人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

テーマ「悩み・不安・ストレス」

2024-07-14 |  ⑪悩み・不安・ストレス
■ストレスを感じない
会社で年に一度か二度、ストレスチェックをするけど、ストレス値が低い。となりにいる人の方が、気を使っているかもしれない。

■このままだと寂しい気がする
月に一度の墓参りは、欠かさず行く。墓参りをしながら、身内もなく、他にお墓の面倒を見る人がいない。墓じまい、永代供養、墓を移して樹木葬と、お墓をこれからどうすればいいのだろうと、考えるようになった。

■認知症かな
頭ではイメージしても、人や店の名前が出てこない。テレビを観ても、芸能人の見分けがつかない。さっきまで会話していたのに、名前が出てこなくて会話が続かない。漢字が書けなくなった。出ない言葉がいつも同じで、段々、ひどくなる。

■聞いてみないと分からない
実家に帰って、甥っ子にパンをあげた。母と話をしていて、甥っ子のことを「男の子」と呼んだら、妹から「ちゃんと名前で呼んで」と、強く言われた。何が気に障ったのか分からない。

■人生は刺激が必要
会社を退職してから、自治会の区長や区長会長を任された。自分のことが出来ないほど忙しかった。自治会の役を降りてからは、抜け殻みたいで、テレビを観ながら晩酌をするだけ。お酒の量が増えると、体調を壊して入院した。忙しくてもダメで、手加減、息抜きをしながら、程よいストレスは健康でいられる。

■認知症にならないように
カーナビの通りに運転しても、道を間違えることがある。物忘れが多くなったので、上毛新聞のクイズで頭の体操をしている。みんなと顔を合わせて、話す機会を作るようにしている。

■健康を維持して管理する
今年の健康診断では特に悪い所はなかった。以前から、奥歯に違和感があって、歯のレントゲンを撮ったら、虫歯が見つかった。友達とラインのやり取りをすると、白内障、糖尿病、尿酸値が高いなどで、医者に掛かっている話題が多い。

■昔とは違う
就業時間は9時から5時で、9時には仕事が出来る準備をするのに、制服を9時に着替えて、5時前に私服に着替える。注意しようとすればパワハラになる。若手社員はパソコンの操作は得意だが、年配社員は苦手な方が多く、逆パワハラに思える言葉が飛ぶ。これからどんな時代になるのだろうと、新入社員の育成担当になった人はとても悩んでいる。

テーマ「悩み・不安・ストレス」

2022-08-22 |  ⑪悩み・不安・ストレス
■これからどうなるのだろう
安部元銃撃事件を発端に、政治と宗教の絡みが社会問題化した。関連団体を通しての資金集めや選挙活動の支援など、宗教団体に依存する傾向が強く表れている。これから、政治の「理念・方針・目標」はどこに行くのだろうと、議員の態度にも疑問を持っている。

■今を大切にしたい
仕事で、移動、転勤を考えると、これからこの会社でやっていけるのか不安になる。

■悪いことをしたと思った
予約した店に行って食事をした。食事と会計を済まして店をでたら、電話が鳴った。店からの電話で、忘れ物をしたか、会計を間違えたのかと、電話に出た。予約が入っているのに、来店されてないと、確認の電話だった。



■健康を保つ
80才になって、声がかすれて出にくくなったことに気付いた。コロナ禍で、人前で話す機会が減って、話す能力が落ちている。新聞を朗読しても面白くないので、喋ることを目的として、短編小説を探す。カラオケも良いかなと思って、年を取っただけの訓練をする。

■規則正しい生活をおくる
いつも3秒で練れたのが、試験準備や用事が立て込んで、夜、眠れなくなった。寝ても直ぐ目が覚めて、起きても眠いので、昼寝をする。11分かけて寝るのいいらしいが、不規則な生活が習慣になった。

■自分の身体にストレスを感じる
病気には無縁だと思っていたが、髄膜炎で日赤に入院してから30年になる。生きているだけで動けない。社会復帰は諦めた。病気と向き合いながら、バランスを整えて1歩づつ動き出すようにしている。足に力が入らず、つまづくこともあるので、怪我や病気をしないように身体を大切にする。



■自然の営みを感じる
禅に関心を持って、本を読みだして10年になり、ズームで禅の勉強会にも参加している。物事は、考え方で感じ方が違ってくる。ぬる湯につかる感じで、不安や心配もはじける。

