十薬の花ひつそりと誰を待つ
昨日友人のお宅を訪問しましたら、十薬(どくだみ)の花が隣家との
境に畳3畳分ほども咲いていました。葉は濃い緑で繁茂し、地面をカバー
する雑草の如く一面に広がって、日々勢力を伸ばしているようです。
丁度今は白い十文字のお花が清楚な雰囲気で沢山咲いていましたので、
夫に写真を撮ってもらいました。独特の臭いが嫌われるので、このお花を
花瓶に挿す人はいませんが、よく見ますと白さが際立つ可憐なお花
ではありませんか。(笑)昔から民間療法のお薬として有名ではありますが
置き薬の家庭薬がいろいろありますので、我が家では実際にはほとんど使う
ことがありませんでした。↓は検索のほんの一部です。
『 十薬(どくだみ)
漢方で「十薬」と呼ばれ、江戸時代に貝原益軒(かいばらえきけん)著の「大和本草」の中に「十種の薬の能ありて十薬となす」と記されています。十種だけではなく、もっと多くの効能をもっている。 』とのことです。
2枚目の写真は我が家のベゴニアとお隣さん(駐車場)です。
昨日友人宅から帰宅しましたら、ご近所さんから玉葱が届けられていました。
大変綺麗で立派な玉葱で本当に有り難い事です。家庭菜園なのに今年は500個
ほど収穫できたそうです。
ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】
↓
昨日友人のお宅を訪問しましたら、十薬(どくだみ)の花が隣家との
境に畳3畳分ほども咲いていました。葉は濃い緑で繁茂し、地面をカバー
する雑草の如く一面に広がって、日々勢力を伸ばしているようです。
丁度今は白い十文字のお花が清楚な雰囲気で沢山咲いていましたので、
夫に写真を撮ってもらいました。独特の臭いが嫌われるので、このお花を
花瓶に挿す人はいませんが、よく見ますと白さが際立つ可憐なお花
ではありませんか。(笑)昔から民間療法のお薬として有名ではありますが
置き薬の家庭薬がいろいろありますので、我が家では実際にはほとんど使う
ことがありませんでした。↓は検索のほんの一部です。
『 十薬(どくだみ)
漢方で「十薬」と呼ばれ、江戸時代に貝原益軒(かいばらえきけん)著の「大和本草」の中に「十種の薬の能ありて十薬となす」と記されています。十種だけではなく、もっと多くの効能をもっている。 』とのことです。
2枚目の写真は我が家のベゴニアとお隣さん(駐車場)です。
昨日友人宅から帰宅しましたら、ご近所さんから玉葱が届けられていました。
大変綺麗で立派な玉葱で本当に有り難い事です。家庭菜園なのに今年は500個
ほど収穫できたそうです。
ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をポチッ!と宜しくお願い致します♪】
↓