5000万円の中古建売

2006-11-30 22:14:33 | 家のこと(土地決定まで)
嫁さんがハウスメーカーの建売(9月に建築され、現在はモデルハウスになっている)をあきらめきれません。最近は悪魔のささやきどころか叫びになってきています。
まったく無視するのは気の毒なので、いつ、いくらで売るのかを営業所に問い合わせてみました。自分で問い合わせしたら?と言ったのですが、なんでか知りませんが嫌がるので、内心では“なんで欲しくもない物件の問い合わせをおれがせなあかんねん!”と毒づきながらも受話器を取りました。最初に出た若い声のお姉さんは詳しい事情がわからないらしく、後ほど営業から電話があるとのことで待っていました。どうせ明日くらいやろうとタカをくくっていると、10分後に携帯がなって丁寧な営業が電話をしてきはりました。曰く、物件は4,990万円で販売する予定である、3月に引渡しを受けてくれる人に売る、とのこと。これを聞いて俄然盛り上がったのは嫁さんです。“3月に引渡しできる人に売るって、私らにぴったりやん!運命を感じるわ”ですって。おいおい!4,990万円って明らかに予算オーバーやん!しかも建売で新古やで。僕らが望んで建てた家じゃない家に4,990万円も払うんかいな。確かに土地が80坪程度の広いもので、家も46坪と余裕の住まい。リビングと段差のないウッドデッキがくっついていて、庭は芝生がきれいに植えられています。外観だけで判断すると“いかにも”な夢の暮らしが手に入ります。しかも謳い文句は外断熱(所詮プレハブメーカのものですが)で、外構もシンプルにまとめられています。さらに家具やカーテンもすべて備え付けてあるため、すぐにでも入居できる状態ではあります。でもねぇ。。。
嫁さんの言うことはわかります。3月に引越しできるなら、娘1号の小学校入学に間に合います。しかも嫁さんの希望していた新興住宅地Kタウン。もうでき上がった家なので注文住宅でやらなければならない間取りや使用資材といったたくさんのことを決めるための時間はまったくなくなるわけです。実際、土地探しもかなり難航しているのは事実であり、いばらの道を積極的に進まなくてもいいじゃない、というわけです。僕のこだわる工法でより快適な生活が送れるだろうことは承知してくれています。でも、ハウスメーカーの家でも生きていけないわけではなく、相応の生活、少なくとも今以上の快適な生活はできるやん、家族が楽しく生活していくのが一番快適やん、ゴタゴタもめながら疲れきって家を建てるより、あっさりと家を建ててその後の生活のことを考えよう、と。それはそれで説得力があったりもします。
でも、一生に一度の家です。しかも最も高い額のまとまった出費です。そんな大切なイベントをあっさりと建売で済ませられるほど、家に対するこだわりを捨てられません。偽者(僕個人的な判断です)の外断熱、ロフトもない、吹き抜けもない、玄関クローゼットもない、1Fにクローゼットがない、2Fにわけのわからない大きなクローゼットがある、2Fホールもだだっ広い、子ども部屋が2つしかない、広いだけの寝室、そんな希望とはかけ離れた家に5,000万円も出せといわれても、出せませんとしか返事できません。
ただ、大切なのは家族です。家族より家のほうが大切だというのはありえません。だから、ハウスメーカーの建売を買う、買わないで嫁さんと綱引きして、その結果、さむ~い関係になってしまうのは困ります。だから、僕のこだわりを何があっても押し通すことは夫婦関係が破綻してしまう前に避けなければなりません。どういう判断をすることが僕ら家族にとって一番幸せなのか。それを嫁さんと話し合いたいと思います。
では。