■睡眠不足
リビングで、テレビを観ながら寝ると背中が痛くなる。1時くらいに目が覚めて、テレビのスイッチを切る。睡眠時間は5時間くらいなので、快適な睡眠が出来るように心掛けたい。

■スムーズに動ける
何をするか、頭の中でまとまらないとストレスになる。仕事を始める前に、今日することを書き出して、仕事の段取りをすると、不安がなくなる。



■好きなように、こだわらない
娘2人は、それぞれ長男と結婚しているので、跡継ぎがいないのは諦めた。娘達に、お墓のことや仏壇の整理を頼んだが、したいように任せる。最後は、散骨してもらう。

■無くなると不便
しみずスーパーは、品揃えで物足らないところはあったけど、閉店は残念に思う。近くに大きいスーパーがあるけど、広すぎて買物がしづらい。クリーニング店も閉店したので、店を探すのが不安のタネ。

■ショックだと想う
母の弟は79才で、心臓が悪く、介護施設に入所するのを拒んでいた。入退院を繰り返しながら、自宅で息を引き取った。ゆかんの儀に立ち合って、親戚と話しをしていると「私の方が先に逝くと思っていたのに」と、10才上の母が呟いたとき、気の抜けたように感じた。

テーマ「悩み・不安・ストレス」

2020-03-05 |  ⑪悩み・不安・ストレス
■健康にどう結び付くのだろう
夜、寝るとき、真っ暗にする、少し明かりがある、明るくして寝る?暗い方が身体的に良く、明るいとストレスが溜まりやすい。体内時計のリズムが乱れ、血圧、コレストロール値にも関係し、肥満につながると言われている。合う人ともいれば合わない人もいる。

■考えない時間を持つ
「不安・悩み・ストレス」は、考えても変わらないので、楽しみを味わうようにしている。ふらっと駅の周辺を散策して、生活風景や季節を五感で感じる。

■不安を吐き出す
自身の健康と家族のことが心配だけど、それを考えると、不安が増していく。気持ちをリセットする時間を作ったり、忘れることも1つの方法だと思う。人と話をしたりして、意識を違う方に向けるようにしている。

■健康が一番
78才になると、動きが悪くなって年を感じる。これからの人生をどう生きて、どう楽しむか、考えるようになった。88才で、元気な先輩がお手本になっている。施設には入りたくないので、生涯現役を目標に健康寿命を維持していきたい。

■当たり前に想っていた
87才になる母は、いつもと変わらなく過ごしているので、同年代の人と比べて元気だと思っていた。時々、体調の悪い素振りを見せるが、翌日になると「大丈夫」と言って、普通に生活している。少しは気にかけてあげたほうがいいと感じている。

■両親も心配している
痛風で、右足に今迄、経験したことのない痛みに襲われ、やっと治ったと思ったら、左足に痛みを感じる繰り返しで、足が腫れて靴が履けない。腫れは引いたけど、足がだるく締められている感じで痛みは残っている。お酒は止めて、食事の量も減らして摂生しているが、楽しみがなくなり味気なくて辛い。ベルトの穴が1つ奥で止められるようになった。

■諦めなかった
髄膜炎から社会復帰出来たけど、やらなければならないことは沢山あるので、健常者だったときとのギャップを感じる。自分を解ってもらうために、お客さんにアピールもした。不安だらけだったけど、ここまで来たからもう少しと、自分で自分を励ましてガンバレた。

■早く治したい
左膝が痛くて、医者からもらった湿布薬を貼っている。寝ていても痛くて、脂汗をかいてビッショリになることがある。痛み止めの薬を飲んでいるが、医者から「歩けなくなる前に、運動や散歩をするように」言われた。

■不安はある
いろいろ言ってはみたけど変わらなかった。変わる見込みがあればガマン出来たと思う。自分の時間がなかったので、退職してこれから何をするか、のんびりしながら考える。

■ストレスサイン
初めての作業や慣れないことをすると、緊張して汗をかいたり、体が熱くなることがある。仕事で緊張したら、休憩を取って気分転換するようにして、新しい勤務先の雰囲気に馴染めるようにしたい。

■心配ない
人間は、不安を作り出す動物で、心配ごとの7割は起こらない。




テーマ「悩み・不安・ストレス」

2019-07-24 |  ⑪悩み・不安・ストレス
■ガマンできない
8年前から今まで体重が12kg増えてしまった。
痩せたいけど、痩せられない。
食べたい気持ちを抑えられない。

