人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

テーマ「守る」

2022-05-28 |  ⑧守る
■時間を守る
田舎や一部の地域では、何とか時間と言われる、独特の時間感覚がある。会議の時間に1人遅れるたら、それだけ遅くなるのに、集合時間より30分くらい遅れて集まってくる。予定時刻の5分前には目的の場所に行き、余裕を持って物事に取り掛かるように「5分前行動」を教えられた。

■時間を守る
聴覚障害者と健常者では、時間に対する感覚が違うところがある。7時10分前は、大半の人は6時50分のことだと判断する。聴覚障害者は、7時10分より少し前と認識している。生活環境や習慣に違いがあるので、キチンと伝える必要があると感じた。

■約束を守る
電話をすると、対応が早い人、遅い人がいる。業務や期日が決まっている大事な要件は状況を確認して、ラインやメールにも注意する。信用にも関係するが、その人の性格もあると思った。

■考え方が甘い
ゴールデンウィークに友達と食事に行く約束をした。一週間前に「職場でコロナ感染者が出た」と、メールが来た。「ゴールデンウィーク後でもいい」と、返信したら「今度は、いつ会えるか分らないから、会いたい」 前日に「やっぱり行けなくなった」コロナも落ち着きをみせているが、自分の想いだけでなく、周りの状況も考えたほうがいいと思った。

■守られている
まえばし福めぐり6神社の一つ、広瀬町の飯玉神社にお参りに行った。小さい頃の記憶と違って、鳥居や本殿は立派だった。本殿脇に神様の使いとして、白狐(びゃっこ)のはく製が祀られていた。地域の人たちも大切にしている、由緒ある神社だと思いました。

テーマ「守る」

2020-12-01 |  ⑧守る
■技術は身を守る
山岳会の練習会にはいつも参加しているが、10年経っても上達しない。山に登るお客さんにも、岩登りのトレーニングに参加してもらえるような企画を立てている。1日では覚えられないが、何度か経験を重ねて、自分を守る術を学んでもらえればと思っている。

■期間を守る
これで終わりにしようと思った音訳ボランティアも、誰かのためになるなら頑張れると思っていたら、3冊目の課題が届いた。LBGT」を題材にした本は、自分の声に合わせて本を選んでくれた。前回の本より更に長くなって220ページもあるのに、1年で仕上げる。

■続けたい習慣
食べなければ生きていけないので、何でも口に入れればいいと思っていた。これからは、バランスを考えた食生活にチャレンジしたい。体調を維持していくにもパワーが必要なので、自分の体は自分で守る。



■ストレスから身を守る
最近、生活環境と対人関係の変化で、不安な状態が続いて、誰かいるような幻覚が見える。寝ていたら金縛りにあって、人が上に乗っているような感覚があって動けない。気の進まないパソコン教室、変な相談が原因になっているのだろうか、気持ちの整理が出来ない。

■命を守る
妹に子供が生まれて、家に帰って来た。旦那も時々、家に来て落ち着かなかったが、1週間位経ってようやく慣れてきた。妹に「赤ちゃん、抱いてみる」と言われたが、まだ1ヶ月で、嬉しい気持ちもあるが抱くのは怖い。

■味を守る
映画「フード・ラック!食運」観て来ました。母がひとり切り盛りする人気焼肉店は、ある事件がきっかけで閉店してしまう。編集者で、グルメ情報サイトの立ち上げを任されることになるが、疎遠になっていた母が倒れた報せが入る。ライターとして取材を進めて行くうちに、母の愛情の深さと母の味を受け継いでくれる人たちがいることを知る。自分も母のために、母の味を試行錯誤しながら探していく。お袋の味は、最高のご馳走だと思う。



■家族を守る
妻から「交通事故を起こした」と電話があった。大したことはないように思っていたが、加害者は保険金目当てらしく「あそこが痛い、ここが痛い」と、家に電話が掛かって来て、娘も怖がっている。普段は、妻や娘に貢献度が薄く期待されていないと想うが、何があっても解決したいので、弁護士にお願いすることにした。

テーマ「守る」

2019-06-26 |  ⑧守る
■守ってあげたい
誰がつぼみを食べているのか分からなかった。
最後に残ったつぼみは、半分だけ食べられたのに花を咲かせた。
葉っぱは食べない蛾の幼虫でした。

