人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

テーマ「優先順位」

2023-06-16 |  ⑲大切なことの優先順位
■身体と脳を鍛える
健康が第一だけど、現実は不健康なことをやっている。月に一度の検診で、肝臓にあったカゲが消えたけど、飲酒を指摘される。人の名前を忘れることが多く、名前が思い浮かばない。量子論の本をずっと読んでいて、不思議に想うことがたくさんあるが、何となく解かってきたような気がする。脳は使わないとダメになる。

■困っている人がいる
引っ越しをしたばかりなので、周りに何があるのか分からない。夜、散歩をしていたら財布が落ちていた。免許証やクレジットカードが入っていた。交番が何処にあるのか分らなかったので、家に戻って確認して、交番に直ぐ届けた。

■魚を優先する
水槽にメダカとフナを飼育して、1日一回エサをやる。食事の順番は、1番が魚で、2番目は仏壇に、最後に自分の用意する。朝早く魚釣りに行くときも、水槽を叩いて、魚と仏壇に食事の用意をしてから行く。これからも同じように続けていきたい。

■健康とメンタル
家族で誰を優先するかと聞かれれば、孫と答える。孫が、38度の熱を出して、5日くらい下がらなくて心配した。睡眠、運動、食事と健康管理をしていく。

■まだまだ現役
会社で、今日の仕事の予定を決める。困っている人、相談を受けている人の不安を取り除くことを優先し、新規契約は後にする。いつまでも長く仕事が続けられるように健康管理をして、皆について行きたい。アフターフォローを心掛け、今までのお客様を大切にしながら、新しいお客様をつくる。脳が退化しているので、脳活体操教室に通っている。

■優先順位が変った
今までは、自分の事だけ考えていれば良かった。90才を迎える母は、身の回りのことは出来るが、重い物を持つのは大ごとになった。仕事が休みの日は、買物や母の用事を午前中に済ませるようにしている。会話が進むと、どうしても強い口調になってしまう。

テーマ「大切なことの優先順位」

2021-07-29 |  ⑲大切なことの優先順位
■その場になって見なければ分からない
大学の講義で「大地震で建物が潰れた。母と奥さん(旦那)が、がれきに挟まって抜け出せない。助け出せるのは1人だけ。」そのとき、あなたならどうする?どちらを優先するか決断できない。優先順位をつけるのは難しい。

■サポートを一番に考える
銀行に勤めていたとき、手続きが遅れて不渡りになった案件があった。お客様からの依頼が重なったとき、新規のお客様より既存のお客様を優先する。

■生活のリズムが乱れている
仕事から帰って、夕飯を済ませたあと仮眠のつもりが、朝まで起きないことがある。休日も、お昼ご飯のあと横になって、気が付くと夕方になっている。疲れているのか、体調が悪いのか疑問に想うが、身体を休ませることを優先する。



■とにかく仕事が優先だった
仕事をしながらの子育ては、子供が風邪をひかないようにすること。子供と出掛けることもなく、とにかく仕事が優先だった。今では環境が変って、育児休暇を男性も取れるようになった。

■認知症の予防になっている
お袋は介護施設に入って、1人で家を切り盛りしている。ガスの元栓、戸締りは、何度も確認している。好きな標語 「火は消した。いつも心にきいてみて」

■お金より健康
1億円儲けても、寝たきりの生活だったらつまらない。無駄遣いしないで、必要な分だけ貯められれば、それでいいと想う。食事、旅行、知識を高める、人と仲良くするなど、やりたいことは沢山ある。



■健康が優先
肝臓を悪くして入院。医者からお酒を止められた。それでも2年は我慢して、ノドが乾くと1杯、気分が良ければもう1杯。検査で、医者から肝臓の脂肪を落とすように指示を受けた。体重を2㎏落とすために、食事でコントロールしているが、頭で考えていることと行動は違う。

■自分の心に打ち勝つ
働いているときは仕事が面白かった。身体を壊すと健康の大切さがしみじみわかる。しがらみも色々あるが、健康を優先して、きちんと休みを取るようになった。

■早い方がいい
コロナワクチンの接種券が届いて、予約の受付けは8月9日からになる。高崎市のGメッセはモデルナ社製だが、予約出来れば早く接種できる。気になるのは副反応だが、予約も難しいらしい。


テーマ「優先順位」

2019-10-09 |  ⑲大切なことの優先順位
■思い起こされる
女房のがん再発で、何とかならないか、どうしたらいいのか、どんな治療が受けられるか、担当医に相談した。
やり切ったと思っているが、もっと早く気が付いていれば他に助ける方法があったのではないかと悔いは残る。

■何があっても出る
電話は、仕事とプライベート兼用で電話を使っているが、鳴っても出たくない人がいる。
出ないと、後で良くない事を言われるし、気になって仕事に身が入らない。
電話に出れば、内容が分かってモンモンとした気持ちもスッキリするする。