■ストレスが溜まる
偽装より、こっちが良いの、あっちが悪いとか争うのが嫌い。
どっちでもいいと思うので、観ているニュースのスイッチを切る。

■ストレスを感じことは避ける
心が和むことに気を使う。自然と調和して変化を楽しむ一時が好き。

■これに尽きる
健康管理の基本は運動と食生活、塩分を控える。70才の後半になると、体力は落ち、免疫力も低下する。
体重は増えてお腹は出てくるので、規則正しい生活を送って体重を減らす。イライラとお酒は血圧が上がるので気を付ける。

■気にしないようにする
仕事はストレスが付きものだけど、お客様から納期や工程で、脅しているような言い方をされることがある。
チョットしたことでも気になると眠れなくなる。多少のストレスは必要だと思うけど、過度なストレスは体調に影響する。
ストレス解消は、ご褒美で車を買う。欲しい車が目に留まると、買っても良いと頭を過る。

■社会的な現象
無差別な傷害事件と、悪い方向へ向かって行くような気がする。
もし、自分がその場に居たら、防ぐことは出来るのかと思う。
事件を起こした人は、他に解決できる方法は無かったのだろうか。

■開き直り
テレビで、健康や病気を取り上げる番組が多いが、病気になって治療するのに、いくら掛かるかを教えてくれる番組は少ない。
ひとり暮らしだと、文句を誰にも言えないし、言われないので、このままいくのかなと不安はある。

■ストレス解消
体が不自由でうまく動かないし、痛みは常に感じる。意識を違うことに向けてみようと、映画「トイ・ストーリー4」を観て、痛みも忘れる位集中して笑った。
解消の仕方も色々なので、手を替え品を替え試してみる。

■不安を取り除く
研修センターから就職活動のことを言われて、プレッシャーを感じる。
後一年あるので、就職に向けて一つ一つが日々の積み重ねだと思う。
規則正しい生活のリズムを意識して、精一杯やって行くことがストレスを取り除く一番の方法だと思っている。崩れると、体調をくずして、ストレスを感じる。

■ちょうちょうが気になる
育てたチョウは全部羽ばたいて行った。しばらく幼虫も見なくなったが、最近、また家でウロウロしている。
チョウの好きな葉っぱが家にないので悩んでいるのと、車庫入れの途中で、踏んでしまうか心配になる。

■少し先を考える
もうじき60才で定年を迎えるが、年金の支給はまだ先になる。
このまま今の仕事を続けるか、自分の為に使える時間が欲しい気持ちもある。
何でも良いから、誰かの役に立っていることを実感したい。



テーマ「悩み・不安・ストレス」

2019-01-30 |  ⑪悩み・不安・ストレス
◆ストレス
ちゃんとしなくちゃいけないと思うと、腹痛や頭痛、胃が痛くなり、プレッシャーを感じる。
自分に暗示を掛けて気を楽にさせる。

◆相談する相手がいない
担当する仕事は、二つの係と常に連携をして行っているのに、連携が上手くいっていない。
課長に相談したら、部下からの提案が気に入らなかったらしい。
それ以来、相談はしていないが、相変わらずギクシャクした関係が続いている。

◆悩まない
90才になる母は施設に入って3年になり、認知症が進んでいる。
1日おきに様子を見に行くと、名前を忘れていることがあるが、
平常心で、機嫌を取って笑わせるようにしている。

◆ストレス発散
正月に娘二人の家族が年始の挨拶に来た。次女の旦那が牛肉を持ってきたのですき焼きパーティをした。
お酒も入って、楽しくやっている最中に、次女の旦那は言いたい事言って眠ってしまった。
ストレスが溜まって、発散出来るのはここだけだから仕方ないのかな。

◆思い込みだけでは伝わらない
インフルエンザに掛かって、医者から「5日間は外出禁止、家族との接触もしないように」言われた。
うつしたくないので、家でもマスクをして気を付けているので「妹にマスクをするように」言っても、
聞いてくれないのでイライラした。

◆切りがない
足を滑らせて手首にヒビが入っても家の事はしなくてはならないが「3週間は安静にするように」医者に言われた。
圧迫骨折で入院していた旦那は退院しても動こうとしない。言っても無駄だけど、イライラがつのってはけ口がない。

◆ストレスを解消
イライラしてた時に、新聞で横綱稀勢の里引退の記事が気になって読みだした。
今場所の優勝争いが分からなくなった相撲を楽しんでいる。

(担当y)




テーマ 「悩み・不安・ストレス」

2017-04-26 |  ⑪悩み・不安・ストレス
◆何かあったらどうしよう
独り暮らしの不安を軽減するのは、健康でいられること。
日頃から定期健診を行って、健康管理に一番気を付けている。

◆何とか成るだろう
独り暮らしで、身の回りの事も上手く出来ない。
寝る前に気持ちが悪くなっても、誰もいないので「大丈夫」と、自分に言い聞かせ、納得させる。

◆不安だったことが不安ではなかった
新体制が4月から始まり、上司が変わって雰囲気も変わったけど、不安だった仕事に支障はなかった。
相性の悪い人と仕事をする方がストレスは溜る。人だと思うから頭に来る、物だと思えば気にならない。
給料は我慢代、半分は仕事のストレスの代償かな!