■ルールを守らない
町内のゴミ置き場が道路に面しているので、線を引いた中に置いて網をかぶせるようにしてある。
枠からはみ出すとカラスに突っつかれるので案内板も作った。
立ち合う人がいると、人目を気にしてかきちんとするけど、人がいないと散らかっている。
いたちごっこだけど、確認は必要だと思う。

■体を守るのは大変
夜中に、お腹を抱えるくらい痛くなって目が覚めた。それから眠れなくなって朝まで我慢した。
痛み止めを飲んでも効かなくて、病院へ行って検査をしてもらった。
盲腸ではないが、一過性の腎臓結石と診断され、結石用の痛み止めをもらって様子を見ている。
他にも薬を飲んでいるので、こうなる前に何とかしたかった。先生の言うことを守って薬を飲んでいる。

■守っている
血圧、栄養剤など5種類の薬を朝晩、飲んでいる。
「飲まないと効果がないので、朝、飲めなくても、晩には必ず飲んで下さい」と、医者に言われている。

■心と体を守る
同級生が体調を崩して緊急入院した。
他にも透析で通院、血圧の薬を飲んでいる同級生がいる。
年取っても元気で動けることが一番幸せだと、お客さんが話をしてくれる。
健康でいられる体を守って行きたい。

■がんを克服
ベイシアホールで、生稲晃子さんの講演を聞いてきました。
H23年に右胸に乳がんが見つかり、治療と乳房再建のために5度の手術を経験した。

その後、再発もなく、「普通を保つ」ことの大切さを感じて、仕事も家庭も普段通りに穏やかに生活している。

■守ることは守る
ビジネスマナーに限らず、“あいさつ”が大事だと、研修で教えられた。
人間関係を良くするのに大切だと思うので、学んだことは守って実践して行きたい。

■約束を守る
守るために、予定を決め、準備して、体調を整える。
出来ない事もある。



テーマ「守る」

2018-11-30 |  ⑧守る
◆嫌われ役
内部監査をいざやってみると、期限もあるので上手くいかない。
正しく行われているかチェックして報告する損な役回り。
チェックする側、される側もいい気持ちはしない。

◆お墓を守る
月に1度のお墓参りは、自分の仕事と思っている。
2ヶ月に1回になっても、体の続く限り守っていきたい。

◆目標としている
コミュニケーションが苦手で、自分から進んであいさつをするようにした。
5ヶ月経ったら、エレベーターで一緒になったとき、天気の話をしてくれた。
印象も変わって覚えてくれる。

◆伝統を守る
会社のOB会に出席して、36年間、連続無災害の継続をしていることを知った。
物凄いプレッシャー、苦労があったと思う。
きちんと規則を守っているので、運営も品質も大丈夫と確信している。

◆期限を守るのも大変
工事の着工を1日も早くしたいので「この日まで間に合わせてくれ」と、依頼者にいつも催促される。
設計書を持って役所、消防署を回り、決裁印を貰うまでに時間が掛かる。具体的な手順、進行状況を
説明しても、無理なときは断る。

◆多めにみてもらう
勤めていいたときは、守るべき規則は守っていたのに、退職して家庭でのルールは守っていない。

◆騙されない
手を替え品を替え、詐欺事件が増えている。儲け話には、裏があるので引っかからないように気を付けたい。


テーマ「守る」

2018-05-16 |  ⑧守る
■守る
ルールを守ることは、大事だと思う。

■約束はどこまで守るか
人との約束は守るが、自分で決めたことの限界値が分からない。風船を膨らませて、割れるまで頑張ればいいのか判断に迷う。

■バカバカしくなった
家族で旅行に行くと、娘たちは、あっち、こっち寄って、いつまで待っても戻って来ない。予約した染色工場の見学時間に遅れてしまったけど、ときにはルーズな時間も必要だと感じた。

■なかなか守れない
風呂上がりに晩酌してから残った仕事をして、翌日、確認すると計算違いや仕上がりが雑になっている。忙しくなったらよそうと思うけど、また直せばいいと、いつもの時間になると一杯やりたくなる。

■簡単に裏切る
アドバイスをしようと思ったら、「今はいいけど、後で何かあったらどうするの、手の平を返されることもある」と、上司から説明を受けた。あるとき、身を守るために手の平を返す上司の信じられない姿を見た。

■我が車、我が道を行く
前を走っていた車が突然ウインカーを出さずに車線変更してきて、慌ててブレーキを踏んだ。事故が起きてからでは遅いので、自分だけでもルールを守って、安全運転を心掛けていきたい。

