人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

最近、感じたこと、思ったこと

2018-04-25 | 5.最近思うこと等
◆草は生える一方です
町長選と町議会選挙の選挙総括主催者を任され、庭の手入れが出来ないほど忙しくなった。同級生や支援者が会いに来るが、女性が集まると話がにぎやかになる。

◆喜んでくれる
ゆで卵を作る動機は、卵を生で食べるより、ゆでた方が食べやすくなるから。2,3個ゆでるなら、みんなで食べた方が楽しいので、10個ゆでるようになった。納得のいく半熟玉子を作るのに、何度も人体実験をした。

◆お世話になった
相撲の巡業先で、あいさつする知事が土俵に上がって倒れたニュースが流れた。会社の行事で人が沢山集まるときは、医者にお願いして看護師を頼んだことがあった。イベントをするとき、非常事態の対応を考えて準備を進めて行く必要もある。

◆使い方を忘れてしまう
練習中に心臓発作で亡くなったサッカーの松田直樹選手が切っ掛けで、日本サッカー協会はAED常備を義務付け、正田
スタジアムにもAEDが完備された。AEDがあっても使い方が分からないので、ザスパ草津のサポーターが集まってスタジアムを掃除するときに、公園を管理する方達やチーム関係者を招いて、消防署職員にお願いして救命講習会を行ったが、役に立つ現場には遭遇していない。

◆お休みしていた
以前、年金教室に通っていた時に、信用できない先生が1人いたので行かなくなった。今回から先生が変わるので、年金教室に申し込んで4月から教室に通い始めた。

◆あると便利
圧力なべを買って3,4年になるが、一人住まいには大き過ぎて使っていない。娘が持って帰って、イワシの梅煮やシチューを作ったりして使っているので、小さい圧力なべを買おうか考えている。

◆若いからなのか
町内の体協を任され、何も分からないまま任期を終えて気持ちが楽になったのに、順番だからと、仕方なく今年は組長を任された。組長会議で組長代表に名前があったけど、事情もあり無理なので断ったが、割り切れない思いが残る。根回しが出来ていれば事前に断れたと思う。

◆家族旅行は子供優先
一年に一回、夏休みに旅行に行っているが、昨年は、子供のクラブ活動と合宿で行けなかった。子供はUSJに行きたいらしいが、時間と旅費も掛り、込んでいるので乗り物に乗れない。帰りは疲れて、姉妹で喧嘩になるのが目に見えている。温泉でのんびりしたいが、横浜あたりで説得してみようと考えている。

◆にんじょうの勘違い
時代劇を観ていたら、気になった言葉が出てきたので調べたら、「刃傷沙汰(にんじょうざた)」を男女のもつれによる「人情沙汰」だと勘違いしていた。刃傷沙汰は、刃物を持って争うこと。刃物で他人を傷つけることでした。

◆気が付かなかった
枝が道路に出て道路標識が見えないので、枝を切って下さいと、写真入で市役所から手紙が届いた。確かに、枝が道路標識を隠している。一週間程したら市役所の人が確認に来るので、交通量が少ない日曜の朝、早起きして枝を切った。

(ほっとクラブ担当矢端)


生き方・話し方・ほっとクラブ

2018-04-25 | (1)月例会(実践話し方)
生き方・話し方・ほっとクラブ(週一)
  ~生き方働き方発見~

日時:4月25日(水)18:50~20:50
会場:LP21事務局 
<内容>
1.最近、思うこと(40分)
自分の言動を振り返ります。また、世の中の出来事で思ったことを話します。
2.休憩・談話(40分)
3.人との関係(40分)
自分の内面を磨き、より良い人間関係を作るには?
今週のテーマ「あやまる」

