タスポと標語と増税と

2008-06-30 06:07:44 | 家族
タスポが導入されましたが、相も変わらず喫煙者のmercyです。

未だにタスポを持っていないので、タスポ導入後はもっぱらコンビニでタバコを購入しています。
もともと、コンビニでタバコ購入派だったのであまり不便は感じていませんが、
困るのは飲みにいったときですね。
飲むとタバコの本数も必然的に増えるので、タバコ切れになることもしばしば。
そんなときは自動販売機を使わざるを得ません。
なので、タスポの申請用紙、とりあえずもらってきました。

う~む・・・・・

5月中にはカバンの中に入っていましたが、
今もそのままビジネスバッグに入ったまんまです(汗)
これ、写真を貼付しなきゃならないのが面倒なんですよねぇ。
身分証明の一種でしょうが、公的機関なんかで本人確認の際にタスポを提示しても
“そんなもの、証明にはなりません”って言われてしまい、でしょうな。

話は変わりますが、娘1号は何でも読んだり見たりすることが好きです。
病院に行ったら、建物に掲示してあるポスターや告知なんかを隅から隅までチェックしますし、
1歳半でグアムに行ったときは、
飛行機の座席に配布してある非常時の対応マニュアルのようなものを、一心不乱に眺めておりました。
最近は学校の保健室に掲示してあるポスターをチェックしまくっているようです。
で、そこで得た標語とかキャッチフレーズを元に、僕を責めるのです。

先日も、突然こんなことを言い出しました。

“タバコは毒の缶詰です”


な・・・何を言い出すんや。
でも、おっしゃるとおりです。。。ですけどね。
年甲斐もなくモゴモゴとしていると、追い討ちをかけてきます。

“タバコを吸うと1本につき5分30秒、寿命が縮みます”

!!
ま、参りました。。。けどね・・・・・モゴモゴ。

“タバコはゆっくりとした自殺です”

!!!
グゥの音も出まへん。。。。
すべておっしゃるとおりです。
止めるべきなのはわかってるんです。
モゴモゴ・・・・モゴモゴ。

こんな調子で、標語パンチを繰り出すものですから、
僕はその場をゴマ化すために、何とか話題を変えようとするのが精一杯。
いやはや、小学校2年生、強いです。



最近、巷では、タバコ税の増税がまことしやかにささやかれています。
タバコ1箱を小売価格で1000円にするとか。
ま、当局からすると最も増税しやすい部分ですわね。
今までにも同様の議論が湧いたり消えたり。
喫煙者として、この増税案を受け入れられるかどうかというと、受け入れられます。
これを機に、極端に本数が減ることは間違いないですし、
うまくいくと禁煙という夢にまで見たパラダイス銀河にたどり着けるかも知れません。
♪よ~う~こそ~ここ~へ~
いずれにしても、経済的にどうこうというのは別にして、
家族にとって望ましい方向にしか進まないですからねぇ。

タバコを巡るエトセトラ。
吸わない方にとってはどうでもいいことですが、
家族にタバコを責められる喫煙者にとっては、どれも一大事です。

・・・・・・。

こんなことを一大事と表現できるってのは、平和な証拠ですかね。
では。


改めて外断熱住宅の音環境

2008-06-29 00:01:00 | 空気環境
外断熱住宅の音ははほんとのところどうなのか・・・
入居後、音環境についてはこちらこちらで少し触れています。

音環境はいくつかの考え方ができます。
①室内と室外の音伝達。
③室内の音が響く程度。
外断熱住宅において、音はしばしば議論の対象になります。
音がメリット・デメリットとして考えられることが多いからでしょう。
そんな議論に終止符を打つべく、というのは大げさでそんな力もありませんが、
外断熱住宅に半年暮らした者として(短っ)結論を述べます。

