ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

お家でチクチク ソックモンキー

2015-09-25 | 手作り
恐らく確実に秋になりつつある台湾。
ちょっと涼しくなってきたのでお家にこもってチクチク…。
台所の収納棚にかけるカフェカーテンを作ったり
今年初めから作りかけていたイスカバーを作ったりゆめさんが幼稚園に行ってくれているので
とっても仕事がはかどります。

そんな中ちょっと箪笥を整理していたら白い靴下が何足か出現
仕事していたころ、よく会社の関係で銀行からタオルとか靴下とかもらったっけ。
一応、Made in TAIWANで結構、手触りがいいんだけど…
白い靴下って意外とはかないんだよね…。
しかも男性用だし。
おかげでずっとタンスの肥やしになっていたようです… 一体何年整理してないんだか…
ま、新品なので捨ててしまうのももったいないと考えていたところ
何気なく本屋に入ったらソックスで作るソックモンキーの本が目について
そんなに複雑でもなさそうなので早速家で作ることにしました。
知らなかったけど、ネットではいっぱい作り方が載っていました。
初めてだったのでちょっと手間取ったけど無事に2時間ほどで完成
棚に置いてもかわいいんだけど
ちょうど我が家、リビングのカーテンにつけるタッセルがなかったので
タッセルとしてお仕事していただくことにしました。

      

学校から帰ってきたゆめさんが一目みて
「あっ!ちぃやぎちゃん~
最近、7ひきのこやぎのお話読んだもんね~。
でも、この子、一応、ヤギじゃなくておさる、モンキーですからね…。
白い靴下で作ったので全身真っ白だから無理もないけど。
今度は帽子でもつけてあげようかな。
かわいいし、簡単だったので残りの靴下も何か作ってみようと思っています

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。