時の流れの中に!

少子高齢化の中で高齢者はどう生きて行けば良いのか。

新型コロナウイルス 緊急事態宣言延長

2020-05-08 14:45:51 | 事件

大阪の感染者数は5月6日には1桁になるだろうと予測した。5月6日の感染者数は7人となっている。これは予想通りだが気になっている事がある。
スーパーに買い物に行った。夕方の混雑を避けるため19時過ぎだったのだが店内は多くの人が訪れていた。入口には、政府発表の緊急事態宣言を受け、営業時間については当面の間、全館開店~20:00とさせて頂きますとお知らせが表示されていた。店内を廻っていると惣菜売り場前には多くの人が集まっているのが見えた、終業前の安売りが始まったようだ。3割引、半額シールを従業員の方が商品に貼っていくのを見る人たち、貼り終わると人々が集まるのを見ていると何か心配になってきた。スーパーは営業時間を短縮して人々を集約させて集中させている。レジの前の床に貼ってある2m間隔の表示も虚しくなってくる。

三つの蜜を避けると共に換気が重要だと専門家の人たちが言っている。確かにそうだと思うし世の中も換気に配慮している。
どうしても必要な物があり買い物に出かけ、久しぶりに地下鉄に乗った。電車が動き出した時に頬に風を感じた。風の流れて来た方向を見ると、車両の前の車窓が10cmほど開いている。反対の後ろ側を見るとこちらも10cmほど開いている。風は電車の進行と共に前から取り込まれ車内を流れていた。これで車内の換気が良くなっているのだろう。しかし気になった、風は頬に当たり後ろ方向に流れているということは、進行方向の前の人の吐く息は次の人の口元流れる。そして次の人へ、マスクをしているので大丈夫だと思うが心配になってくる。

新型コロナウイルス対策として政府が国民1人当たり10万円の給付金を配るのが始まったようだ。申請書はまだ届いていないので見ていないが、今までの経験で考えると国が作った申請書を理解するのが難しい。電話で問合せは繋がらない可能性があるので諦めた方が良さそう。そうなると役所へ人が殺到するのは目に見えている。役所の対応に不満の人は大きな声で叫ぶ、ウイルスに感染していなければ良いが、感染していれば集団感染に繋がるかも知れない。

※GWを乗り切ったので終息に向かうと思ったが、まだまだ色々と問題がありそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする