ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

雪割草

2011年02月22日 | 小さな感動

野に山に風のほぐれし雪割草

 

http://www.youtube.com/watch?v=ub_Dx0yXQIE

今日の曲は大変有名な、「シューベルト/楽興の時 3.へ短調」です。

句友のリュウちゃんと、彼のブログ友の「ドレミ・どれみ」様のご紹介曲なの

です^^。格調高く、しかも親しみ易い旋律のクラシックですね~♪(感謝です)

 

昨夜は中国の四川から2頭のパンダが上野動物園にやって来たという

大変友好的な明るいニュースで持ちきりでした。しかし一夜明けて午前9時前に

ニュージーランドの、クライストチャーチ市付近を中心にM6,3という大地震に

みまわれてしまい大変な災害となっています。心よりお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 実はクライストチャーチ市は、倉敷市と姉妹都市縁組をしていて、

お互いに観光や文化の交流を続けて来ています。早速、何か援助を

したいと市では準備し始めているそうです。日本の現地企業も被害があり、

日本各地からの留学中、滞在中の方で、被災された方々がいらっしゃる

ので、本当にその安否が心配です。一刻も早く救助されますように、

余震がありませんようにと念じて祈っています・・

天災は決して他所ごとではありませんね、心して暮さねばと・・・

今日無事であることの感謝、つくづく思わされています。

 

写真は1枚目、雪割草ですがネットから拝借させて頂きました。(

2枚目は、前ページの続きの1枚で次ページにも繋いでいきます。

3枚目は商店街で目に付いたらしく、夫が撮って帰りました。

教科書で習った高村光太郎の「道程」の詩、その言葉に似合った

力強く美しい毛筆ですね。

 

  【ブログランキングに貴方様のワンクリック応援をお願い致します♪】
   ↓   今日もありがとうございました。


人気ブログランキングへ
 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちやこ)
2011-02-23 09:44:11
ミコちゃん。
「野に山に風のほぐれし雪割草」いい句ですね。
感性豊かなこんな句つくってみたいです。
今日は暖かくなりそうです。
春は着実にそこまでやって来ています。
返信する
まぁ、嬉しっ♪ (ミコちゃん)
2011-02-23 15:06:23
ちやこ様、こんにちは

 感激です!ありがとうございます♪

ふっと湧いた句なのですが、めったに落ちてきてくれません!
県北の方では山影など、雪が残っているところもあるようです
昨年2月に箱根に泊まりましたが、至る所雪景色で高い山にいるのだな~
と実感しましたね
そのような中、「雪割草」が顔を出す季節がやって来たようです、可愛いですね。
返信する
こんばんは♪ (yukun2008)
2011-02-23 21:31:12
雪割り草が咲き始めて春の到来を強く感じますね~!、ニュージーランドには仕事関係の友人がいますが、オークランドからクライストチャーチへ出張していて無事戻ってくれればいいのですが、ちょっと心配です。
僕の後ろに道が出来るですか~!アントニオ猪木さんみたいに元気が出そうですね♪、ポチ!
返信する
ご友人の方! (ミコちゃん)
2011-02-23 23:37:58
yukun様、こんばんは

 雪割草って、種類が多いそうですね~山野草は草丈が短く、目立たないお花が多いですけれど

楚々とした風情を好まれる愛好者が増えて、人気があるそうですね

まぁ、そうでした、yukun様はお仕事でニュージーランド出張もあるくらいでしたよね

ご友人の方、ご無事であられますように・・
ご心配ですね。。。ミコちゃんもお祈りいたしますね。
返信する
梅咲きぬ (リュウちゃん6796)
2011-02-24 09:21:07
風そよぐ山里の路梅薫る

一昨日は、前日に続きポカポカ陽気の一日でした。
久々に奥方と一緒に、法隆寺の裏山に散歩に出掛けました(最近、奥方も仕事を始め、一緒に出掛ける機会がぐんと減ったのです)

法隆寺の裏山は、文字通りの原始林、一面に生い茂る羊歯の間から、杉の木が天に向って伸びていて、その枝には蔦が絡み付き、昼尚暗い山道が続いています。山道の脇には渓流が流れ、沢蟹が生息しています。山道を登りきったところには、日本最古の厄除け寺として知られています松尾寺(山号:松尾山、地元では、まつのおさんと呼んでいます)があります。近くには棚田が開けており、棚田の周辺ではワラビが収穫出来ます。

約2時間の散策の間、実は花を探していたのです(法隆寺は「松の寺」で、今の季節は花がなにも咲いていません。梅の木も境内には一本も無いのです)

法隆寺の裏手に出て、山道に入ろうとする直前の畑の中に梅の木が一本だけありました!ピンク色の梅の花は七分咲きといったところで、晴天微風の中で、可憐に薫っていました。

写真をいっぱい撮ってきましたので、今週末にでもブログをUPしようと思っています。

お師匠様の御句、「風のほぐれし~」、素敵です!
リュウちゃんの揚句の「風そよぐ~」は平凡ですね、何時になったらお師匠様のような柔らかい表現が出来ますことやら、、道程は前途多難です(苦笑)

シューベルトの「楽興の時第3番」、UPして頂き。有難う御座います。春を感じさせる音楽ですよね

昨日、クリント・イーストウッドの新作映画「ヒアアフター(来世)」のブログをUPしました。この中でサザンの「TUNAMI」も強引にUPしてしまいました(苦笑)
返信する
平凡の日常を感謝! (tsb)
2011-02-24 12:33:12
「風のほぐれし」の御句、さすが「そよ風さん」らしい雄大かつ優雅な名句ですね!