外断熱住宅の音環境は・・・・噂どおりです

つまり・・・・・
①に関しては外の音なんてほとんど聞こえません。
今まで暮らしてきて、外の音が気になったことは1度もありません。
もともと閑静なシルバータウンということもあるでしょうが、
雨の音も、車の音も、灯油売りの車のスピーカーも、焼き芋屋の名調子(そんなの来たことないし!)も、
屋台ラーメンの笛の音(もういらっしゃらないのかなぁ)も、とにかく聞こえません。
いや、厳密に言うと聞こえているのかも知れませんが、気になりません。
世の中から我が家だけ切り取られて、瓶に詰められたような音空間です。

これと逆のルート、つまり室内の音が室外へ漏れる程度についても同様です。
おかげさまで我が家の3姉妹弟は元気いっぱいなので、
寝る直前まで、家の中を走り回って大声を張り上げてはしゃいでいます。
あまり勉強熱心でない1号を怒るときの嫁さんの声は、天を突く大声です。
ヒステリスト2号の泣き声は窓ガラスを割るかと思うほどの振動です。
さすがにこんなにうるさくしていると、ご近所に迷惑かなぁ・・・と心配していたある日。
ウッドデッキで布団を叩いていたら、裏のおばちゃんがこう言いました。
“mercyさんのお宅は、こどもさんいらっしゃらないの?”
んなアホな!
毎晩、毎晩、子ども達が大騒ぎしてるやん!
何より、引っ越してきたときのご挨拶に、子どもも一緒に連れてたやん!!
これ、3月のことです。
後者の疑問は、これはこれでどうよなんですが、まぁ置いておくとして、
前者の騒ぎ声が聞こえていないというのは、さすがの防音性能ですわ。
我が家の夜毎の喧騒が気にならないというのは、
あちらの防音性能が高いということもあるかも知れませんが、
驚嘆に値する防音性能だと思います。
なので、1号もおもいっきりピアノの練習できるのですが・・・・あまり一生懸命にはやってませんねぇ(汗)

 

②の室内の音についてですが・・・
外断熱住宅は室内の音が響く、と聞いていたので
mercy邸には2Fの床に防音効果を期待してロックウールを入れました。

告白します。もう3度目くらいかも知れませんが。。。

このロックウールは焼け石に水、でした

そりゃもうロックウールを入れたことによる防音効果なんて、これっぽっちも体感できませぬ。
極論すると、お金の無駄。
リビング階段にして吹き抜けを作った時点で、
我が家の1Fと2Fを切り離すための防音作戦は終了していたわけです。
まぁ、少しくらいは役目を果たしているのかも知れませんが。。。

難しいですよね。
ロックウールを入れたのは、2Fの足音というか振動が1Fへ響かないようにするためだったんです。
でも一方では、家中どこにいても家族で話ができるような空間を作りたいと思っていたわけで、
この両者は相反する希望だということです。


また、困ったことにトイレの音も聞こえちゃうんですよね。
家族だけなら平気ですが、お客さんにとっては過酷ですし、
お客さんがいるときの家族にとっても過酷です。
トイレの水を流しながら用を足す戦法も、
流れる水の量がエコなので、用を足す間ずっと水が流れるわけではありません。
トイレに“ガガガーッ”て音を出す機械をつけるのは・・・ちょっとねぇ。
トイレとリビングの間にドアがついていたら随分と違うのでしょうが、
そのためにドアをつけるのもどうかと思います。

・・・・・困りましたなぁ。
お客さんがいる間に誰かがトイレに行くときは、
サラウンドシステムの音を響かせてゴマ化す作戦くらいしか思い浮かびません。
そのために重低音に強いサラウンドシステムを導入しましたから。。。。なわけないし。

 


ここまでの防音性能と音を漏らさない(響く)性能は、恐らく外断熱住宅ならではだと思います。
充填断熱での高気密・高断熱住宅といえども、
構造躯体を覆うように断熱材(≒防音材)を間断なく貼りつめた外断熱住宅ほどの、
音環境にはならないと思います。
さらにはイサットの場合、気密シートなんてシロモノで、防音性能を高めているわけですから。

音環境ひとつ取っても、外断熱住宅ではいいことと悪いこと、様々です。
そのへんの取捨選択は、やはりどんな家を建てたいかによって変わってくるのでしょう。
では。


祝 ブログ開設2周年

2008-06-28 01:33:44 | 雑記

本日(厳密には昨日ですが)、このブログを開設してから2周年を迎えました。
おめでとうございます!ありがとうございます!!