読書感想文7-1

2006-11-28 22:11:17 | 
読書感想文第7-1弾です。
今回のメニューは鬼才中島らも氏の『こどもの一生』です。
僕はらも氏が大好きで、氏のエッセイや小説はたくさん読みました。特にエッセイはとっつきやすい文章で、気楽に読めるかついつでも読むのをやめられるという寝る前や仕事の昼休みにはもってこいなんです。ただ、読みながらニタニタと笑ってしまうので、第三者が見ればすごく気持ち悪い人になってしまうので、注意が必要です。らも氏がかつて代表をつとめた劇団リリパットアーミーの芝居も見に行きました。内容はすっかり忘れましたけど。
さて、この小説ですが、ジャンル的にはホラーです。帯には超B級ホラーとデカデカと書いてあります。B級・・・これは期待できる。ジュルジュル。B級大好きなんですよね。でも、ホラー部分は最後の1/5ほどで、それまではのほほんとしたお話です。瀬戸内海のある無人島にあるメンタルクリニック施設。ここでは精神疾患を抱える患者を【退行】させることにより治療を施しています。薬物と幻覚を生む食材で患者を10歳の子どもに退行させます。でもこれがどういう理屈で治療になるかには言及されていません。思うに、再度子どもになってストレスのない環境で自由にのびのびと振舞うことにより実際に抱えているストレスを解消する、ということでしょうか。そんな施設へ5人の患者が運ばれてきます。5人はそれぞれ10歳の子どもになり、遊んで食べて寝てというストレスのない生活を送ります。そのうちの一人(みっちゃん)がたいへんなわがままといじわるをするようになり、その子ども(実際は50歳程度)に報復するため、残りの4人が【山田のおじさん】なる架空の人物を作り上げ、その架空の人物について話して盛り上がることにより疎外感を味わわせようとし、案の定みっちゃんはスネてしまいます。ところが、たまたまみっちゃんが通りがかったコンピュータルームの画面を覗き込むと、そこには他の4人が考えた山田のおじさんに関するデータが表示されていたのです。山田のおじさんのからくりを知ったみっちゃんはそこへいたずらな書き込みをします。ここまでで作品の4/5を費やすんですね。正直、苦痛でしたよ。読めなくはないがたいして面白くもない内容の文章を延々と300ページ以上読破しないといけないですから。さらに、登場人物のキャラクターが限りなく濃いんです。“こんなやつおるかいなー”と何度心で突っ込んだことでしょう。しかもちっともホラーじゃないし。退屈でした。
ところが、嵐の夜、無人島のはずなのに施設の呼鈴が鳴るところから、怒涛の展開になります。なんと呼鈴を押して入ってきたのは山田のおじさんだったのです。子どもたちが架空の人物として創造した山田のおじさんがいきなり現れて、みんなが考えたとおりに振舞います。唖然とする子どもたち。でもみっちゃんは一人ガクガクと震えています。みっちゃんがいたずらで書き込んだのは“山田のおじさんは狂っていて、会う人を全員殺しまくる”という内容でした。
ふー。今回の感想文はあらすじを書きすぎですね。つまらなくなってしまったかも知れません。お許しを。
山田のおじさんは殺しまくります。しかも山田のおじさんは人間ではなく、子どもたちの創造した架空の人物なので不死身です。困ったことですが、最後には簡単に決着がつきます。つまり、山田のおじさんなんていないんだと気づけばいいのです。心の底から山田のおじさんがいないと思えるようになったとき、山田のおじさんは消え去り、最後の決戦の場であった洞窟から出てきた子どもの生き残り2人を、殺されたはずの他の子どもたちや病院スタッフが迎えるところで小説は終わります。
今回の感想文も長くなっているので、続きはまた次回に。
では。

お酒も旅行も仕事

2006-11-25 00:41:54 | 雑記
明日から職場の慰安旅行に、一泊で高知県へ行ってきます。
いまだに職場の旅行があるなんて、古い体質の会社でしょう?昨日からノロだかノラだか知らないですが、嘔吐と下痢に悩まされる僕にとって、旅行に行くのは楽しみでもなんでもありません。家族をほったらかしにするのも本望じゃないですしね。幸い、息子は僕の実家で預かってくれてますので、嫁さんの負担も小さいんですけど、ほんと付き合いだけで行くんです。
そういや22日(水)にも付き合いで飲みに行ってきました。職場の上司2人とです。おでんを食べに行って、確かにおいしかったのですが、そのときすでに息子と娘2号はひどい下痢と嘔吐の症状が出ていたのです。でもその飲み会は断れないもの、つまり仕事みたいなものだったのです。嫁さんからするとそのへんのことは理解できません。お酒を飲むことが仕事なんていうのは女性からすると考えられないことなんでしょうね。昔に比べると職場の同僚や上司と飲みに行く機会は減りましたが、やはり最低でも1ヶ月に1度、12月に入ると毎週行かなければなりません。参加しなくてもクビになるわけではなく、何も問題はないのですが、やはりお誘いを断るには勇気が必要ですし、お酒が嫌いではないのでおいそれとついていってしまうのです。そう、そうなんですよね。お酒の誘いを断るのは、特に上司からの誘いを断るのは、仕事の依頼を断るよりも勇気と知恵が必要です。だから業務命令よりも重い命令だと言えるでしょうね。え!?単なる言い訳にしか聞こえないって?申し訳ございません!!言い訳でした~。
さすがに、調子の悪い子どもが家にいるということもあり、その日は一次会で失礼させていただきました。午後9時半ごろです。でも、案の定、電車で熟睡してしまって降りるべき駅で降りずに、結局はタクシーで2千円ほど使って帰ってきたのが11時前です。ほんと酔っ払うとだめです。失態を犯さずに帰ってこれません。
職場の旅行も意味合い的には同じです。特に僕は今年の4月に今の職場に変わってきたということもあり、なおさら断りにくいんですよねぇ。一方では嫁さんからの突き上げもあり、つらい立場です。中間管理職の気持ちがよくわかります。
また、誰も待っていない旅行の記録を残させていただきます。
では。

風邪4/5

2006-11-23 22:26:14 | 家族

昨日から家族5人のうち4人が同じ風邪をひいています。
元気なのは娘1号だけ。
あとの4人はおなかをこわして、ピーピーです。
食事前の方、すみません。
僕と娘2号にいたっては、上からもゲーゲーです。
昼ごはんはみんな吐いてしまって
晩ごはんは食べられませんでした。
病気ダイエットですね。

今もグルグルいってるおなかと闘いながら
書き込んでいる次第です。
なんというか伝染力が強いですね~。
2日で家族に蔓延してしまいました。
ゲーゲーグルグルピーピー

悪ノリして、
もっと詳細に表現してしまいそうなので
今日はこのへんで。
では。キューッグルグル。