ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

赤紫蘇

2017年06月14日 | 気の向くままに
 
 
感謝しつつ (13)
 梅雨晴間 2015日本一小さき村や四葩咲く     (たけのこ村)玉葱をせつせと結ぶ梅雨晴間  四葩・・・紫陽花の別名で、よひら   &n...>続きを読む......
 

梅雨前線が南の方にあるためでしょうか、

雨が降りませんね~

でも沖縄方面では時々降雨があって

こちらとは気候が大分違いますね。

実は昨年も同じように空梅雨?と言って

6月は水不足を心配していたのです。

その反動が怖いですよね~7月ですが・・ 

集中豪雨などにならないように、

程々に今から降雨がある方が良さそうですね。

 

先日友人のkayoko様のお宅を

久しぶりにお邪魔させて頂いたのですが、

いつもお招き感謝で一杯です。

↓ kayoko様宅で頂いた季節のお花です。

白い壁なのでストケシアが目立ちませんが、

とても綺麗です。矢車菊ともいうのですね、

実のものは、紫仙台萩の種でお庭でも見る

事ができました。金糸梅やカンゾウもお土産に

頂きました。我が家の庭には無いものばかりで、

有難うございました^^。

 

 kayoko様の作品で、金魚や睡蓮がカラフルで好いでしょう^^

鬱陶しい梅雨には、金魚やお花に癒されますね。

以前頂いたカタツムリ等をお店に飾っています。 

 可憐な白い紫陽花は鉢植えのアナベル。

冬場は枯れ枝だけのようでしたが、春に芽吹き

しっかり育ってくれました^^。

 友人が額紫陽花を切って持って来て下さいましたので、

私も白いアナベルを数本差し上げました^^。

 先日、高梁川沿いをドライブしました。

梅雨曇りの空で、涼しい日でしたね~

でも雨は全く落ちてきませんでした。

緑の濃淡がフレッシュで何処までも続き、自然は

この時節をとても喜んでいるようです^^。

↓この橋は新しく出来た橋で「倉敷大橋」です。

井原鉄道の鉄橋。

 

 6月14日、倉敷川の

空ちゃん夢ちゃんという白鳥夫婦に

5羽のヒナが孵りました。

おめでとう!元気に育ってね♡

暫く何年もヒナに恵まれませんでしたので、

聞いた時は「本当 ⁉」と。

4枚は夫の写真です。

テレビのニュースでは4年ぶりとのことです。

 

 ふわっふわ~もふもふ~ カワ(・∀・)イイ!!

おおきな卵、一つ残ってるけどぉ 今から?

 

 

今年の

甕の梅の塩漬けがしっかり漬かり、梅酢が上がりましたので

赤紫蘇を買ってきました。赤紫蘇もフレッシュなものは

とても香りが良いですね^^塩揉みした後の紫蘇をパック売り

していますが、私はできたら生の紫蘇が良いです、

その方が綺麗な赤色が出る気がするからです^^

残った生紫蘇の葉は、炊いてジュースを作ろうと思っています。

↓紫蘇を入れる前の梅ですが、実験みたいで楽しいですね。

灰汁抜きし、塩で揉んで

さらに梅酢で揉み、紫蘇の準備が出来たところです。

甕に入れてやさしく混ぜました。

梅酢のおかげで綺麗な赤色が出つつあります^^。

早く漬けた「さしす梅」は、紫蘇を入れませんので

薄黄色のままです。どちらも長く保存が出来て

熟成が楽しみです、美味しいと家族が食べてくれますから

作り甲斐がありますが、あまりに塩辛いと手が出ませんね、

そんな時は、食べ量分だけをお湯で塩抜きしたり

梅シロップに漬け込んだりしています^^

清潔に漬けた甕や瓶の梅は何年でも腐りませんし、

その水分はお料理にも使うことができます。

 

 

今日もご覧頂きありがとうございました。

 

 


goo 音楽 アーティスト