素直にうれしいですね。
なんというか、ちょっとした達成感があります。
家づくりや家族の記録として始めたわけですが、
たくさんの方々に読んでいただき、コメントをいただける喜びと、
元来のモノ書き好きが相乗効果を生んで、2年もの間、継続できました。

まだまだこのブログは続けていきたいと思っているのですが・・・・
実はね。このブログ、有料で続けているのです。
月額105円(税込み)で。
いまどき、ブログを有料で開設しているバカは僕くらいのもんです。
元々はぷららというプロバイダでインターネット接続していたので、
ぷららの提供するブログサービスを安易に始めたのですが、
今では関西電力の提供するeoというサービスでインターネット接続しているので、
ぷららの会員ではあるのですが、利用者ではなくなったわけです。
利用者でなければチケット(ぷららユーザにしかわからない表現ですね)は割り当てられないので、
ブログにしろ何にしろ、有料になるわけです。
なのに、いつまでもブローチでブログを書いているのは・・・
単に他ブログへの過去記事の移行方法がわからないのと、
有料でやっているので、うるさい広告がないことが気に入っているくらいです。

そんなわけで、ブログをやめるときは、
続けるだけの気持ちや理由がなくなったときか、
月額105円を支払う金銭的な余裕がなくなったときになるでしょうね。
冗談のように書いてますが、あながち冗談でも。。。。(汗)


昨年末にも申し上げたことですが、再度申し上げます。

これまでこのブログをご訪問いただいた方、
訪問いただいた上に、コメントまでいただいた方、
ブログを通じて、お会いさせていただいた方。
2年間、お付き合いいただき、本当にありがとうございます。
感謝感激です。

どうもこのブログはコメントする気が起こらないブログのようで、
他のブログに比べてコメントの少なさは群を抜いているのではないでしょうか。
コメントしづらいブログなのかも知れません。
そんなブログにもかかわらずコメントをいただいた方々には感謝感激です。
いつも感謝の気持ちでお返事しているのですが、伝わっているのかとっても不安です。

なにはともあれ、このブログはまだまだ続くと思われます。
しかも、今までと同じように、自己満足色全開で(汗)
それでも、今後とも変わらずに暖かい気持ちで見守っていただきますよう、
心から、よろしくお願いします。
では。


家族でお出かけ ~またまたまたUSJ2~

2008-06-26 19:32:10 | お出かけ
前回はUSJのパーク外のエトセトラを記録していました。
今回は、パーク内での様子を、もう4度目になるので簡単に記録しておきます。

今回のUSJ旅行の主目的は“ショーを見ること”。
USJには何度も行っている我が家ですが、夜のショー(フィリピンパブじゃないっすよ)や、
昼間のメインのショーは見たことありません。
なので今回は気合を入れてショースケジュールに合わせた行動です。

朝、11時から始まったのは『ハッピーハーモニーセレブレーション』。
このパレードは6月末で終わってしまうそうです。
前にもチラッと見たことはあるのですが、
最前列に座ってじっくりと楽しむのは初めてです。
面倒なので、パレードの画像をドドドッと載せちゃいます。

シュレック

セサミストリート

キティちゃん

スヌーピー

いつも思うのですが、USJにキティちゃんがいるのは邪道じゃないですか?
スヌーピーも微妙ですが、映画化されているようなのでヨシとしてましょう。
でも、キティちゃんは・・・・ちょ~っと違うでしょう。
USJって訪問者を映画の世界へいざなってくれるんですよね。
キティちゃんはサンリオのキャラクターですよね?
ここに接点を見出せというほうが無理があるような気がしてなりません。
1号も“なんでキティちゃんがUSJにいるん?
前はピューロランドにいたのに・・・・”という素朴な疑問を呈してきます。
“キティちゃんはな、色んなところに引っ張りだこやから、
あっち行ったりこっち行ったり忙しいんや。色んなところに来てくれはる人やから。”
とか何とかとゴマ化さないといけません。
もうこれ以上、ウソをつかせないでくださいって感じです。