◆悩みが増えた
スイミングスクールの送迎をしていたとき、注意しても効かない小学生の面倒をみていると、
ストレスが溜り血圧は上がる。何かあったら心配で仕事を変えた。

◆これからのことが不安
20代、30代それぞれに悩みはあった。40代、仕事の責任が増え、子供は反抗期と受験を迎える。
親の介護も必要になってくるので、自分が亡くなった後のことを考えると、更に心配になる。
今のうちに出来ることは、色んな人から話を聞いて、不安や悩みを解決して行きたい。

◆いくら考えても解決出来ない
「絶対登れるから」と仲間に言われ、トレーニングを積んで難しい山を何度登っても、不安はゼロにならない。
体力と技術が身に付ければ、不安も少なり危険回避も出来る。後悔しないようにリスクを減らす努力をしていきたい。

◆分からないから不安になる
無理な悩みや健康など、悩みは沢山あるが。一瞬でも良いから、考えない時間をつくり、気持ちを切り替えてみる。
寝る前に考えると寝むれなくなる。

◆カギを閉め忘れた
忘れたらどういう結果になるかを考えたら、泥棒に入られても取られるものは何もないので、カギの掛け忘れは気にしない。

◆歳のせいかな
行動力と体力が落ち、手抜きが多くなり、やりがいが無くなった。
バラの手入れも気が向かなくなって、夏場の水やりをしなかったら、鉢植えを枯らしてしまった。
やろうと思っても、まあいいや、しなくても誰からも文句を言われないから草刈りもしなくなった。
今は、プランを作って、明日することを実行している。

◆ひと言で不安になった
年金の説明を受けに来た息子さんから、「簡単に信用していいのですか?」と言われ、ドキッとした。
「トイレに行く」と言われ、何かあったらと、更に不安になってしまった。
最近は、何処でも本人確認の方法が厳しく面倒になっていますね。

◆パトロールが困りました
下校パトロールは、小学校の校門から生徒の後を注意しながら付いていく。
工事用車両や不審な車があれば質問することもある。
千葉県松戸市の事件があってから、信用が無くなり、やり難くなって、参りました。

◆事故が起きてからでは遅い
「危ないから」では、説得できないので、危険回避を納得させる理由が必要になってくる。
安全管理の責任は、個人とグループや団体のどっちにあるのだろう。
予測がつく危険個所の整備や管理の問題とか、自己責任の考え方も立場によって違ってくる。

テーマ 「悩み・不安・ストレス」「欲求」

2016-09-30 |  ⑪悩み・不安・ストレス
★姪っ子だから心配になる
難病の娘がいる兄の病気が進行して、娘の面倒を看るのが難しくなってきた。長女は補助がないと食事も取れないので、次女と交代で看病をしている。母親は亡くなっているので、もしも長女が独り残されたら次女が世話をすることになるのだろうか。

★お金が無くて苦労した
弟が私立大学に進学を希望しているので、建設会社に勤めながら自費で夜間大学に通っていた頃は、自由になるお金がなかった。お金が欲しいときはお金が入って来ない。働いた分だけ入ってくればいいと思うと、思っていたより入ってくる。

★気持ちがはっきりしない
やりたいこと、やりたくないこと、どうしたらいいのかな。魅力を感じたから資格試験に挑戦しているが、仕事としての興味は感じない。10月に試験を控えているので専念したい。

★楽しさが増した
「赤城ブログ」を始めたら、赤城山のことを調べたくなって本を読むようになった。色んな方が赤城山に関連する情報を持っていることも知って、分からないこともブログを通じて教えてくれるのが嬉しい。土屋文明記念館で、探していた本も見つかった。

★老後の不安
最期を家で迎えたいので、年を取っても施設には入りたくない。健康で生きるのが全て、散歩、禁酒をいつまでも続けて行きたい。娘たちには心配をかけたくないが、どっちだろう。

