平成21年度保育園運動会

2009-11-30 19:48:06 | 家族
1号の小学校運動会の翌週、
2号とジャリ男が通う保育園の運動会が開催されました。
連続の記録記事、失礼します。

10月3日のことになります。
毎年、保育園の運動会は全天候型の体育館で行われるので、
天気の心配をする必要がありません。

いきなりですが、ジャリ男が参加したかけっこです。
20mにも満たない距離ですが、全力で走ります。
矢印がジャリ男。
スタートダッシュは上々だったのですが、
ゴールしてみれば6人中4番目。
ジャリ男は瞬発力が高いと思っていたので、短距離は期待していたのですが、
過度な期待に終わりました。
来年はがんばりましょう。

一方、前から運動神経がいいんじゃないかという疑いのあった2号(矢印)。
やはりそうでした。
スタートダッシュが悪かったにもかかわらず、
全員をごぼう抜きにして圧勝。
理由は不明ですが、ニコニコ笑いながら走ってます。
なのに速いのが違和感があります。

続いて登場したのはジャリ男くん(矢印)。
『はしるよ!新幹線』という曲に合わせてのダンスです。
写真はしっかりとポーズを取っているところですが、
♪はしるよはしるよしんかんせんーぼくらをのーせてー
というノリノリのリズムのところは、
両手を走っているように前後に振るんです。
その前後に振る腕の動きの速いこと速いこと!
走っているようにとかじゃ一切なく、とにかく夢中で両手を振るんです。
写真を撮っても腕が写らないくらいに高速です。
かけっこのときには見せなかった腕の動き。
走るときも同じようにやれよ、と突っ込まざるを得ないですな。

続いては2号ちゃん(矢印)の障害物競走。
2人1組で平均台やマット運動をこなしてゴールします。
ゴール時にキメのポーズを取ります。
それがこの写真。
2人で両手を挙げてポーズ。
このポーズを見た瞬間、父親の僕はトロけてしまいました。
あまりにも(親にとって)かわいすぎるんです。
ちょっぴり恥ずかしそうにポーズを取る2号のお尻はプリプリです。

2号最後の出番がダンス。
アニメ『ワンピース』の主題歌に合わせて踊ります。
そのダンス中のひとコマがこれ。
お尻のラインといい、首の傾げ具合といい、セクシーです。
2号、上手に踊れました。

オマケ競技として、小学生参加の借り物競争に参加した1号ちゃん。
自分の徒競走の遅さを自覚しているので、
出場をめちゃめちゃ渋っていたのですが、
借り物競争にかけっこは関係ないことを納得したのと、
出場者全員に配布されるプレゼントを目当てに、
締め切り時間ギリギリに参加者の輪に飛び込みました。
“走るのが遅い”というのがコンプレックスになっちゃってるんですね。
そういうDNAで1号はできちゃってるので仕方がないとは思いますが、
何とかコンプレックスを感じないレベルまで、
一緒に練習して走れるようになれたらと思います。


保育園の運動会は午前中で終わっちゃいます。
終了後、昼ご飯を食べようと、近くのマクドナルドに行ったところ、
たくさんの知り合いの家族が同じことを考えたようで、
マクドナルドのプレイスペースが保育園みたいになってました。
2号、ジャリ男、おつかれさん。
では。


平成21年度小学校運動会

2009-11-29 22:41:11 | 家族

もう随分前の話になっちゃいました。
記録的記事です。

去る9月27日(日)に1号の通う小学校の運動会が開催されました。

昨年の運動会には事前に短距離走の特訓をして挑みましたが、
今回は僕の試験もあり、そんなことしている時間はなかったのと、
1号自身もあまり乗り気でなかったため、特訓はなしでした。
残念です。

さて、1号の参加する最初の種目“夢想花”です。
これ、プログラムを見たときからあの歌が頭をまわってまわってまわ~る~、でした。
円広志氏の名曲中の名曲。
そういえば円氏が『徹子の部屋』に出ていたときに、
【あれはやっぱり、飛んでとか回ってとか、数えながら歌われるんですか?】
という黒柳氏のとんでもない質問に、
円氏が困った表情をされていたのが思い出されます。
黒柳氏は『世界不思議発見』とかで博学ぶりを発揮されていますが、
特定の分野についてはとっても非常識ですよね。