それにしても、1号はキティちゃんの中には人が入っているってこと、
まだわかっていないのでしょうか・・・・。
それとも、かぶりモノのことを指して、そのような質問をしたのでしょうか。
小学校2年生になって、本気でキティちゃんの存在を信じているのは・・・ちょっと、ねぇ。
サンタクロースは見えないのでいいんですがね。


『ハッピーハーモニーセレブレーション』が終わると、
続いては『ファンタスティックワールド』です。

こちらはパレードではなくショーです。
ホワイトタイガーの主人公2人が“いのちのゆりかご”の意味を求めて旅をする、というお話。
こちらはまったく初めて見たのですが、イマイチといえばイマイチです。
USJができた頃にやっていたパレード、正式名称は忘れてしまいましたが、
色んな映画の登場人物が出てきて、パーク内を練り歩くパレード、
あれのほうがずっと見ていて楽しかったですね。
子ども達もストーリーも意味もわかっていないと思います。


そして夜には『ピーターパンのネバーランド』。

ピーターパンとウェンディちっちゃ!
光、音楽、歌、踊り、花火、ワイヤーアクションなどなど、
エンターテイメントの贅を尽くしたショーと言えるでしょう。
ちょっと場所取りの場所が悪く、見づらかったですが。。。
子ども達も、意味は恐らく理解していないと思われますが、
飽きずに見ていたのはそれなりに楽しんでくれたことの証でしょう。


そんなこんなで結局、アトラクションに乗ったのはジョーズとスヌーピーのジェットコースターだけ。
なんともはや、アクセクすることのないリッチ気分でした。
あ、そうそう。
家族全員で一緒に乗ったジョーズでは。。。


これもんで・・・


これ。
1号が恐怖のあまり終わってから大泣きしています。
ちなみに2号とジャリ男はまったくもって平気。
チビ2人になぐさめられる1号・・・・あぁ(泣)


今回のホテルも、格安プランでのお出かけでした。
USJへはフリーパスがあるので、もちろん無料。。。。なんですけどね。
パーク内での飲食にお金がかかります。

たとえばこれ。
かき氷1杯550円!
お土産のマグカップ付なんですが、マグカップいらんからせめて250円くらいにしてくれ。


結局2日目は朝11時から夜8時までパークに滞在したわけですが、
気になるのは2号とジャリ男のお昼寝タイム。
楽しくても眠くなるときは眠くなるものです。

2人、充電中。
カフェのソファを占拠しての傍若無人昼寝。
2人にとってはありがたい昼寝だったのですが、
他人からすると大迷惑な昼寝だったことでしょう。
必要に迫られましてね。すみません。

 

ピクトさんも家路を急ぐ夕暮れ。
お泊りする日は、大人気なくウキウキしてしまいます。
では。


家族でお出かけ ~またまたまたUSJ1~

2008-06-24 22:48:26 | お出かけ
またまた行ってきました。USJ4回目。

今回も1号の小学校が終わってから出発というハードスケジュール。
貧乏人が年間パスポートを買うとダメですなぁ。
ちょっと遠出しようかとなると、せっかく年間パスを買ったUSJになってしまいます。
もうとっくに“元”は取っているので、そんなにセコセコする必要はないのですが、
距離も近いことと、ホテルも会社と提携しているので安く泊まれることから芸なくUSJになるのです。

