失なわれゆく風景

多摩地区周辺の失われた風景。定点撮影。愚問愚答。

八王子市 別所

2009年04月26日 | 失われた風景
八王子市別所はこのブログの実質第1回目にとりあげました。
今回、現況との比較写真と地図をつけてリニューアルしてみました。

昔の写真の撮影場所は昔の2万5千分の一地形図上で把握できるので、
これを現在の2万5千分の一地形図上にトレースして現況の撮影地点を決定してみました。
数十メートルずれているかもしれませんが、そこそこに近い場所であると思います。
撮影日は最初のものが1983年3月、二回目が1994年1月9日です。
現況は2009年4月18、19日で、対比写真の右側はすべて現況です。
蓮生寺の赤い屋根がいい目印になっています。

●まず、これを地点1としておきます。現況写真は浄瑠璃緑地下バス停から撮りました。

拡大(1730x1140)
<地点1>

●地点2は地点1とそれほど離れていないことがわかります。
現況は住宅地の中で、蓮生寺は見えません。

拡大(1710x1120)
<地点2から蓮生寺方向を>

拡大(1720x1160)
<地点2から南方向を。現況写真とぴったり同じ向きかであるかは自信ありません>

下の左側は最初の撮影から約10年後の様子を写しにいった時のものです。
その時点ではここが最初の撮影地点と同じかどうか確信が持てませんでしたが、大きくはずれてはいなかったようです。
というのも、現況と比べると同じ建物が写っていますので(これでは小さくてわかりませんが)。
方向は南東か南南東くらいを向いていると思います。

<地点2>

●これも最初の撮影から10年後の様子を写しにいった時のものです。
地点1とおぼしきあたりからはすでに蓮生寺の建物が見通せなかったため、蓮生寺の望める地点で撮影したものです。
現在の「夕焼け歩道橋」の上です。

<地点3>


以下は別所周辺(一カ所は堀之内)の茅葺き民家の写真です。

<地点4、これは別所ではなく堀之内の野猿街道沿いにあった民家と記憶しております>


<別所だったと思いますが詳細地点はわかりません>


<別所ですが詳細地点はわかりません>


<国土地理院発行1:250001地形図「武蔵府中」より切り出し縮小。
左:昭和50年第二回改測;右:平成20年6月発行>

この付近の昔の写真としては
「写真集 多摩ニュータウン今昔」(パルテノン多摩、2005)に昭和41年、44年撮影のものが6枚あります。
また「新編武蔵風土記稿」に蓮生寺の挿絵があります。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬場大門けやき並木 府中市 | トップ | センチコガネ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅先より (kampeita)
2009-04-30 07:49:48
minazukikoyaさん、
おはようございます。

以前、別所の昔の写真を見て、
あの場所はそんな場所だったのかと
驚きましたが、
定点観察をすると、
どのように変わっていたかが
わかりますね。

あと、現在、別所公園にある日枝神社は
移転したもののようで
古地図を見ると
蓮生寺の北側のY字分岐の付け根に
あったのかな。

もう少し、早く生まれていればと
後悔することが多い私です。
返信する
kampeitaさんこんにちは (水無月)
2009-05-01 00:54:25
kampeitaさんこんにちは
昔の地図の蓮生寺の北側のY字分岐の付け根
あたりは現在松木小学校の北あたりのようですね。
ここには現在の地図でみると浅間神社があります。
kampeitaさんが古地図でみたのは
おそらくこの浅間神社ではないでしょうか。
正確にはわかりませんが。

私はこの年になると
10年なんてすぐ経ってしまうことを
なげくようになりました。
返信する

コメントを投稿

失われた風景」カテゴリの最新記事