人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

今週の「ほっとクラブ」

2020-01-28 | (1)月例会(実践話し方)
◎生き方・話し方・ほっとクラブ(週一) 
 ー生き方・働き方発見!ー
日時:1月29日(水)18:50~20:50
会場:LP21事務局
<内容>
1.最近、思うこと(40分)
 自分の言動を振り返ります。
 また、世の中の出来事で思ったことを話します。
2.休憩・談話(40分)
3.人との関係(40分)
 自分の内面を磨き、より良い人間関係を作るには?
  今週のテーマ「守る」
 約束や時間を守る。家族を守る。


調べてみました

2020-01-22 |  ①調べました!
■スモールステップ
いきなり大きな目標を達成しようとせず、目標を小さな単位まで分割し、小さな目標を達成する成功体験を積み重ねながら最終目標へと到達していく学習方法。アメリカの心理学者であるバラス・フレデリック・スキナーによって提唱された。教育現場で用いられることが多く、無理なく子どもが成長していける学習方法として評価されている。

人間の脳がやる気を出すためには、実は「報酬系」という脳の回路を満足させる必要があります。この報酬系を満足させるには、報酬という名のとおり「ご褒美」が必要です。このご褒美は、達成できそうな課題に取り組み始めること、課題を達成したという成功体験を得ることの2つがある。



最近、感じたこと、思ったこと

2020-01-22 | 5.最近思うこと等
■楽しみが出来た
ラグビーのトップリーグはテレビ中継も初めてで、BS放送でも3つの試合を放送していた。去年は、熊谷ラグビー場へ試合を観に行ったけど、テレビで観ていてもバックスタンドが一杯になるほど観客が増えて雰囲気が全然違う。ワールドカップ効果が続いているのと、プレーの質が上がって面白かった。

■陰ながら応援している
姪っ子は今年、高校受験で、私立高校を2校受けて、3月の公立高校が本命らしい。体育の先生に成りたい夢があり、まだまだ子供だけど大人っぽい考えを持っている。合格すれば何処でもいいので、頑張って欲しい。

■笑われた
スーパーに行って、財布にお札が無かったので、小銭で支払いをした。500円硬貨を握り締めていたので、レジの人から「お金が温かい」と言われた。キャッシュレスの時代に子供みたいに想われた。

■ハッキリして欲しい
正月早々、ゴーン氏は起訴されているのに、“無断で国外に出国”したと、新聞の一面に載って、ショックを受けた。凄い人だけど好い加減、自分の責を認めないで、話題作りなのかと歯がゆい気持ちになる。色んな絡みもあるだろうが、ゴーン氏の主張に誰も耳を傾けないと想う。

■動いてみる
東吾妻町の宿場を散策していたら、国定忠治の処刑場跡を見つけた。忠治一家12人衆について関心が湧いた。具体的に動くと、次から次とやりたいことが出て来る。

■小刻みに目標を立てる
娘が「学校へ行きたくない」と言いだした。1人で行くと泣きだすので、途中まで送って、そこから学校まで歩いて行く。3日もすると少し慣れたのか、1人で学校まで行く距離が長くなった。娘の行きたくない理由も考えてあげる。

■膝が痛いのは、靴の底が減ったからだと思って、修理して履いていたけど、痛みは治まらない。年齢と共に膝の関節が曲がって痛くなるので、整形外科で治療している。

■目が覚めた
痛風の痛みと10年付き合っている。ガマンすれば、何とか耐えて来たけど、今回の痛みはガマン出来なかった。先生にお酒を止めるように言われ「お酒は止めてます」と言ったら、さすがだねと握手して来た。甘い物は控えて、夕飯を食べた後の間食もガマンしている。痛みが引いたら運動を始める。右足だったら何処へも行けなかった。

■痩せなくちゃ
お茶を飲んだら咳が止まらなくて、そのまま車を運転して出かけた。咳き込んだら、スカートのホックが壊れた。温かくていい日なのに、カーディガンを羽織ってごまかした。

■一番長く感じる日
兄弟会で集まると、お袋を施設に迎えに行ってからお店に連れて行く。お袋がちゃんと食事が出来るか心配で、食事をする間もない。お袋を送り届けると、ホットしてご飯を食べる。皆の顔を見るのは楽しいけど、何かあったらどうしようと、不安と怖い気持ちになる。

■忙しくなる
研修も大詰めを迎え、数回の実習を修了して、適正検査の結果で就職先が決まって来る。

■思いこみと勘違いをしていた
西山荘は水戸光圀公の隠居所で、水戸の偕楽園に在ると思ったら違っていた。場所も常陸太田市なのに、常陸大宮市と勘違いしていたので、先入観を持つと失敗する。

