matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 4月17日(水)の「六義園」(3)

2024年08月06日 16時05分40秒 | 写真

背の高い枝垂れ桜のそばのツツジの撮影後、来た道を戻りますが、途中の大きな山ツツジの群落を再度、撮影します。





















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 8月 5日(月)の「山形花笠まつり」

2024年08月06日 16時00分52秒 | 旅行

2024. 8. 5(月)、本日より3日間、山形市の「十日町・本町・七日町通り」にて「山形山笠まつり」が行われるので、ホテルより歩いて行きました。私はてっきり、福島市の「わらじまつり」の2日目「8/3(土)」と同様に19時開始だと思っており、これでは暗いので映像が綺麗に撮れるかと心配していたのですが、実際の開始は18:10で、これだと、まだ、十分に明るいので、思ったより綺麗に撮れました。

天気ですが、山寺駅より山形駅に戻った辺りから積乱雲がかなり伸びており、雷雨が来るのではと思ったのですが、実際は15時頃に小雨が10分間位、降っただけで、その後は曇り時々直射日光と言う感じでした。また、肝心の人出ですが、やはり多いです。「十日町・本町・七日町通り」は両側に歩道がある大通りで、見物人は歩道に立ったり座ったりしてみるのですが、同じことを東京で行うよりはかなり少ない感じです。多い場所でも、歩道で3列位ですので、思ったより楽に撮れました。ただし、すぐそばにいる人が一緒に来た人と色々と話すので、その声が録音されるのではと心配でしたが。また、福島市のわらじまつりが行われる通りとは異なり、道の両側に沢山の提灯が連なっていました。

踊りの先頭らしい人達がいる場所まで行き、18:10過ぎに花笠音頭が歌われ、花笠まつりが始まります。先頭はよく写真で見るピンク色の着物を着た人達です。後でわかったことですが、ほとんどの人達はこのような衣装なのかと思ったのですが、そうではなかったことに驚きました。



その後は、色々な連、すなわち、企業毎や小学校、あるいは県人会の人達が続くのですが、ピンク色の着物を着ている人達は見かけず(と言っても、40分間位の間のみですが)、その代わりに他の色の着物、そして、半被の人達が沢山ました。





なお、25分間位ごとに、5分間程の休みが入るようです。そして、かなり暗くなった18:50頃に映像の撮影を終了としました。その後に写真を撮りました。そして、踊りは21:30頃まで続きましたが、見物人はもうかなり少なくなっていました。

これで、とりあえず、このまつりの要領はわかったので、翌日の8/6(火)はもっとうまく撮りたいと思います。

以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント