佐世保便り

2008年7月に佐世保に移住。
海あり山あり基地あり。そしてダム問題あり。
感動や素朴な疑問など誰かに伝えたくて…

玄海原発4号機 運転再開

2011-11-01 | さよなら原発

復水器系のトラブルで10月4日に自動停止していた

 玄海原子力発電所4号機がつい先ほど運転を再開したという。

わからない。全くわからない。

なぜ?

事故原因の本質的な追及もせず、軽いトラブルと片付けてしまった。

そんなに急いで、今再開せねばならない理由がどこにある?

今の時期は、暑からず寒からず、電力需要も一番少ないはず。

一月半後には定期検査が待っている。

再び停止させるのに・・

YOMIURI ONLINEの報道によると、

九電から事故原因の報告を受けた経済産業省原子力安全・保安院は「再発防止策はおおむね妥当」とした上で、「今回は定期検査前のトラブルであり、ストレステスト(耐性検査)は再開条件にはならない。再開させるかどうかは電力会社の判断だ」との見解を示していた。

という。

再発防止策はおおむね妥当」?

「おおむね」でいいの?「完全に」でなくていいの?

ひとたび大きな原発事故が起こったら、どんな事態になるのか、体験したばかりなのに。

いや、まだ体験中で、その処理も終えてないのに。

終えられず、途方に暮れているところのはずなのに。。

 

「おおむね」で再開して、再び犠牲者が出ても、なんとも思わないんだろうか?

狂ってる。完全に狂ってる。

原発周辺に住む人の命などなんとも思ってない人たちに、原子力安全・保安院など名乗ってほしくない。

 

玄海町長は「国がお墨付きを与えたから」再開を容認すると言ったけど、

どうしてそれがお墨付きなのか?

「おおむね」と言われ安心する町長も、町民の命など気にしていないのかも…?

しかし、自分もそこに住んでいるのに…なぜ安心できるのか?

やはり町長も狂っているのか?

 

全く理解できない。

私が理解しようとすまいと関係なく、今ごろはどんどん作業が進んでいるのだろう。

明日午後には発電を再開し、4日には出力を100%にするという。 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「原発いらない福島の女たち... | トップ | ハウステンボス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
九州の政治家たちはみんな (ひさごん)
2011-11-05 13:45:00
こちらのサイトによると、九州の政治家たちは九電に誰も逆らえないのだそうです。

原発再稼動九電の暴走
http://bit.ly/vwkAvF

どうしてこんな政治家ばっかりなのでしょう。
これは九州だけでなく日本の政治家の問題と思います。
そうでなければ、当然のようにもう原発は全部止まってないといけませんよね。
返信する
サイトのご紹介ありがとう (cosmos)
2011-11-05 23:02:02
こんな政治家ばっかりとは思っていませんが。
原発即時停止、再稼動反対と声をあげる政治家も私は知っていますが、でも、ごくごくわずか。
多くの政治家が、当選すると視線が変わる、立ち位置が変わる。偉くなるほどに、その傾向は強くなるようですね。
それを許してしまっている私たち国民の責任も大きいと思う…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

さよなら原発」カテゴリの最新記事