■気持ちが大事
いつも同じように仕事をしているに、去年は初売りからスタート・ダッシュが出来なかった。今年は、月の半ばで今月の目標を達成した。職場の環境もあるが、気持ちが変ると行動が変り、お客さんから寄って来てくれる。

■環境にやさしく
環境汚染は世界規模の課題だと思う。人口の増加と人間は贅沢な暮らしをしたいために自然を壊しているので、我慢も必要かもしれない。多少不便で格好悪くても、1人1人が環境保全に気を配れたら良いと思う。1つでも出来ることをしていきたい。

■ペットの野生化が進んでいる
初詣に総社神社へ行って並んでいたら、鳥の鳴き声はするけど姿は見えなかった。カラスが枝に止まったら、10羽位が一斉に飛び立った。緑色の羽が鮮やかなワカケホンセイインコが野生化して、30年以上前から住みついている。ペットとして飼われていたインコが野生化して東京や神奈川でも大量発生している。

■縁起物なのに
今年も1月2日に並んで、和菓子店「青柳本店」の福おこしをお年賀用に買った。母に渡したら、堅くて食べづらいから、来年から家の分は買ってこなくてもいいと言われた。




テーマ「続ける」

2020-01-22 |  ⑦続ける
■体力を付ける
ウォーキングを15年続けて来たけど、体調を崩してから歩くのを止めた。理屈を捏ね、理由を作って、言い訳をして、歩かなくなったら、体重が8㎏増えた。体調を考えて、歩く時間帯を早朝から昼間に変更して再開したい。

■迷っている
暇が出来ると色んなことを考える。がむしゃらに営業しても中々成果は上がらない。後輩に電話したら「内の会社に来ないか、一声掛けてくれれば話しを勧める」と誘われた。社長は高校の先輩、ネームバリューもある住宅メーカーで、卒業した先輩や後輩が何人も就職している。収入は安定するが、ここまで1人でやってきたのだからと考えてしまう。

■やってみよう
草むしりをしていたら、スミレの葉っぱが出ていないのにツマグロヒョウモンの幼虫を見つけた。育てようと思っていなかったので、今年も育てられるのが楽しみ。カマキリの卵は見つからなかった。

■続けている
仕事をしていたときから手帳を付けて25年になる。仕事のことが中心だが、お客さんから聞いたこと、趣味や気になったことなど、色んなことを書いていた。それを毎年、新しい手帳に書き写している。いい言葉は読み返すと、自分を奮起させる道具になっている。

■ただ、まとめて書くだけ
頭の中に入っていても忘れてしまうので、何でもいいから文章をまとめて手帳に書き留めている。ポイントは、一日の反省をするより、今日の良かったことを書くのと、2日、溜めると大変なので、眠くても、辛くても毎日書くこと。

■情けなくなる
1日、5.6時間、何をしていたのだろうと振り返ると、ただテレビを観ているだけ。娘にも「テレビを観ているだけでしょ」と言われる。日記をつけることで、身のある人生を考えさせてくれる材料になっている。

■続けていく
健康診断の結果が出て、コレステロール、中性脂肪、尿酸値が高く、食生活を見直すように先生から指示を受けた。先月、再検査の結果が出て、数値は良くなっているので、水分補給をしっかり摂るように言われた。3月にまた検査があるので、気を付けて健康を維持して生きたい。

■人の話は素直に聴く
何気ない一言が自分に蓄積されて、判断する材料になる。人間の人生、生き方に無駄なことはない。自然のいとなみと同じで、死ぬまで続ける。

■自分が見えて来る
レシートを小遣い帳に付けている。自動販売機で買ったジュースも記帳する。記録すると、数字を見るだけで1日の行動が日記のように思い返せる。無駄遣いをしなくなり、お金に余裕も出て来る。続けていると、面白くなる。

■続けると良いことがある
店の前を午前と午後、散歩している人にあいさつはするけど名前は知らない。ある日、駐車場を掃除していたら、その人に声を掛けられて「外から見える掛時計はいくらするの」と訊かれた。何日かしたら、掛時計を買いに来てくれた。




最近、感じたこと、思ったこと

2020-01-15 | 5.最近思うこと等
■働き方改革
仕事の担当が変ってから、仕事が減ってすることが無い。今迄、疑問に思っていたことを調べ直しながら格闘している。

