夏の第1弾家族旅行記 ~前編・二見シーパラダイス~

2009-07-23 19:53:45 | お出かけ
行ってきました、夏の家族旅行第1弾。
7/17(金)から7/18(土)の一泊というつつましい旅行です。

今回の目標はパルケエスパーニャをちょこっと体験しよう、です。
初日は1号の小学校の終業式だったので、
昼からの出発になりました。
なのでその日は、パルケエスパーニャには行かず、
道中にある二見シーパラダイスに寄り道です。

二見シーパラダイスと言えば、海獣ですよね。
ミナミゾウアザラシやセイウチを間近で見られる場所は、あまりありません。
あいにくの小雨模様でしたが、アメニモマケズ、海獣を懐柔してやりましょう。

まずは軽くアシカショー。
2頭のキュートなアシカ達が、拍手や倒立で場内を沸かせます。
観客が輪を投げて、それをアシカが首に入れるというショーでは、
mercy一家の良識の府、1号ちゃんが輪投げ役に選ばれまして、
見事、大役を果たしてくれました。

続いてはイルカちゃんです。
どうでもいいことですが、
“それではイルカショーの始まりです!”と飼育係のお姉さんが宣言したとき、
水の中からずぶ濡れのイルカさんが出てきて、
♪汽車を待つ君の横で僕は~時計を~気にしてる~
と歌いだしたらどうしようかと不安になったのは。。。。私だけ?

・・・・・・・・・。

ショーが終わるとイルカとキャッチボールができます。
これがまた、イルカは上手にボールを投げるんです。
クイッと頭を前後させて、上唇にボールを引っ掛けて投げるんです。
このキャッチボールに1号は夢中。
ジャリ男も夢中。
2号は、イルカよりも上手にボールを投げられなくてスネて喪中。

さて、お待ちかねのセイウチショーの始まりです。
まずは軽く投げキッスのセイウチ君。

続いて、みんなに体を触ってもらうためにショー会場内を練り這ってくれます。
とにかくセイウチ君デカいです。
こんなデカいセイウチ君がグォォォォとか叫びながら近づいてくるので、
1号はビビッて震えてました。

それからミナミゾウアザラシちゃん。
体もデカいですが、目もデカいです。
何をそんなにビックリしてるの?と聞きたくなる顔をされています。
この画像、アッカンベーをしているところなんですが、
上がっていない左手を見ると、気分が乗らなかったことが推察されます。
毎日、毎日、アッカンベーばかりおつかれさま。
たまにはいないいないばぁとかしたいよなぁ。


そんなこんなで家族旅行1日目は猛スピードで過ぎていきました。
楽しい時間は一瞬ですね。
では。


ちょっとイケてる付録

2009-07-22 20:42:46 | “モノ”リスト
子ども雑誌の付録は宿敵ですが・・・・

今回ゲットした雑誌の付録はまずまずです。

さて、何でしょうか。
全長7~8㎝程度です。

先端はこんなことになってます。
小さな電球が円形に5つ並んでいます。

これはアウトドア雑誌BE-PALの付録で、懐中電灯です。
電池は付属されていなかったので、まだ点灯したことはありませんが、
オールステンレスのデザインを嫁さんが気に入って、友達からもらってきました。
嬉しいのは、1枚目の画像でわかるのですが、何かに引っ掛ける紐がついているんです。
そう、つまり、ウーテンシロに引っ掛けられるんですね。

ステンレスとABS樹脂のコラボレーションとなります。

この懐中電灯、実用に耐えられるかは甚だ疑問ですが、
ウーテンシロのアクセントにはなってくれます。
雑誌の付録なんてものは、何でもついてりゃいい的なノリがあって困ることも多いのですが、
ちょっとデザインを考えてもらえれば、本来の目的じゃない使い方もできるものです。
そういう意味で、ちょっとイケてる付録と言えるでしょう。
では。


エアコン24時間運転は経済的か? ~後編~

2009-07-21 22:26:11 | 空気環境
前編の続きです。

エアコンを24時間運転していた昨年の7月請求分電気使用量と、
エアコンを必要に応じてON・OFFしている今年の7月請求分電気使用量を比較すると。。。

2008年7月
デイタイム:122KWh÷31日≒3.94KWh/日
リビングタイム:342KWh÷31日≒11.03KWh/日
ナイトタイム:259KWh÷31日≒8.35KWh/日
2009年7月
デイタイム:118KWh÷29日≒4.07KWh/日
リビングタイム:291KWh÷29日≒10.03KWh/日
ナイトタイム:205KWh÷29日≒7.07KWh/日

デイタイムはエアコン24時間運転していたほうが0.13KWh/日少なくなっています。
リビングタイムは必要に応じてエアコンを稼動させたほうが1.00KWh少なくなっています。
ナイトタイムも必要に応じてエアコンを稼動させたほうが1.28KWh少なくなっています。


う~む。。。
リビングタイムもナイトタイムも、今年のほうが安くなっています。
エアコンは空間を冷やすまでの消費電力が大きいので、
高性能住宅ではつけっ放しにしておいたほうが経済的なのかな?という認識もあったのですが、
やはり、つけっ放しにしておくより、人がいないときにはエアコンを切ったほうが安上がりになるようです。

一方、デイタイムは、ほとんど違いが出ていません。
リビングタイムやナイトタイムの法則が適用できるなら、
昼間、仕事で家を空けることの多い我が家では、
デイタイムに、今年の電気消費量が多くなるという明確な差が出るハズだと思っていたのですが。。。
意外な結果です。


