ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

火事

2011-06-25 | 日記
朝から台風の影響でものすごい雨が降っていたのだけれど
昼近くなって明るくなり始めたので散歩がてらお昼ご飯の買出しへ・・・。
ぶらぶらしながら帰ってくると100mぐらい離れたところからなんとなくゴムが燃えるようなにおいが…
またどっかで廃材とか燃やしてるのかしら・・・?
なんて思いながら歩いているとうちへ近くなるにつれて段々においに近づいている感じ。
????
マンションの下までくるとちょうど1階に住んでいるおじさんがうちから血相を変えて飛び出して来たので
「どうしたの?」と聞くと
「裏の長屋が燃えてる」ですって。
びっくりした阿偉が裏へまわり家の人を呼んだけど不在みたい。

そうこうしてるうちに中から煙が立ち上って来た
裏の長屋は台湾によくある土地の権利がはっきりしない土地にプレハブみたいなもので建てた簡単なもの。
しかも屋根が密集しているので
もし燃え広がったりするととても危ない。

   

そうこうするうちに煙を見て出てきた上階のおじさんや火事の起きた隣家の人が出てきたので
隣のお家から出火元へ消火作業が始まった。
同時に消防署にも連絡をいれ
消火器4本で阿偉と上階のおじさんで消火したけれどものすごい煙と
窓越しからの消火作業なので火元がよくわからなかったとのこと。

連絡して5分ぐらいで消防車が到着、そのころにはうちの人も戻ってきたみたいで
本格的に消火作業が始まった。
どうやら火元は台所で古くなった電線から火が出たみたい。
ちょうど雨が降っていたし、土曜日の昼でみんながいたから小火ですんだけれど
もし普段の昼ならもっと大事になっていたかも・・・
そう考えると古い住宅街は怖いですよねえ・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。