えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

☀ひまわりの里

2018-08-05 10:32:44 | 歌う
8月3日朝日夕刊の一面に向日葵の花が広がっている。北海道北竜町の「ひまわりの里」はいま満開、150万本も植えられた木は訪れた人々の背丈ほどありヒマワリの間を縫うように散策しているらしい。私はこの夏、一輪さえもヒマワリを見ていない。

☀ わたくしをやる気にさせた向日葵が咲いていたのはこの辺だった

わが家から徒歩10分の細やかな空き地に昨日の昼、私が見たのは粗大ゴミ、

☀ 夏虫の糞にも見えるこの種子が向日葵の花になることできる

あの花から貰った種子を私は庭に蒔くのを忘れていたのが残念だ。

☀ 意地悪な女の顔を思わせる向日葵の絵をみつつ汗ばむ

☀ がん張ってる女のようにも見えてくるこの油彩画の向日葵たちは

猛暑の今年は向日葵を私は無意識に避けていたのだろうか。明野の向日葵や座間の向日葵畑のことは忘れていた。

☀ どの花もわれの味方のように見え向日葵畑を去りかねており

☀ やがてこの向日葵は首を垂れながら私に種子をくれる日がくる

昨年までは向日葵は私を夏バテから救ってくれたのだ。でもこの夏の猛暑は向日葵ではなく優しい白藤がいい。

☀ 見たくない、花首たれた立ち枯れの後期高齢向日葵の列

向日葵が大好きなあの人は北海道で生まれ育った女だった。

☀ 自らを向日葵にたとえし人が去る九月尽日この世より去る

わたしの火星

2018-08-01 13:02:28 | 歌う
昨夜、火星が15年ぶりに地球に大接近し、各地の天文台や科学館は賑わった、午後4時50分に火星は5759万キロと地球に最も近づいた、私は濃雲のために昨夜は火星に会えなかった。今夜こそ是非会いたい。

🌟 夜の道の我を見つけて近づいて光って欲しい火星よ火星よ

🌟火星は今不機嫌なのか人工の光の街を見下ろしながら

🌟 「火星には雨が降らないそうですね」「地球には不幸が降るそうですね」

🌟 夢の出口に来てふりむけば彼方には青ひと色の火星の夕やけ

🌟 「連休は月の砂漠へボクは行く」「わたしは火星のアレス渓谷」

🌟この朱が火星の大地の色なのか色褪せた鳥居に手のひら触れる

🌟 信号の赤と火星と私が作る途方もない三角形を