以前から贔屓にしていた「味工房わかな」から、
「味工房のがみ」になり。
今回、初めてのぞきがてらに食事行った。
今の店長は「味工房わかな」に
十年前から味工房わかなの親仁さんに
仕込まれたお弟子さんと聞きひとまず安心。
料理の味は踏襲していたが、
わたくしには少し味が濃い様に感じた。
若い二人には味覚、食感いい様で、
美味しおいしの連発でした。
店の前より
ううん ねえ?
お造り すごくあたらしい、鮪、鯛、鮃、さすが
茶碗蒸し、かぼちゃ入り、もう一回食べたくなる味
家内も言っていた
賀茂なすの味噌焼き、ビールにピッタリ、銘酒黒牛にも合う
揚げ豆腐の煮びたし、うまいね。
店長の手作りのチーズケーキ、形は悪い(失礼)が
形はバツグンでした。
後は蒸籠の蒸し物?
天ぷら普通、写真の撮り忘れ
以上。
ご馳走様でした。
御馳走様でした。