とまぁ前置きはいいとして、パーク内の様子はこれまでに飽きるほど記事にしていますので、
今回はパーク外の様子を中心に記録しておきます。

まず、宿泊したのはホテル京阪。
ユニバーサルシティ駅の目の前にあるホテルです。
ファミリールームに宿泊しました。

前回のUSJお出かけ時に宿泊したホテルは、
まぁファミリールームと言っても広告に偽りなしと認めますが、
このホテル京阪のファミリールームは広告に偽りありです。
上の画像のような演出がしてあるだけで、あとはさっぱり。
洗面に踏み台が置いてあったことが、通常の部屋との唯一の違いといった感じです。
風呂もトイレと洗面との一体型のユニットですし、狭いの何の。
これならファミリールームとは宣伝しないほうがマシでしょう。

ホテルからの眺め


ところで、ユニバーサルシティ駅からUSJまでの道すがらは、
お土産屋さんや飲食店でとっても賑わっています。
色々とおもしろいものもあるのでご紹介しておきますと。。。

まずは、駅を降りたところにある広場を囲むイルミネーション。
いかにも“遊びに来たっ!”という気持ちを盛り上げてくれるので、個人的には好きです。

ユニバーサルウォークの一角にあるたこやきミュージアムを宣伝するキャラクター。
人気者になることはできるでしょうか。

広場からUSJへと続くユニバーサルシティウォーク。
ウキウキしてしまいますねぇ。

途中にはキングコングがお出迎え。

でっかいビリケン像もまつられています。

元々はどっかの国の何とかいう人が製作した像ですが、
通天閣に設置されたことにより日本での人気が沸騰したようです。
足に手が届かないので、足の裏を掻いてあげると願いを叶えてくれるとか。
1号は掻きまくってました。
どうでもいいことですが、ビリケンと聞いたらいつもジミヘンを思い出してしまうのは僕だけではないはずです。

モスバーガーの看板は普通です。
アイスクリーム屋さんのオブジェは必要以上にデカいですね。

ユニバーサルシティウォークの終わりにはハードロックカフェがあります。
学生時代はこのギターロゴのTシャツが流行ってました。
購入場所の地名表示があって、OSAKAとか書かれているものは邪道とされ、
白い目で見られちゃいます。

USJ正門前に到着です。
この地球儀も好きですねぇ。
これを見ると“あぁ、USJに来たなぁ”と思います。

 


オマケ。

これね。初日の夕食に入った中華バイキングの店のトイレなんです。
変なおっさんの口に向けて用を足すのですが、
物好きな僕は酔いも手伝って真ん中のフツーのトイレには見向きもせず、
喜んでおっさんの口に向かって放尿しました。

・・・・・・・・。

これがまたねぇ。。。。
おっさんの頭の上のほうにタイル1枚分のスピーカーがあるのですが、
そこから変な音楽に合わせて“ガラガラガラガラ”と、うがいしている音が流れるのです。
想像してみてください。
おっさんの口の中におしっこしながらうがいの音を聞く。
そりゃもう不快極まりないですよ。
しかもね、おっさんの顔全体が、用を足している間に上がったり下がったりするんです。
僕なんか、足が短いものですから、おっさんの唇がチンチンに当たりそうになるくらいです。
ビビッてしまって、一目散に席へ逃げ帰った僕は、嫁さんに興奮して伝えました。

“あ、あのな。おっさんの唇がな、オレのチンチンに当たってしまうんや!”

これを聞いた嫁さんは、限りなく白い目をして“後にして”と言いました。
あ~ちべたいな~(横山たかし風)
あ、中途半端に用を足しきれずに逃げたことは内緒にしておいてください。

あ。。。当時の状況を思い出して書いてたら、
興奮してお上品ブログに似つかわしくない言葉を使ってしまいました(汗)
忘れてください。

ちなみにこの中華バイキングの店、1500円で食べ放題。
身長130㎝以下の子どもは半額、
身長100㎝以下の子どもは無料という太っ腹。
味はいたって普通の中華料理です。
ただし。ビールとしてジョッキ1杯300円で販売されていた液体は、
絶対に発泡酒です。チッ。


知らない土地に行くと、楽しいことや困ったこと、色んな経験ができますねぇ。
パーク内の様子は次回にでも記録します。
ま、たいしたことは書けませんけどね。
では。