クライストチャーチ市と倉敷市は姉妹都市ですか、素晴らしい景観でしたのに一瞬の地震に大きな被害、関係の皆様に心からお見舞いを申し上げます。

何事も無く暮らしていけるこの事を改めて感謝したいと思います。
返信する
法隆寺の裏山 (ミコちゃん)
2011-02-24 21:41:03
こんばんは、リュウちゃん様

 素敵なコメントですね、ありがとうございます!法隆寺のこと、裏山の事、次々と教えて頂き
ミコちゃんも奈良県が身近に成って参りましたよ~ 大阪に10年暮らしておりましたが、奈良は近いようでもご縁が少なかったですね
ですので、リュウちゃんとお友達になれて本当に感謝です^^
これからも奈良や三重の案内人として、ご紹介くださいね。

「柔らかい表現が出来ますことやら」・・大丈夫、その気になったらどなたでも詩人になれると思いますね
俳句はポエムでもありますから、「写生俳句」をしながら、リュウちゃんのようにご自分の想いをプラスしてくだされば
それでもう素敵な俳句が生まれると思います。
ボキャブラリィの豊富なリュウちゃんは、その点が強みですね~♪
お褒め頂き嬉しいです。新作映画「ヒアアフター(来世)」・・これは誰しも避けて通れない重い重い課題ですね、ミコちゃんも長い時間をかけて考えてきました。
希望を持てるものを信じて、最期を迎えられたら幸せでしょうね~一つでいいので探してみたいですよね。

返信する
語学留学 (ミコ&そよ風)
2011-02-24 22:12:36
こんばんは、tsb様

 春の兆しが日増しに強くなって参りましたね~句をお褒め頂き本当にありがとうございます!
この句は、二つの表現を思い付いたのですよ、それでもう一つの方を今日「俳ブロ」にアップ致しました^^

「クライストチャーチ市と倉敷市は姉妹都市ですか」・・そうなのです、それで市が独自で救援隊を作り、県とも連携しながらあちらに派遣することとなりました
岡山県には緊急援助隊アムダがあり、この様な時には国と連絡し合って、真っ先に現地へ行くようです
飲料水の供給をしたいとその準備をされていました。

今回、語学留学の学生さん達、看護師さん達が大勢勉強にいかれていて、この地震に遇われましたね
やる気のある、立派な人ばかりですね、ご無事で助けられる人が多いことを念じます
本当に、人生は人知を超えたものがあり、計り知れませんね。
返信する
美しい管弦楽曲 (リュウちゃん6796)
2011-02-25 00:20:26
リュウちゃんの好きな美しい管弦楽曲を三曲紹介させて頂きます。

ドヴォルザーク「スラブ舞曲第10番」
http://www.youtube.com/watch?v=VPzCG5QuyRg 

フォーレ「シチリアーナ」
http://www.youtube.com/watch?v=p9Tj4Um2bK4

「シンシアのワルツ」:パーシー・フェイス楽団
この曲、ずっとクラシックの作品だと思っていましたが、実は日本未公開の映画「ア・プリンス・フォー・シンシア」のテーマ音楽だったようです。中学校の時に奥方の出身高校のブラスバンドで一度聴いただけなのですが、未だにその記憶が残っています。(ずっと以前紹介した同級生の美少女は、この高校に進学し、同じブラバンに入部し、クラリネットを吹いていました)

http://www.youtube.com/watch?v=0UXpCIUhAkw
返信する
美しい管弦楽曲アップ (ミコちゃん)
2011-02-26 13:33:37
リュウちゃん様、こんにちは

 次々に綺麗な曲をご紹介いただき嬉しいです
ありがとうございます!
早速、フォーレ「シチリアーナ」を次ページにアップさせて頂きました^^

リュウちゃん、恋の炎は若さの源かも知れませんね~同級生の方、今も美しい方でしょう、時に昔のお姿を思い出すくらいがいいのでしょうね~^^

蛇足ですが、ミコちゃんの恩師は、とても人から憧れを持たれる師でした、ですので華やかでしたね、独身の老年期がやってきても、支えてくれる人がすっと現われて、毎月の句会にもその方が貢献しておられ

私達門下生を多方面から指導してくれて、励ましてくださったので、皆「大先生」などと呼んでいましたね
師とその方は、共に独身同士でしたので、俳句繋がりでもありお茶飲み友達の感じでもありました

周囲からご様子を拝見していて、微笑ましくもあり、爽やかでもありましたが
その方が他界されて後、師もご病気になられました。精神的にお辛くて耐えられなかったのかも知れませんね。
大先生は今ご存命なら、多分99歳でしょう、教育者らしく素晴らしい俳句を遺されていますが。


返信する

コメントを投稿