進行役:北山、本多


テーマ「感謝」

2018-04-25 |  ⑤感謝
◆女房孝行したかった
会社勤めの半分は単身赴任だったので、退職したら「旅行に連れて行くよ」って、女房に言ったら「うるさいから、イヤ」と、言われたことを思い出した。女房は仕事をしながら、子供の面倒から家の事全てをこなしてくれたので、これから女房に感謝する気持ちでいたのに出来なくて残念だった。

◆こんなことはありえない
脳梗塞で2ヶ月入院して、Jリーグ・ザスパ草津の試合も観に行けなくなった。ザスパのサポーターがチームを応援するゲートフラッグの中に「店長、早く元気に!」と、書かれたゲートフラッグの写真がフェイスブックにアップされた。背中を押され、リハビリの活力になった。恩返しは出来てないけど、勇気をもらって感謝している。

◆みんなが心配している
ミニバスを一緒にやっていた子供の友達は、陸上と掛け持ちでしたが、拒食症で医者から運動を止められ入院した。もう一度、ユニホームを着てみんなとバスケがやりたいが、退院するまで時間が掛かる。期待されていたのに、卒業式、中学校の入学式にも出席出来なかったことを残念に思う。

◆知り会わなければ、今はない
ファイナンシャル・プランナーの資格をコマーシャルを観て知った。申し込んだ養成講座でライフプラン21に参加する切っ掛けになった方達と出会えた。色々な機会や場面を与えてくれて感謝しているが、不思議な会に取りつかれた。

◆親不幸が親孝行になっている
少し前だったら独身でいると、「結婚して、早く親を楽にして上げる」ように言われたのに、今は、母に気を使わせる方が親孝行してるように想われている。80歳を過ぎているが、お弁当を作ってくれる母に感謝している。

◆買物袋を持っていく
スーパーへマイバックを持っていくと、2円引いてくれるが、余分な物も買ってしまう。買物かごを忘れて、前橋市指定の袋を見せたら、引いてくれたのでありがたいと思った。昔、母が買物かごを持ってスーパーへ行ったことを思い出だした。

◆「ありがとう」
なるほどと思うことを書きとめてきて、人間関係の基本は「ありがとう」だと思う。人から「ありがとう」を期待するより、いつも「ありがとう」の気持ちを忘れないようにしたい。嫌いな人がいるから、違う生き方が出来たと感じるので、生き方に対しても「ありがとう」を言いたい。

(ほつとクラブ担当矢端)



生き方・話し方・ほっとクラブ

2018-04-17 | (1)月例会(実践話し方)
◎生き方・話し方・ほっとクラブ(週一)
  ~生き方働き方発見~
日時:4月18日(水)18:50~20:50
会場:LP21事務局 
<内容>
1.最近、思うこと(40分)
自分の言動を振り返ります。また、世の中の出来事で思ったことを話します。
2.休憩・談話(40分)
3.人との関係(40分)
自分の内面を磨き、より良い人間関係を作るには?
今週のテーマ「感謝」
進行役:北山、本多

ほっとクラブとは?


最近、感じたこと、思ったこと

2018-04-11 | 5.最近思うこと等
◆年には勝てない
2年に一度の高校同級会が一泊二日で東京でするので参加した。76歳になると、女性はシワが増え年を取ったと感じ、男性はお酒の量が減って、シミも増えたがまだ若いと感じる。葉桜で残念でしたが、はとバスツアーで都内巡りをして、いい思いをした。

◆無事に終わって良かった
叔母が外反母趾の手術をすることになった。2年前に左足の手術をして、今回、右足は全身麻酔をして手術した。手術室前で終わるのを待っていたけど、「大げさにしなくていい」と言われ帰ってきた。2ケ月は立って歩けない。それからリハビリ治療が待っている。

◆もっと早く行けばよかった
洋服を買う店が決まっていて、前橋の店は「○○様にお似合いです」とおだてられると、気を良くして直ぐ買ってしまう。高崎の店は相性の悪い店員がいて、商品の薦め方が気にいらなかったが、たまたま行ったら店員が変わっていた。
分かっていればもっと早く行ったのに。