★また遊びに行きたくなった
中古の大型トラックとバスを販売している友達に、久しぶりにトラックを運転させて貰った。バックで車庫入れは無理だと思ったけど、バックモニターが付いていたので緊張したけど何とか出来た。大変だったけど、覚えているもんだと感心した。

★ぶつけられても困るのに
借りている駐車場で、線ギリギリに止めてくる隣の人。線をまたいで止めてくることもあるので、管理会社に注意して貰った。しばらくは良かったが、今度は斜めに止めるので、車を止められないときがある。

★どうしたらいいかわからない
働きだして3カ月が過ぎても仕事の雰囲気に馴染めないでいたら、新しい仕事を紹介された。突然辞めちゃうか、今月一杯頑張るか、家の事情とか理由を付けて辞める方法を考えている。紹介してくれた人や勤務先にも迷惑は掛けたくないので言い出しにくい。

★地図が悪い
東京へ出張、会場は2度目なので安心して、自信持って行ったら建物が無く、しばらく探したけど見つからない。声を掛けたら東京の人ではなく、別の人に見て貰ったら会場は反対の方向で、駅に戻ってから会場へ向かった。地図の案内やイラストが解り難い。

★一度は見てみたい
9月20日は「空の日」で、9月17日に群馬ヘリポートでイベントが開催される。群馬県警航空隊、群馬県防災航空隊所属のヘリコプター、ドクターヘリなどの展示がある。抽選でヘリコプターに体験搭乗や有料で遊覧飛行が出来る。子供が対象で行きづらいが、父も乗り物が好きなので一緒に連れて行きたい。

★遊びに行った訳ではない
出張の報告で、制度が変わったことを上司に説明しても理解出来ず、このままではシステムの改修や実務が伴わない。部下に全部お膳立てして引き継いだけど、覚える気は無いし、仕事に対する意識が低く、何も考えていない。今までの仕事に上乗せで、上司も周りも助けてくれない。やりたくはないが、自分がやらなくてはならなくなる。出張も代理だったので行きたくは無かった。


テーマ 「悩み・不安・ストレス」

2016-02-25 |  ⑪悩み・不安・ストレス
★持っているけど使えない
病気になったら、貯金がなくなったらどうなる。世間も信用できない事件が多く、先行きが不安でみじめな老後生活をしたくないからお金を使えない。

★理解して貰えない
この人おかしいと思わせる位慎重になる性格で、気になるところはその都度確認しないと不安を感じる。融通が利かないので、どこかで折り合いを付けなくてはと思う。最初から言ってしまえば少しは分かってもらえるかな。

★せっかちな性格は直せない
物事を早く片付けたくなるので、女房から「もう少しゆっくりすればいいのに」と、いつも言われる。作業をしていてもどこかでポッカリ抜けていることもあり、ゆっくり慎重に行動したい。

★悩んだら動いてみる
頭の中で仕事の段取りを考えると、堂々巡りして考えがまとまらない。違う所に目を向けると、気分転換になる。

★悩み事がなくなった
1人暮らしは気楽ですが町内会の仕事も一段落すると、世間との係わりが無くなってくる。健康管理だけの生活は楽をし過ぎているので、少しは悩みや不安が有った方が良い。バランスは難しいが眠れるうちはまだ大丈夫。

★脳と脚を鍛える
健康でありたい望みに不安や悩みもある。何もやらずに過ごせる訳はないないので、認知症と体の機能の衰えを予防しながら、食生活の見直しと適度は運動を心がける。

★健康でありたい
持病もあり、定期的に健康診断はしているが、最大の敵は夕食と晩酌。食事は楽しく美味しく食べたいので、食べる時間と量を考えないと。

★今、不安なこと
仕事をしたらしたで、あそこの現場は大丈夫か気になると、夜も眠れなくてパソコンで確認してしまう。仕事がなくても何とか成るだろうと思うけど、将来の不安は大きくなる。仕事をしている限り不安はつきもの。

★女房の不安を知らなかった
「お父さんはスキーばかり行って、人の気持ちが分からない」肩や膝が痛くても原因が分からない女房は、1人になると更に不安になる。痛みの原因と対処方法がわかると気持ちが楽になって不安にならない。悩みを聴いてあげるだけでも不安を解消出来る。

★悩んでも仕方ない
仕事の依頼は土地に建つか建たないかギリギリの設計。心配は心配ですが出たとこ勝負、命までは取られないから成るようになれ、どうにかなるだろう。