■健康が一番
8月に体調を崩して、先生から健康診断を受けているか訊かれた。
健康診断を受けた結果は、コレステロール、尿酸値、中性脂肪の数値が高く、脱水症状を招きやすい。
食事と水分補給に気を付けて、健康管理を優先に考えて行きたい。年内に再検査を受ける。

■失敗しないように
冬物のコートを毎年買いに行くが、欲しい服はサイズが合ない。
いつも決まったコートしか着てないので、買ったのに一度も袖を通していないコートが幾つもある。
着る時期を逃さないように、いつもと違うコートを着てみる。

■安全を優先する
車で出かけるときカーナビを使うが、知っている道は自分の考えを優先している。
ナビに任せて運転するときもあるが、気を付けて運転したい。

■怒られるかもしれない
一番が仕事、二番は趣味、三に健康で、仕事に打ち込み趣味に楽しむ。
医者から数種類の薬をもらって、食後に飲んでいる。
薬を飲むために生きているのかと思うと、ストレスが溜まって薬を飲むのを辞めた。
仕事のときは健康のことを忘れて、頑張れるところまで頑張る。

■順番を変えた
両親が旅行に行くので、ゴミ出しと掃除を頼まれた。
仕事から戻ったのが10時を過ぎていたので、掃除が出来なかった。
疲れていたので、ゴミ出しも翌日に回した。

■優先順位が変った
担当が変って、今までの仕事を同僚に振り分けて、教える立場になった。
仕事の量が減って、何もすることがない時間が増えた。
ボーっとしてる無駄な時間がもったいないので、何か見つけて仕事をしている。
何もしない時間がたまらなくイヤになる。

■教え方も色々
学校は、教科書に沿った授業をしているが、生徒の想像力を養う時間を
作っている学校もある。優先する条件は学校に寄っても違う。

■アイルランドに大金星
試合後、ラグビー日本代表のインタビューを聞いて、なるほどと感心した。
キャプテンのリーチ・マイケルは、試合に勝って、喜ぶのは30分、後は、次の試合のことを考える。
ヘッドコーチのジェイミー・ジョセフは、何をやらなければいけないか、自分で考えたことをやるように指導している。
コミュニケーションが取れているチームだと思う。

■出来ることを優先する
出来る事と、出来ない事もあるけど、待っていても仕方ないので、具体的に動いてみる。




テーマ「優先順位」

2018-02-22 |  ⑲大切なことの優先順位
◆不幸が重なって困った
葬儀が2件と選挙の立会い演説会が重なってしまった。どれを優先しようか迷っていたが、葬儀の日にちがずれて助かった。

◆連絡して欲しかった
家族で食事をしていたら父宛に電話が有り、事故に合ったことを知った。父に話を聞いて、見たら自転車の後輪が壊れていた。騒ぎが大きくなって家族に知られるのが嫌で、警察に連絡しなかった。後で何かあったらどうするのと、父に怒ってしまった。

◆合格するために頑張る
試験の結果が発表になって、筆記試験は合格したので、来年は実技試験だけ。実技より学科のほうが気になって、実技の勉強がおろそかになってしまう。毎日、実技をやっている人は合格している。

◆楽しく生きる
80歳まで元気で過ごせればと思っていたら、今は人生100年、あと何年生れるだろう。生活は大丈夫か、暮らせないことも無いので深く考えない。人のうわさもプラスにする。

◆どっちを優先する
上級資格を目指しているが、半年間予備校に通う時間が辛い。合格率10%は、高い志を持っていないと受からない。今の状態でも仕事には困らないので、このまま行ってみる。

◆危険を避ける
雪が降って出勤するのに、凍ってて歩きにくい道を歩くより、車で行った方が安全だと思った。

◆体のことを思う
病気で体が思うように動かないが、ひとりで何でもしなくてはいけない。朝起きて、体の何処が動くか確認することで、一日が始まる。

◆お客様を待たせない
シフトを組む人が仕事の流れを把握出来なくて、お客さんがレジで列を作ってしまう。応援に社員を頼んでもなかなか来てくれない。売り場の状況を考えて、担当の仕事よりお客様を優先欲しい。

◆優先順位を考える
命に係わることや健康が優先されると思う。人との関わりは、約束、信用・信頼、義理が優先されるが、時と場合によって違ってくる。

◆優先する順位
命は取り返しが付かないので、一番に優先する。どう思われようが他人の目を気にしないで、大切なことをシンプルに考える。

(ほっとクラブ担当 矢端)


テーマ「大切なことの優先順位」

2017-07-05 |  ⑲大切なことの優先順位
◆宿題よりご飯
宿題が終わってからご飯を食べるようにしたが、ご飯を食べてから宿題をするように変わった。
徹底しても上手くいかない。

◆遊びの方が先
子供が公文の算数と国語を習っていますが、問題集を一枚終えると好きなことをやって、中々終わらない。
「早くやりなさい」と、お母さんはイライラしている。