・・・・・・。
そうそう。運動会ね。

この競技は竿を4人ずつで持って障害物をよけながら、
その速さを競うリレーです。
何で“夢想花”という名前にされたかわからないですが、
競技中、ずっと円氏がテープで流れていて、
その歌が運動会中ずっと頭から離れないという迷惑な競技なんですね~。

続く競技は80m走。
男2人、女2人の4人での競争ですが、
一緒に走る予定だった女の子がインフルエンザのため運動会を欠席。
男2人、女は1号ひとりの参加となってしまいました。
で、案の定、1号はビリだったのですが、
思ったよりも男の子との差があいていなくて、
よくがんばったなと言える出来だったと思っています。

続いての1号ちゃんの出番は綱引き。
本人が最も楽しみにしていた種目です。
画像は、負けず嫌いの1号なりに真剣にがんばっているのですが、
いかんせん、チビなのでぶら下がっているようにしか見えません(汗)
見ようによっては木にぶら下がるナマケモノのようでもあります。
不謹慎ながら、これには笑ってしまいました。

3本勝負の1本目に勝利して飛び上がって喜ぶ1号。
ヘソまで出して喜んでます。
彼女の負けん気の強さが推し測られる1枚です。
でも結局、2本目と3本目を落として負けちゃったんですけどね。

最後の1号登場種目はダンスです。
“ござれGO-SHU”という曲に合わせて踊ります。
滋賀県で昔から躍り継がれている“江州音頭”を現代調にアレンジした曲です。
画像は踊りが始まる前のポーズ。
そりゃもう、踊りは大の得意な1号ちゃんですから、
最初のポーズからバッチリ決まっちゃってるでしょ。

リズム感、体のキレ、姿勢、真剣さ、どれを取っても1号の右に出るダンサーはいません。
去年も書いていますが、見ている親が恥ずかしくなるくらい完璧です。
今回の演目は1号には簡単すぎたようで、
本人もダンス的に“物足りない”と繰り返していました。
来年はもっと難しいダンスが踊れるといいねぇ。


今年も抜群の運動会日和に恵まれて、
子ども達は運動場を所狭しと走り回る大活躍でした。
やっぱり、運動会には晴天が似合います。
応援合戦で、一生懸命に声を張り上げる子ども達の背景に広がる青空は、
あまりにも彼らにマッチしすぎて、まぶしいものでした。
僕らおっさんの背景に青空が広がっていても、
そのバランスの悪さにえづいてしまう絵にしかなりません。
やっぱりおっさんには、化粧で歳がわからなくなる程度の薄暗さが似合うんでしょうねぇ。
50歳のオッサンでも全力で色気を出せば、女に見えてくるような薄暗さ。

・・・・・・・・・・・なんのこっちゃ。
では。

 

ところでデジカメ撮影枚数ですが。。。。
一昨年が245枚、昨年が321枚、
そして今年が・・・・371枚でした!
最高記録の更新でございます(汗)
アホやわぁ。。。


ナイス、サービス、イナックス

2009-11-27 21:48:10 | 入居後の家2年目
先日、INAXメンテナンスという会社から、サービスマンに来ていただきました。

これまで問題のなかった水周りにトラブルが起こったのです。
トラブルとはシャワーヘッドを固定している金具。
ウォールバーにくっついていて、
シャワーヘッドを上げたり下げたりして固定する金具。
その金具がトラブっているのです。

2週間ほど前のこと。
子ども達は入浴中に浴槽のヘリに乗っかって遊ぶことが多いんですよね。
これ、めちゃ危ないです。
ツルッと滑って落ちれば、打ち所によっては重大な事故につながります。
なので、そんな遊びをしているときは止めるようにしているのですが、
こっちが頭を洗っているときとか見えないですよね。
その日、嫁さんが仕事で遅かったので、
子ども達3人と僕で入浴していました。
子ども達の体を洗い終えて、自分の頭を洗っているときに異音が聞こえたのです。
『ガキッ』
びっくりして頭を洗い流して状況把握したところ、
2号が“やっちゃった・・・”という顔でこちらを見ていたのです。