個人的な意見ですが、mercy邸の場合、
暑い日の夕方に、誰もいない家に帰ってきても“暑っ”という感覚はないんです。
しっかりと断熱・気密・換気が図られているため、
一日、家を空けておいたときでも“生暖かいな”という程度です。
そのため、吹き抜けがあって内部ドアを開けっ放しにもかかわらず、
エアコンの効きは非常に早いんです。
つまり、室内が暑いというほどになってないから、
エアコンを始動したときにエアコンにかかる負荷が小さいのでしょう。


ということで、無理矢理のこじつけになるかも知れないですが。。。結論です。

エアコンは24時間運転するよりも、
必要なときに必要な場所にエアコンを稼動させるほうが経済的。

これはあくまでmercy邸では、という条件付ですが、
大概のお家では当たり前のことなんでしょうね。
mercy邸は高性能を自負している関係で、
エアコン24時間運転のほうが安くなった!
というレポが書けるかと少なからず期待したのですが、
そこまでの高性能ではなかったようです。

なお、今回の検証結果ですが、
もちろん、昨年と今年で気温や湿度に違いがありますし、
去年は働いていなかった嫁さんが、働きに出るようになったという違いもあります。
当然、了解いただいているかとは思いますが、
ひとつの検証結果であり、すべてのお宅に共通することではありませんのでご了解願います。


ところで、前述の文章の中に、
暑い日にエアコンをつけずに丸一日家を空けておいても“生暖かい”くらいです、という意味のことを書きました。
ということはですよ。
真夏の一日、家でじっとしていれば、エアコンをつけなくても、
さらに窓を開けなくてもmercy邸は人が過ごせる空気環境なのか?という疑問がわいてきました。
・・・・・ムムム。。。試してみたい。
是非とも、せっかくの休みなのに、実験のために家にこもって息をひそめてみたい。
もちろん、一切の空調はナシで。
あぁ。。。。僕はどこまでちょいアホなんでしょうか。
きっと、どこまでもちょいアホなんでしょう。
でも、どこまでもちょいアホなら、それはドアホゥなんですが、
それでもちょいアホにこだわりたい親父でございます。
わけわからん。
では。


エアコン24時間運転は経済的か? ~前編~

2009-07-19 23:30:13 | 空気環境
えらいタイトルをつけてしまいました。
明確な答えを出さなあかんがな。。。
いきなり自分にプレッシャーをかけてしもた。

前回の電気使用量の検証において、小さな実験をしているとお伝えしていたのですが、
それはまさしくタイトルの疑問に一定の答えを出したかったからなのです。
つまり、高気密高断熱住宅において、
エアコンを24時間運転するほうが電気料金は経済的だという表現が散見されるのですが、
それは真実か否か。
ここを見極めたいと考えていたんですね。

昨年は、6月末から2階子ども部屋のエアコン1台を24時間運転にして、
1階リビングのエアコンは就寝時以外は24時間運転にしていました。
コチラの記事で、その旨を記述しています。
ほぼ24時間体制で空調コントロールを心がけていたのです。

これに対して、今年は7月の電気使用量のお知らせがあるまでは、
時間的なスポット空調で過ごしていました。
家に家族がいるときにはエアコンを27℃設定で稼動します。
また、子ども達が2階に遊びに上がったときには、
2F子ども部屋のエアコンを同じく27℃設定で稼動します。
もちろん、すべての室内ドアは開けっぱなしです。

何と1年のときを越えての小さな実験。
季節がら、七夕もあったことですし、タイムリーな実験ですな。
ちなみに僕は、七夕よりもたなぼたに興味のある現実主義者です。
夢のない人とも言い換えられます。
なんのこっちゃ。

さて、具体的に時間帯別の使用量を比べてみましょう。
2008年が31日間、2009年は29日間の請求ですので。。。

2008年7月
デイタイム:122KWh÷31日≒3.94KWh/日
リビングタイム:342KWh÷31日≒11.03KWh/日
ナイトタイム:259KWh÷31日≒8.35KWh/日
2009年7月
デイタイム:118KWh÷29日≒4.07KWh/日
リビングタイム:291KWh÷29日≒10.03KWh/日
ナイトタイム:205KWh÷29日≒7.07KWh/日

※平日
 デイタイム 10:00~17:00
 リビングタイム 7:00~10:00&17:00~23:00
 ナイトタイム 23:00~6:00
※休日
 リビングタイム 7:00~23:00
 ナイトタイム 23:00~6:00

あー。
これだけで疲れちゃいました(汗)
この数字の検証は、次回に。
なんと期待外れな終わり方をしてしまうのでしょう。
では。


2009年7月請求分電気使用量の検証

2009-07-16 19:48:34 | 電気料金
定例の記録です。

7月の電気使用料金は10,827円でした。
請求期間が6月15日から7月13日までの29日間なので、
一日当たりの料金は約373円ということになります。

時間帯別で前月と比較すると、
やはりデイタイムとリビングタイムの使用量が増加しています。
これはまさにエアコンの稼働率が上がったことによるのでしょう。
逆にナイトタイムは、電気料金最安値を記録した前月よりも減っています。
これには少々驚きました。
思い浮かぶ理由はひとつ。
エコキュートで沸かすお湯の量を【普通】から【すくなめ】に変えたことくらいです。
でも、変えたのはつい先日なので、ここまでの違いが出るのは不思議と言えば不思議です。

全体的には、思いのほか安かったなというのが第一印象です。
昨年の7月請求分は一日当たりの金額が約412円なので、
40(円/日)安くなったということになります。

実はエアコンについて、小さな実験をしていました。
それはまた次回にでも。
では。