■何が出来るか、難しい
孫は中学では学年で1番だったのに、高校に入ったら順番が下がって悩んでいる。目標がないから勉強に身が入らないのか、勉強の仕方も悪いのか、勉強以外のことには集中してやっている。やる気を起こす動機づけになればと想って「超コスパ勉強法」の本を買って渡した。

■今も心に生きている
卒業して、設計事務所に勤めた頃は、決まった作業しかやらせてもらえない。会社の雰囲気にも馴染めず、会社を辞めたいと社長に話したら「仕事は変っても、この業界で頑張ってもらいたい」の一言で、今でもこの業界で仕事を続けている。

■慣れるまで時間が掛かる
正月休みが終って、研修が始まったけど、休みが長かったので、ボ~ッとしている時間がある。研修で“上毛かるた”をしたのは、小学校以来で懐かしかった。

■気を取られてしまう
ホラー映画が好きで、レンタルビデオを借りて来て観ていても、効果音や撮影の仕方に興味を持つと、映画の内容よりそっちの方に関心がいって、怖さが半減して冷めてしまう。他の映画を観ても、気になると同じようになる。

■タバコのあれこれ
・健康診断のレントゲンで、肺が白く移って、何となく止めた。・体調を崩して、タバコが不味くなったので止めた。
・肺に影が見えるので、タバコを止めるよう先生に忠告され、電子タバコも同じだと言われた。何かあったら考える。
・本数を減らすようにしている。
・1本吸っても同じ、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、咽頭ガンや肺ガンの危険性も高くなる。



今年の抱負

2020-01-15 | 5.最近思うこと等
今年初めてのほっとCLUBは、参加した方から「今年の抱負」を伺いました。
■健康について考えたい
痛風の痛みに我慢出来なくて、総合病院の処置室で点滴を打って一晩過ごした。翌朝、診察してもらった。掛かり付けの医者にも、お酒を控えて、生活習慣を見直すように注意を受けた。

■規則正しい生活を心掛ける
出来ない事もあるが、しなくてはならない事もあるので、自分のことは自分で出来るように計画を立てる。

■笑顔溢れる一年を過ごしたい
回りの人が笑っていると、笑顔になれるので、笑顔でいられる時間を去年より増やしたい。

■注目している
東京オリンピックのチケットが当たらなかったけど行ってみたい。パラリンピックにも関心があるので応援したい。

■ひたすらに
65才、あれこれ考えている時間がないので、これからの人生、具体的に動いてみる。毎日、毎日、言い続けて行動を形にする。

■ボケ防止と健康管理
歩くと息の切れることが多くなったので、去年の反省を活かして無理はしないが、運動不足にならない程度に続ける。

■使える所は使う
古文の勉強会で漢文が読めないので、大学受験用漢文の問題集を買って基本から学ぶことにした。暇になるとろくなことが無いので、身体と頭を使う。1人暮らしは、話し相手がいないので、カラオケもいいかなと想っている。

■積極的にあいさつをする
コミュニケーション能力を付け、就活に活かしたい。

■一歩でも前に
彼女より、これからのパートナーを見つけるために、婚活に動いてみる。

■一歩踏み出す
年末年始は、例年通り過ごすこが出来たが、家に居るだけではダメなので、新しいことに挑戦したい。

■出会いと会話を楽しむ
仕事と趣味、健康は、繋がっているので、一体感を持って行動したい。考えると辛くなるので深く考えない。

■身の回りの整理する
毎年、「断舎利」を抱負に挙げていますが、片付けたようでも片付いていない。思い切って、古い物から捨てる。


今週のほっとクラブ

2020-01-14 | (1)月例会(実践話し方)
◎生き方・話し方・ほっとクラブ(週一) 
 ー生き方・働き方発見!ー
日時:1月16日(水)18:50~20:50
会場:LP21事務局
<内容>
1.最近、思うこと(40分)
 自分の言動を振り返ります。
 また、世の中の出来事で思ったことを話します。
2.休憩・談話(40分)
3.人との関係(40分)
 自分の内面を磨き、より良い人間関係を作るには?
  今週のテーマ「続ける」

ほっとクラブ

2020-01-05 | (1)月例会(実践話し方)
◎生き方・話し方・ほっとクラブ(週一) 
 ー生き方・働き方発見!ー
日時:1月8日(水)18:50~20:50
会場:LP21事務局
<内容>
1.最近、思うこと(40分)
 自分の言動を振り返ります。
 また、世の中の出来事で思ったことを話します。
2.休憩・談話(40分)
3.人との関係(40分)
 自分の内面を磨き、より良い人間関係を作るには?
  今週のテーマ「今年の抱負」