1号の解説によると、
2号が、浴槽のヘリに乗りながら、この金具を支えにしていたらしいのですが、
足を滑らせて落ちそうになったようです。
そのときに支えにしている金具にすがりついたものですから、
想定以上の荷重が加わって、金具から異音を発したとか。

幸い、2号に怪我はありませんでした。
でも、金具は大怪我のようで、ストーンと最下部まで下がっています。

ストーン

金具についたネジを緩めたり締めたりして位置を固定させるのですが、
締めても締めても固定してくれません。
2号が今にも泣きそうな顔でこっちを見ていたので、
僕は思わず“大丈夫か?・・・・・金具”と定番のボケをかましました。
2号はプリプリと怒ってましたっけ。。。

ま、大事故にならなかったからこんなことが言えるわけですが、
問題はシャワーヘッドの固定金具です。
ビルダーに相談してみると、バーと金具はセットで販売されているもので、
定価で2万円程度するらしいのです。
部品買いなので値引きもごくわずか。
オマケにコーキング処理やらが必要になるので、
施工費も2万円程度かかってくるとか。
つまり交換となると4万円もかかることになります。

これはイタイ!
イタすぎる!!

久しぶりに登場のT女史に相談したところ、
ダメ元でINAXのメンテナンス部門に連絡して、
状況を見てもらえば、2年の保守期間が経過していないので、
ひょっとすると無償保守で処理してもらえるかも知れないとのこと。

そんなこんなで、INAXメンテナンスからサービスマンが来てくれはりました。
先週の金曜日のことです。
対応者は嫁さん。
さて、その結果、どのような判断がされたのか。
というほど大げさではなく、判断も何もなし。
なんでそうなったのか事実関係を聞くこともなく、
当然のように無償で修理してくれたんです。
嫁さんが“何か変な力を加えてしまったんでしょうか?”としらじらしく聞いても、
“いや~、そんなことないと思いますよ”とスルー。
わずか10分で作業を終えたサービスマンは、
“また何かあったら気軽に電話ください”と言い残して帰って行ったそうな。
ナイスサービス、ですねぇ。
おかげさまで、シャワーヘッドを高いところで固定できる機能が復旧しました。



2号の20㎏に満たない体重で壊れるくらいなので、
ひょっとすると同様のトラブルがたくさんあるのかも知れませんね。
ちょっと後ろめたい気持ちもありますが、
とりあえず、迅速に対応いただいたイナックスメンテナンスに感謝です!
では。


ディスカウント家電3連発 ~2発目:deviceSTYLE Brunopasso~

2009-11-25 19:13:09 | 家電
えへへへへ。2発目でございます。
1発目はこちら

今回の家電はデバイスタイルというメーカーのポップアップトースターです。
ポップアップトースターって懐かしくないっすか?
子どもの頃、家にはドぎつい原色に白抜きで花の形をあしらったトースターがありました。
あれって今から思うとすっごい趣味やったなぁ。
そう思うと、いわゆるデザイン家電が豊富に存在する今日この頃。
選び甲斐もあるってもんです。

デバイスタイルはワインセラーやコーヒーメーカーのメーカーです。
モノづくりのコンセプトなんかはホームページに記載されていますが、
注目すべきはやはりそのデザイン性でしょう。
デザイン好き、家電好きにはたまらんプロダクトがラインナップされています。
でも、ワインセラーなんて使うような余裕、我が家にはございません。
ワインは野菜室で十分です!

