軽井沢からの通信ときどき3D

移住して10年目に入りました、ここでの生活と自然を写真と動画で発信しています

ウクライナ情勢(6/13~6/19)

2023-06-20 00:00:00 | ウクライナ情勢
6月13日
・防衛増税「25年以降に」 骨太の方針 先送り示唆へ
・北「衛星」備え 破壊命令延長
・習氏 ホンジュラス厚遇 経済協力で台湾に圧力 大統領と会談
・ウクライナ 東部集落奪還 ゼレンスキー氏 「反攻」表明後初めて
・ダム決壊 ICC(国際刑事裁判所)捜査開始
・独、24か国と空軍演習 対露念頭、初の実施」
・中国核弾頭「著しく拡大」 国際平和研究所 60発増え410発に
・深層NEWS 反攻着手「国民を高揚」

6月14日
・ウクライナ 7集落奪還 反攻1週間 3戦線で軍展開 米研究機関分析
・香港「福島産など禁輸」 福島第一、処理水放出なら
・「防衛財源」あす採決調整 参院委員会 与野党で神経戦続く
・ウクライナ ダム決壊1週間 浸水被害 全容見えず 反攻、渡河は困難か
・IAEA局長が 復旧支援提示へ
・独、くすぶる徴兵復活論 人員増強 目標厳しく
・北「衛星」引き揚げ 中国も 自国技術使用 隠す狙いか
・民間施設攻撃「意味ない」 プーチン氏 酔って熱弁
・侵略言及「中露が異」 G20 開発相会合 議長総括に記載
・日中外務省高官 上海で意見交換
・防衛増税「柔軟に判断」 財務相 「25年以降」容認も示唆

6月15日
・ウクライナ 「露が小型ダム爆破」 国防省幹部 洪水で進軍阻止図る
・防衛財源法案あす成立 自公方針 遅延なら会期延長も
・独、軍事力を抜本強化 初の安保戦略 閣議決定
・プーチン氏 世論対策強化 大規模反攻に対抗 SNS発信者と懇談
・自国攻撃なら「核ためらわず」 ベラルーシ大統領 使用に言及
・尹氏、駐韓中国大使を批判 「外交官の態度か疑わしい」
・米国務長官 16日から訪中
・視点 ウクライナ危機 輸出合意継続へ 露に圧力を
 穀物市場動揺 食糧安保見直し 日本、コメ生産がカギ 宮城大学教授 三石誠司氏
 
6月16日
・北ミサイル2発発射 日本海EEZ内落下か
・砲弾の火薬 米に提供 ウクライナ間接支援 政府調整
・ウクライナ 複数拠点から攻勢 英研究所分析 南・東部 突破口探る
・露高官 死傷増か ザポリージャで少将戦死
・NATO 弾薬大幅増産へ 国防相理事会 在庫不足に対応
・北の非核化向け 日米韓連携確認 安保高官会談
・露とキューバ 急接近 ウクライナ侵略 契機に 「経済再建」「孤立回避」一致
・露・ウクライナ首脳と会談 アフリカ代表団 両国訪問へ
・長期支援担保へ合意文書を調整 米英独仏
・露大使館新築 豪政府認めず 安保理由に

6月17日
・防衛財源法成立 LGBT法も 剰余金を活用
・日米韓首脳 ワシントン会談 8月調整 中国、北議題
・「露軍の激しい抵抗 直面」 ゼレンスキー氏 追加支援呼びかけ
・日米比 安保で新枠組み 初会合 対中けん制へ連携強化
・米への砲弾提供 「合意事実ない」 浜田防衛相
・北発射2発 短距離弾か
・外相 英仏訪問へ 
・露軍、多重の防衛線 ウクライナ反攻 通信妨害、無人機を投入
・武器の再輸出「許可を」 ゼレンスキー氏、スイスに
・プーチン氏 演説へ 国際会議
・東・南部の4州 露「9月に選挙」
・韓国、北ロケット残骸回収 先月末打ち上げ 米と共同分析へ
・米原潜 釜山に入港 トマホーク搭載 対北警告か
・米紙報道 人身取引 中露は最低評価 
・アフリカ 独自和平案 首脳キーウ訪問 提案へ
・原発用の冷却水 IAEA「十分」 ザポリージャ視察
・深層NEWS 反攻「早期に戦果を」
・ファーウェイ製 欧州委排除要請 「5G」整備
・ウクライナ復興へ「協働」 G7交通相共同宣言案 地方の移動手段確保も

6月18日
・ウクライナ投資 促進会合 年末にも日本で 復興へ企業協力
・防衛装備「国産を追求」 生産基盤強化 継戦能力重視 輸出「官民で推進」政府方針原案
・戦術核「ベラルーシに移転」 プーチン氏「年内完了」
・ドニプロ川東岸で銃撃戦 露占領地 ウクライナが上陸作戦
・インフラ復興 連携支援 交通相会合 G7、ウクライナに
・【社説】防衛力強化2法 安定財源の議論から逃げるな
・独「核抑止」に軸足 国家安保戦略 露の脅威「軍縮」薄れる
・領土奪還に理解求める ゼレンスキー氏 アフリカ首脳と会談
・習氏、中台「融合発展」訴え 交流行事祝辞 世論分断 加速図る
・米中案件「率直に協議」 米国務長官、きょう北京会談
・経済堅調の演出 プーチン氏腐心 肝いり国際会議閉幕

6月19日
・米中、対話継続確認へ 北京で外相会談開始
・G7、運輸「脱炭素」へ連携 交通相会合閉幕 地域網維持も協調
・G7交通相 「地域の足」日本が提起 民間支援 必要性一致
・EV用鉱物 中国依存警戒 ブティジェッジ/米運輸長官 「供給網は脆弱」日本と連携へ
・露、地対艦ミサイル配備 西部国境 ウクライナ軍確認
・米中 譲歩なき対話 外相会談 米 意思疎通 継続探る、中国 習氏訪米 地ならし
・プーチン氏 侵略正当化 南ア大統領らに 和平案議論 平行線

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核融合(2) | トップ | ヒメギフチョウの3齢幼虫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウクライナ情勢」カテゴリの最新記事