会社へ入社して3年目、参加プロジェクトが失敗しチームがバラバラになり、配置転換の話を受けました。しかも技術部から製造部門への移動で、とっさに辞めてやると、総務から辞表用紙を受け取り実家へ帰ってしまいました。そこに隣の係長から電話を頂きお宅へ話しに伺い、そこで「自分でやれる所まで全力を出し切ったのか?そこまでやれたなら喜んで送り出すけど」と云われた一言で目が覚め、その後30年間会社で仕事をやり抜く事が出来ました。今でも感謝しております。
┏┓
┗■コミュニケーションの心理学
~心と心のメカニズム~
主催:NPO日本ケア・カウンセラー協会
日時:3月26日(土)13:30~16:30
場所:高崎商工会議所
参加費:2000円
講師:臨床心理士 品川博二先生
◎会社や学校、友達との上手な付き合い方を知りたい。
◎ご近所付き合いがなかなかうまくいかなくて・・
◎そもそもコミュニケーションって??
┗■コミュニケーションの心理学
~心と心のメカニズム~
主催:NPO日本ケア・カウンセラー協会
日時:3月26日(土)13:30~16:30
場所:高崎商工会議所
参加費:2000円
講師:臨床心理士 品川博二先生
◎会社や学校、友達との上手な付き合い方を知りたい。
◎ご近所付き合いがなかなかうまくいかなくて・・
◎そもそもコミュニケーションって??
法人代表で臨床心理士の品川博二先生の以下の講座を受けて参りました。介護の現場の皆様が多数参加しておりました。
主催:NPO法人 日本ケア・カウンセリング協会
日時:1月22日(土)13:30~16:00
テーマ:「対人ストレスの心理学」
会場:高崎商工会議所
●NPO法人 日本ケア・カウンセリング協会とは?
http://www.npojcca.org/
主催:NPO法人 日本ケア・カウンセリング協会
日時:1月22日(土)13:30~16:00
テーマ:「対人ストレスの心理学」
会場:高崎商工会議所
●NPO法人 日本ケア・カウンセリング協会とは?
http://www.npojcca.org/
警察庁の統計によると、は、31655名。群馬県では571名でした。
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H22_tsukibetsujisatsusya.pdf
いったい、いつまでこんな状況が続くかと思うと暗澹たる思いがします。自殺者は男性が圧倒的に多数です。しかし、未遂者は既遂の10倍あるといわれ、女性に多く見られます。
人口対比自殺者数では、(統計の整った国では)
1位 ベラルーシ
2位 リトアニア
3位 ロシア
4位 カザフスタン
5位 ハンガリー
6位 日本 です。
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H22_tsukibetsujisatsusya.pdf
いったい、いつまでこんな状況が続くかと思うと暗澹たる思いがします。自殺者は男性が圧倒的に多数です。しかし、未遂者は既遂の10倍あるといわれ、女性に多く見られます。
人口対比自殺者数では、(統計の整った国では)
1位 ベラルーシ
2位 リトアニア
3位 ロシア
4位 カザフスタン
5位 ハンガリー
6位 日本 です。
次回のメンタルへルスマネジメント検定Ⅱ種、Ⅲ種の公開試験の申込締切は2月4日(金)です。受験をなさる方は、忘れずに申し込んでおきましょう。
http://www.mental-health.ne.jp/m_koukai.html
http://www.mental-health.ne.jp/m_koukai.html
人生少しでも楽に生きたいものです。
交流分析は、心理学の一手法で、企業の研修などにも幅広く取り入れられています。格言は「過去と他人は変えられない、変えられるのはこの世の中でかけがえのない自分だけである」というものです。
NPO法人日本交流分析協会のHP
http://www.j-taa.org/
●交流分析紹介講座(無料)
わかりやすい心理学「もっと快く生きる」
日時 平成23年2月13日(日)
13:30~15:30
場所 群馬県生涯学習センター4階第一研修室
(前橋市文京町)
講師 佐藤 寛 協会準教授
申込先 NPO法人日本交流分析協会関東支部
電話 03-3295-6511
(平日 10時から17時まで)
交流分析は、心理学の一手法で、企業の研修などにも幅広く取り入れられています。格言は「過去と他人は変えられない、変えられるのはこの世の中でかけがえのない自分だけである」というものです。
NPO法人日本交流分析協会のHP
http://www.j-taa.org/
●交流分析紹介講座(無料)
わかりやすい心理学「もっと快く生きる」
日時 平成23年2月13日(日)
13:30~15:30
場所 群馬県生涯学習センター4階第一研修室
(前橋市文京町)
講師 佐藤 寛 協会準教授
申込先 NPO法人日本交流分析協会関東支部
電話 03-3295-6511
(平日 10時から17時まで)