先ほど“選び甲斐もあるってもんです”なんてエラそうに言ってたクセに、
この製品を選んだのは値段以外の何者でもありません(汗)
そもそもトースターに1万円なんて、出ません。
ま、4200円すら悩みに悩んだ結果ですけどね。

ジャジャン。本体です。
お約束のステンレスボディ。
食パンを焼くだけなのにとってもデカいんですよね。

ロゴ。
控え目がいいですね。

裏から。
裏面は樹脂系の黒です。

上から。
樹脂系の黒で縁取りされたパン焼きスペース。
何と2枚同時に焼けます!
・・・・・・・・・・・・・・・何か?


 
無印の壁に付けられる家具で記事にしたとおり、
今はダイニングのワークカウンター上でインテリアの一片となってくれています。
パンですか?
もちろん、焼いたことはありません(汗)
購入動機は“ステンレスの存在感”。
それだけなんです。


まさしく在庫一掃セールという名の購入促進に背中を押された買い物。
必要な品ではありませんが、欲しい品ではあります。
そういう品ってセールじゃないと買えませんもんね。
いつの日か、パンを焼く日が来るのかも知れませんが、
フツーの食パンがデニッシュ食パンに焼き上がることはないでしょう。
ちなみに我が家では、キッチンのオーブントースターで、
魚を焼いた次の日でも食パンを焼いております。
“宝の持ち腐れ”
うぅ~ん。贅沢な響き。
では。


彼の美術館 ~起~

2009-11-23 17:24:04 | 雑記

ようこそ。
彼の美術館へ。

今日はあなたに、とっておきのモノをお見せしましょう。
ココロして“続きを読む”をクリックしてください。

作品ナンバー1

タイトルは【従順な後輩】です。
どうですか?
星亜ちゃんが“はい、よろしくお願いします”と従順に従っていますよ。
背景の青い空、白い雲、緑の木々がよく似合いますね。
見たところ女子高生でしょうか?
カッターシャツにオーソドックスな紺のセーターが素敵です。
アッチもコッチもしっかりと発育した女の子でしょう?
髪の毛を栗色に染めて、ちょっといただけないという印象を抱くかも知れませんが、
かわいい顔に免じて、許してあげてください。

 

仕事で土曜に電話しなきゃならない用事がありましてね。
それはフケ顔君にも関係することだったのです。
なので取引先に電話したんですが、担当者が不在だったんですよ。
そのことを伝えるために

あかんわ。○○氏不在やから、夕方にもういっかい連絡するわ。

というメールを送ったところ返送されてきたメールに添付されていた画像です。
本文はなし。
見た瞬間、全身の力が抜けたのは言うまでもありません。

 

作品ナンバー2

タイトルは【生意気な後輩】です。
彼女の名前は空ちゃんといいます。
空ちゃんも高校生なのか、校舎っぽい空間ですね。
薄暗い校舎の窓から差し込む光と、
空ちゃんの赤い髪がまぶしい1枚です。
彼女は少し気が強そうな目をしていますね。
でも、そういう子が自分にだけは甘えてくる、
いわゆるツンデレがフケ顔君にはたまらないようです。
“遅れないように急ぎなさいよ”
空ちゃんにそんな風に言われたら、
何を差し置いても遅れたくなくなりますよね。

 

地域の運動会で輪回しという競技に出場することになったのです。
自転車のリムを塩ビパイプで転がす競技。
でも、やったことなくてとっても不安だったので、
フケ顔君に相談したところ(相談する相手が間違ってるかも)、
“うちの地域でも同じ競技があります。
事前に練習会もありますので、mercyさんも参加されますか?”
と、とってもありがたいお誘いをいただきました。
練習会の当日。
約束の時間と場所を確認するために送ったメールの返信に添付されていた画像。
もちろん、本文はなし。
彼はすっかり、自分で会話することより、
画面の中の恋人に会話させることに快感を感じているようです。
星亜ちゃんとか空ちゃんって誰やねん!って突っ込むのはNGですしね。

ちなみにこの“彼の美術館”、シリーズになります。
彼の趣味が肌に合わない方は、
しばらくこのタイトルのときはスルーされるほうがいいかも知れません(汗)
恐いもの見たさの強い好奇心旺盛な方は、
次回もこの美術館でお待ちしています。
では。