■ほのぼのした
保育園に行くまでぬいぐるみで遊んでいる孫は、「ぬいぐるみを守ってね」と預けてきた。一区切りついて、安心して保育園に行ける。

■体を守る
今は大丈夫、でも突然現れる体の不調。良くも悪くも、自分の体は自分しか分からない。

テーマ「守る」

2017-10-13 |  ⑧守る
◆臨機応変にしてました。
・信号が赤から青に変わるまで待つか、歩行者用信号を手で押して変える。
・信号が赤ですが車が来なければ、信号から少し離れた所で道路を渡る。
・信号が黄色から赤に変わって、対向車が来なければ、赤でも右折しちゃう。
交通ルールは守りましょう。

◆お手本になりましょう
歩いていると、信号が赤で車も来ないから渡ろうとしたら、小学生が近くに居たので青に変わるまで待った。

時間を守る
約束した時間よりも遅れてしまうことがあったので気を付けたい。

◆医者を選ぶ
体調が悪いと思ったら、どの医者に相談しますか?
掛かり付けの医者が決まっていると安心ですが、重篤な病気は信用できる医療機関で観て貰う。
病気から命を守るには、日頃から健康管理に注意しましょう。

◆守ってあげる
家族で体調の悪い人がいたら、本人の気持ちや症状を素直に聴いてあげる。
今は、色んなところで情報を得ることが出来るので、セカンド・オピニオンも1つの方法だと思う。

◆守らない人
誘っておいて約束を忘れている。縁を切った訳ではないが、音沙汰が無いので付き合いが減った。
しばらく振りにメールが来て、聞きたい事もあったので、返事を返しても質問の返事が返って来ない。
返事を返すのは普通だと思う。

◆守っています
ゴミ出しが週に4回あり、曜日によって出すゴミが決まっている。
お金は溜らないが、出さないとゴミが溜るので、朝8時までに出すように頑張っている。

◆時間を守るのもどうかな
いつもは真面目で几帳面、運転も人一倍慎重なはずなのに、東京の帰りに高速のオービスで2回引っ掛かった。
50キロオーバーの通知が来て、暫く自転車で営業していた。
理由は、家の門限に間に合わないから、どっちを守った方が良かったのかな…。

◆悪い事をした
中学の仲間と飲み会をすることになって幹事が予約したのに、当日、人数が揃わなくて中止になった。
「前回、お店に迷惑を掛けたので、改めて、同じ店で10月に開催したい」と連絡があった。
(担当矢端)

テーマ「守る」

2017-03-28 |  ⑧守る
◆安定した生活がいい
転職の話しが色々有ったが、飛び出す勇気がなかった。攻めるか守るか、一か八かの掛けで年収が増えるより家族を守る事を選んだ。

◆会を守る
年度末でサークルの総会があり、役員改正や規約の変更と議題が多い。時代に合った方法を考えていかないと、サークルを継続していくのは難しい。

◆約束を守る
親と約束した時間に間に合わなくて、急いで家に帰ろうと車を飛ばしたらスピード違反で捕まった。親との約束は守ったけど、スピードは守らなかった。

◆約束を守らない
ドタキャンする人は、「必ず」と、約束しても当日キャンセルしてくる。当てにはしてないと、あきらめている。

◆時間を守る
バスケット遠征の日、寝坊して5時の集合に遅れて迷惑を掛けてしまった。皆ににらまれて、平謝りで「お願いします」と、謝った。今まで、こんなに時間に追われることはなかった。

◆期日を守る
飲み会の案内が届いて、出欠の返事を出さなくてはいけないのに返事を出していない。出席する気持ちが無くて明日が返信日、嫌だと結論を最後にしたくなる。

◆遅刻は大嫌い
時間に厳しい社長は、時間を守る事に徹底している。最初は慣れなくても、習慣化してくるときちんと守るようになる。部下にも時間を守るように教えてきた。

◆ルールを守る
ルールにも本音と建前がある。スピードも程々に、周りの状況を見て判断する。

◆暮らしを守る
手づくりとボランティアの町「日本大正村」は、岐阜県恵那市にあるテーマパークで、明智町の町おこしとして立村した。三代目村長として竹下景子が務めている。人の心と古き良き時代の建物を保存・再現して残しているが、ここでも高齢化が進んでいる。恵那駅から明智駅を走る明知鉄道は一両編成のローカル線で生活の足になっている。