◆健康が一番
旅行に行って油断すると、せっかく落ちた体重が元に戻ってしまう。
7月に健康診断があるので、食事、運動、睡眠の基本を維持して、規則正しい生活を送りたい。

◆身内以外でも同じです
身内に何かあれば、何を置いても優先する。いつ何があっても対応できるように心掛けたい。

◆食べる順番
お昼にお弁当と菓子パンを用意しているが、お弁当を食べた後でも菓子パンは残さず食べてしまう。
最近、食べ過ぎな傾向があるので、残しても良いからパンを食べてからお弁当を食べるようにしている。

◆順番より満足感
野菜中心の食生活を考え、野菜から食べるようにしているが、お腹に入れば同じだと思う。
体に悪い物を食べている訳では無いので、きれいに食べる事を優先してしまう。

◆予定を決める
用事が重なって迷うときは、取り消しが出来ない方を優先している。

◆予定を決める
定期的に決まっている用事を優先して、次に入った用事をずらすか考え、自分のペースに合わせる。

◆楽しみとワクワク感を優先
事前に下調べはしてないが、上電の膳駅の由来が気になって行って来ました。
話しかけた人が駅の由来を詳しく知っていて、「粕川歴史民俗資料館へ行くと、
詳しく説明をしてくれる」と教えてくれた。動いてみると、ふれあいも出来る。

◆せっかく録画したのに
テレビの観たい番組が重なると録画しておく。
次に観たい番組があると、録画した番組はいつも後回しなる。
結局、録画した番組を観ることはない。

◆気になっている
ご飯を食べる前に仏壇に上げているが、ご飯を炊かなくても仏壇にご飯を上げたほうがいいのか分からない。
他の人も同じなのか、自信がない。

(担当矢端)


テーマ「大切なことの優先順位」

2016-11-24 |  ⑲大切なことの優先順位
◆優先順位が間違っている
豊洲市場建設で一番に求められるのは、食品の安全と安心だと思う。いつの間にか納期とコストにすり変えてしまった。知りません、報告が有りませんでは済まされない問題。見直して欲しい。

◆どっちを優先する
仕事が一段落したので、お寿司を買って祝杯を上げるつもりで家に着いたら、仕事の依頼がファクスで3件届いていた。「楽しい、美味しい、面白い」を優先して、まずは家族で祝杯を上げた。翌日、優先順位を付けて仕事に取り掛かった。

◆悩んでしまう
観たいテレビが重なり、ビデオに録画した。直ぐ観ないと気が済まないので、テレビを観てから録画した番組を観ると寝るのが遅くなる。

◆謝るのが第一
保険の契約に不備があって、担当者に連絡もなくお客様へ直接営業所から電話が行ってしまい、お客様に不愉快な思いをさせてしまった。事情説明で同行してくれた担当者が誠心誠意謝ってくれたので、お客様も納得してくれた。お客様へ連絡する前に担当者に連絡して欲しかった。担当者は、他の契約もダメになってしまうと思ったそうです。


テーマ「大切なことの優先順位」

2016-05-18 |  ⑲大切なことの優先順位
★健康について考える
お世話になった人が亡くなり、病気で入退院を繰り返している同級生やケガの治療を続けながら生活している仲間もいる。仕事よりも健康が大事とアドバイスを受けることが多くなってきた。

★どこか矛盾して情けない
「健康が一番」と、定期的に健康診断はしているが、それ以外の健康管理はしていない。言うことと、考えていることの行動が違う。健康のことを本当に考えているか反省している。

★体を気遣う
禁酒日だけど、人が来れば仕方なくおつまみを用意してまずは一杯。次から、ノンアルコールビールに替えて、お酒の量を控えている。

★資格と仕事どっちを優先する
熊本の地震があって、建物の被災状況を判定できる「応急危険度判定士」の認定を受けたので、派遣要請があるかも知れない。普段の仕事も大事で役に立ちたいけど、仕事を空けても大丈夫かな。今のところ派遣要請はないらしい。

★優先順位が一番でした
お世話になった方は「好きなこと、やりたいことは後回しにしない」と、いつも言っていました。その言葉が頭から離れず、我慢できなくなって手話を最優先にしてきた。このままでいいのだろうかと手話サークルに疑問を感じ、少し距離を置いて優先順位を少し下げてみる。

★母のことが一番
勤めていたときは時間内に仕事を終わらせるのが優先でしたが、フリーになって優先順位が判らなくなった。自分の健康も大切だけど、88才になる母のことも気になる。「出来ることは一生懸命」を心がけている。

★応急危険度判定
地震により被災した建築物による二次的災害を防止する目的で、ボランティアとして協力していただける民間の建築士等の方々が「応急危険度判定士」として建築物を直接見て回る。「調査済(緑)」、「要注意(黄)」、「危険(赤)」のうちのどれかを判定し、建築物の見やすい箇所に掲示して、居住者や一般の方に状況を知らせる。「危険」が出た場合は立入禁止となる。