Blue Sky Love Sky

空を愛する者として各地を歩いた際の航空機の写真災害時の活用法などを掲載しています。現場の意見などコメントをください。

福島県の山林火災での空中消火活動

2010-05-11 17:16:45 | 趣味・航空機
昭和57年4月に発生した福島県での山林火災の空中消火活動の一場面です。当時は金属製の水タンクをUH-1Hに懸吊して消火剤をまいていました。学校のグラウンド等を活用して、数か所同時に吊下げ、卸下できる給水ポイントを運営し、自衛隊員と地元の消防隊員が協力しながら手際よく消火剤を準備していました。写真は、まさに消火剤を入れた水タンクをUH-1Hに吊下げようとしている瞬間です。こうした懸命の活動があって多くの人命財産が守られてきました。
近年の消防防災ヘリコプターは、胴体の下部にベリータンクを装備してダムなどから自動給水して迅速に散水地点へ飛行できるように改善されています。写真は、当時消火活動をしていた方(高橋氏)から提供いただきました。

仙台で撮影されたHU-1B×20機の編隊飛行

2010-05-11 17:00:00 | 趣味・航空機
昭和50年3月に陸上自衛隊東北方面ヘリコプター隊が嘗ての多用途機であったH-19から多用途タービンヘリコプター「HU-1B」に換装され、編成上の全機である20機が飛行可能な状態で揃った際に撮影された極めて珍しい写真です。ヘリコプター等航空機は、部隊での整備や会社での大きな整備などを定期的に行って、常に最良の状態の航空機を準備しておく必要があり、編成上の全てのヘリコプターを同時期に揃えることは至難の業です。当時の方々の苦労が実って全機による編隊飛行が行われ、仙台上空を飛行した際に撮影されたものです。写真は東北方面航空隊から提供いただきました。