ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

羊水検査の結果

2011-06-28 | 5ヶ月~
2週間ほど前にした羊水検査の結果が郵送されてきました。
結果は…「46XX」…これだけみたら???ですよね
もちろん、正常です。
よかった
でもってXXなので姫ちゃん決定です。
阿偉も結果がわかって心おきなく中国へ旅立って行きました

うちは実家が私と姉の姉妹、母も3姉妹。
ちなみに父は4人兄弟なのですが…。
でも母方のいとこもすべて女の子で母方の親戚が集まるととってもにぎやかです
お姉ちゃんのうちは男の子ができたけれど
母はいっぱい洋服のバリエーションのある女の子のほうがよかったみたい。
とても喜んでもらえました。

阿偉のうちは男しかおらずお義母さんはずっと女の子がほしかったみたいで
女の子に決定したよ、と話すとこれまたとても喜んでもらえました
ただ、うち的には跡継ぎのして男の子(阿偉が長男ということもあり)がほしい
という台湾的考え方は色濃いらしく、
「一人目は女の子がいいわよ~。かわいいし。男の子は2人目に生めばいいだけだし…
なんてことは言われましたが…
やっぱりそこは譲れないのね…
ま、子供の性別なんて私たちの力ではどうにもならないので
いいんだけどね~。

でもとりあえず、異常なくてほっとしました。
あとは来月末にある高層次超音波検査だけ。
知り合いの奥さんが3年ぐらい前にこの検査で胎児に異常がみつかり
生むのか生まないのか決断する前に
赤ちゃんがおなかの中で亡くなってしまったという話を聞いていたので。
胎動が始まってからの死産はかなりのショックですよねえ…。
その奥さんもしばらくはうつ状態になってしまっていました。
その後半年ぐらいで再度妊娠されたので
今はきちんと完治され、立派なママさんだけれど。

赤ちゃんに異常が出る確率はいくら低いとはいえ
やっぱり気になりますよねえ。
とりあえず、このまま元気に育ってくれることを願うのみです。
姫ちゃん、がんばれ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。