ても明らかである。法科大学院に入る人もそれらを良く考えて、自分の進路を選ぶべきである。

今日の一枚も、寺田屋です。

にほんブログ村 写真ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