テーマ「守る」

2016-08-03 |  ⑧守る
◆外そうかな
車にドライブレコーダーを付けたら、安全運転を心がけるようになったが、運転を始終見られているようで気になる。交通ルールを守るべきか、普段通りに運転するか、事故に遭ったら証拠にもなる。ドライブレコーダーを外して、交通ルールを守りつつ普段通りに運転しようかな。

◆出来れば守りたい
信号が青から黄色に変わって、後からあおられるとしかたなく通過する。制限速度を守っていると後に車が繋がって、車の流れに乗らないと迷惑になる。

◆プラス10km、
制限速度は守っていないが、他のことは守っている。走りやすい道や通りも少ないとついスピードを出してしまう。
通勤途中に気が付かなくてスピード違反で捕まったこともある。制限速度が厳しすぎるのか、速度制限する場所が多すぎるのかな。

◆守っています
車の運転免許を取って、何年か経つと我流になって雑になる。「右見て、左見て、右見て発進」。大型免許を取るときに教習所の教官から教わったことを守っている。

◆健康は自分で守る
言葉は知っていても実行出来ない。暴飲暴食を控えようと思っても好きな物があると、つい食べ過ぎてしまう。寒くて手がしびれ、恐怖に襲われて、このまま死んでしまう夢を見ることが有る。食生活アドバイザーの資格もあるのに実践が伴っていない。水分をあまり摂らないので、夏に向かって脱水症状にならないように気をつけよう。

◆主治医と約束
脳ドッグの検査は市から補助が出るので、さわやか検診でMRIを体験して、頚椎のエコーも撮った。検査結果が来ても内容が理解できず、不安になって主治医に説明してもらったら、動脈硬化の疑いもあり、体重を落とすように忠告された。気が小さいので、洗脳されている気分、やっぱり運動しかないなあ。体重をキープするには、50グラム単位の体重計でグラフを付けるのが効果的。

◆バランスを保つのは難しい
午前中に仕事の打ち合わせ、5時にさいたま市で打合せがあり、「明日は、休もうかな」。こんな気持になったのは初めてで、気力と体力が落ちているし、日延してもらえればと思った。

◆自分には甘い
他人との約束は守らなければならないのに、自分との約束はなかなか守れない。控えよう、ちょっとくらいいいや、自分のことをコントロールするのは難しい。目標を立てても、絵に描いた餅で、注意してくれる人もいない。

◆規則を守る
監査が入ると、どうでも良いことを向きになる位真剣に聞いてくる。悪い事はしていないし、言われたくないので、突っつかれないようにきちんとする。法律に従っているのは分かるが、やるべきことはしているので、どうでもいいと思った。

◆仕事で守っていること
施設で入所している方の食事を作っているので、異物の混入が無いようにチェックしている。

◆決まりになった
東京に居たときは墓参りしたことがないが、女房の実家の影響が強く、結婚してから墓参りをするようになった。

◆迷惑を掛けないように
寝坊して会社に30分位遅刻したのが一回あって、社員たちに迷惑を掛けた。後にも先にも遅刻はこれだけ、遅刻しないように気を付けている。

◆守っている
会議は10分前には準備が出来ているように、上司からうるさく言われた。出勤するときは30分前に会社に着いている。

◆守っている
人と待ち合わせのとき、待ち合わせ場所には10分前に着くようにしている。遅れたりして待たせると、悪いことをしたようで、引け目を感じてしまう。
(担当 矢端)



テーマ「守る」

2016-01-21 |  ⑧守る
★身を守る
守られるべき個人情報の流出が目立ち、セキュリティーとハッカーのいたちごっこ。DVやストーカーの被害も、ただ我慢するだけでは身を守れない。

★守りに入りすぎたかな
独立したときは、割に合わない仕事でも徹夜してこなしていたが、体調を崩してから、「まあまあでいいや」と想うようになった。守りに入ると、体は楽だけど経済的にはしんどく、仕事と体のバランスを保ってモチベーションを上げるのは難しい。

★変化に弱く、変化を嫌う
人は生まれながらに保守的考えを持っていて、今までやってきたことを変えるのは抵抗があり、楽な方を選んでしまう。時代も変われば仕事の流れや方法も変わり、誰かが切り込まないと体質は変わらない。

★実績が物を言う
建築業界は保守的で、30年前の工法が良い事もある。新しい工法は実績がなく、5年、10年経ったときに不具合が有るか見極めないと
お客様に勧められない。どの業界にも通じると思う。

担当(s・y)