えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

不食という生き方

2016-05-29 09:33:21 | 歌う

           ・・・ 不食という生き方 ・・・

 ♥ パンのみに生きているのか私は食べながら世を嘆いているのか  松井多絵子

 週末の新聞の本の広告はど派手だ。そのなかでも目立つ▲『不食という生き方』。著者は弁護士・医学博士と知れば一応信用したくなる。しかも著者自身の全身が載っている広告。8年間、「食べない」を実践する弁護士・秋山佳胤。やさしそうな中年の男だ。この人が私の夫だったらいいなあと思う。私は毎日、食べることに追われている。私だけではない、夫の食事の支度がヤレヤレなのだ。毎晩欠かさず飲む、おつまみをあれこれ欲しがる。しかもかなりの偏食。もし、不食・秋山氏が私の夫だったら、私が夫のために費やす時間はほとんどゼロなのに。

          秋山先生、 ホントですか 「食べなくてもいい」。

     ▴ 2008年以降、一切の飲食が不要、
     ▴ ある不食者との運命的な出会い
     ▴ 食べる量を減らすと頭がさえる
     ▴ コツは食べない生活に体を慣らすこと
     ▴ 空腹に慣れたとき、プラーナだけで生きられた
     ▴ 不食と断食は違う

 悲しいと食べたくなる。つまらないと食べたくなる。悩みが増えると食べたくなる。これは秋山先生の場合。私は反対だ。悲しいとき、つまらないとき、悩みがあるときは食欲がない。楽しい時こそ食べたくなる。私はオシャレよりグルメ、旅行社のグルメツアーにしばしば参加し、先日はエチオピア料理まで楽しんだ。いまや生きがいはグルメ。このグルメツアーの常連のAさんは、夫が糖尿病でキャベツが主食。彼女はグルメ女だが、定年後の粗食の夫との3度の食事が苦痛だと言う。広告の秋山先生は私の好みの風貌だし、手もかからない理想の男性だが、彼と暮らしたらAさんのように欲求不満になるだろう。

  もうじき11時半。今日は冷やし中華にしようかな。いや、卵かけごはんがいい。

    ☯ 卵かけごはん、味噌汁、一夜漬け、みずほの国はやはりよき国

                      5月29日  松井多絵子