◆明るくなった
茶の間の照明を思い切ってLED照明に交換した。部屋が明るくなると、気分も明るくなる。前の蛍光管が残っているけど、使える場所がない。

◆自分のこだわり
車のヘッドライトが暗いのが気になって、車検対応のLEDライトに交換した。変えようと思っていたので、明るくなったら、気を良くして夜走るのが楽しくなった。

◆贅沢な車
車のタイヤが減ってくると、路面のノイズを拾ってうるさいし、車検が通るかも微妙。今までは4本、5万円以下で買えたのに、タイヤのサイズが205.50.17だと、国産で1本2万円からになる。安くしてもらって、滑らかに走る新しいタイヤは、やっぱりはいい。安いタイヤはバランスが取りづらいそうです。

◆心が和む
観光名所でもないのに、富士見にアカヤシオの丘があり、写真を撮ってきた。ちょっとしたことで心が折れ、憂鬱なことが重なると凹んでしまうので、花を見るとホッとして心が癒される。生活のリズムと心のバランスを保つのは大切なことだと思う。

◆お先に失礼します
新入社員に保険と年金の説明会に行った職員が退社時間になっても戻って来ない。説明の仕方が悪くて長くなったのか、遅くなることはないのに、2人は何しにいったのだろう。

◆春を感じる鳥の声
4時に起きて散歩に出かけるが、辺りはまだ暗い。明るくなるとキジが鳴き出し、目の前に出てくるけど直ぐ隠れてしまう。カラスも餌を食べに降りてくる。歩くリズムに合わせてウグイスの鳴き声が聞こえてくる

◆苦い思い出
県庁の駐車場はおもちゃの立体駐車場のようで、一度、止めてみたいと思っていた。車高が低くすぎて入れられなくて、係りの人から外の駐車場へ案内された。車を替えてから立体駐車場へ止められるようになった。

◆あせった
電車で高崎へ行くので前橋駅に着いたら、チャージしようとスイカは持っていたけど、財布を忘れてきた。次の電車まで25分、間に合わなくても仕方ないと思いつつ、家まで取りに行って、なんとか間に合った。

(ほっとクラブ担当 矢端)


テーマ「聞く・聴く」 

2018-04-11 |  ④聞(聴)く
◆話を聞くにはエネルギーがいる
何を考えているのか、どう思っているのか、何をしたいのか分からない人に、聞いているのか、話しているのか分からないので、「話す前に相談か、報告かの内容をまとめるように」言っても、いつの間にかそれもなくなった。

◆ただ観てるだけでした
テレビの情報番組を観てると、聴くより観る方が優先してしまう。真剣にメモを取っても漢字は分からないし、メモを何処かへやってしまい翌日になると忘れている。テレビは観るから聴く方へ意識を向けるようにしたい。

◆話を聞いていない
話を聴く側なのに喋りすぎて、なんでもっと話を聴かなかったのだろうと、憂鬱になる。ゆったり話を聴いている人を見ると、もっと人の話が聴けたらいいと思う。

◆程々に聞く
サウナで会う人は、一方的に自分のことばかり話しくる。一緒になると話を聞かなければならないので、席を外すようにしている。適当にしないと逃げられなくなる。

◆聞きとる力が弱い
1つの事だと大抵は理解できるのに、現場の打ち合わせで大人数になると、10聞いても7つ位しか理解出来てない。
聞かれると、資料を見ても答えは書いてないので、舞い上がってしまう。答えを出せないとボーっとしているように見られ、信用を失うのが怖くなる。聴きとる力を高めたい。

◆聞いてなかった
町内の老人会総会の出欠案内が母に来て、欠席で返事を出すのに、書き方が分からない。「欠席に印を付けて出せば」と言ったけど、まだ分からなくて案内を見たら、出席届と委任状が2枚あった。もっと早く案内を見ておけば、強く言わなくても良かった。

(ほっとクラブ担当 矢端)