ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

大阪公立大学付属植物園 ②

2024年09月07日 | 季節の花




池から下ってきて植物園の窓口・休憩所へ

休憩所はエアコンも効いていて一休みです




水生植物  熱帯・亜熱帯エリアへ




オニバス オニバス科 オニバス属

葉の大きさが2mもなるイメージですが ここでは葉は小さいです




オニバスの花をアップで




オグルマ キク科 オグルマ属




アサザ ミツガシワ科 アサザ属




ガガブタ ミツガシワ科 アサザ属

花弁の内側には白色の細毛が密生している




オオバナイトタヌキモ タヌキモ科 タヌキモ属

水中に捕虫嚢(ほちゅうのう)という小さな袋を作って

プランクトンなどを吸い込み捕らえて食べるそうです





アギナシ オモダカ科 オモダカ属




ミソハギ ミソハギ科 ミソハギ属




水生植物の近くに咲いていた シロイロソシンカ

マメ科 ハカマカズラ属 の落葉小高木









続く


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪公立大学付属植物園 ① | トップ | 大阪公立大学付属植物園 ③ »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (縄文人)
2024-09-07 07:28:14
* 蜂止まるシロイロソシンカ花芯にや
        白に黒をや良く目立つ也(縄)

  大きな植物園、近くにあると「ハイ行って見ようか」と気持ちや、心を駆り立てますね!!
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-09-07 07:31:03
良いですね植物園は、ここは多くのする医が楽しめて
良いし移設です園、まだ暑かったでしょう
最近さぼりがちです。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2024-09-07 08:20:04
おぉ~~~

会ったことのない花々!!!
気持いいですねぇ~~~

(^^♪(^^♪(^^♪。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2024-09-07 08:30:21
普通の植物園と違って大学の付属植物園ですから
絶滅危惧種や珍しい植物ばかりです。
千葉の方にもこのようなところはありませんか。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2024-09-07 08:35:20
此処は一年を通じて多くの種類の植物が楽しめます。
今回で4回も通っています。
日中は未だ暑くて休憩所のエアコンで助かりました。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2024-09-07 08:37:24
写真を見ているいかちゃんは気持ちいいでしょ。
撮っているma_kunは汗だくですよ。
返信する
オニバスの花 (tsakae)
2024-09-07 08:55:25
この記事を見て 大昔
オニバスの花を見た事があるので
自分の防備録のブログで確認すると
9年前でした。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20150829
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2024-09-07 09:07:08
植物園 いいですね
いろいろ花があって、忙しいですね
返信する
tsakaeさんへ (ma_kun)
2024-09-07 09:29:34
自分のブログ記事にしても9年前のものを
良く探し出しましたね。
オニバスの自生地があるのですね。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2024-09-07 09:32:03
いろいろ花があって時間が経つのも忘れます。
返信する

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事