柴島浄水場桜並木通り抜けの開催期間は
2025年3月26日〜2025年4月6日の約12日間
9時〜21時までとなっています
「令和7年柴島浄水場桜並木通り抜け」の崇禅寺駅側にある横断幕です
崇禅寺駅は阪急梅田駅から京都線で三つ目の駅です
いった日は未だ咲き始めの桜の花です
通り抜けの開催期間の終盤の 4月6日頃に桜が満開になるような感じです
これはソメイヨシノではなさそうです?
胴吹き桜
阪急電鉄京都線・千里線の連続立体交差事業の工事が行われています
崇禅寺駅の完成予想図
阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業の工事も進んで
令和13年度末(2032年3月末)の完成予定です
最新の画像[もっと見る]
造幣局だけでなく、ここも桜の通り抜けをやって入るんですね。
市民に開放するのはいいことですね。
満開の頃はもっときれいで、人も多いのでしょうね。
幹から直接咲いた桜も、きれいですね。
でも提灯もあり賑やかそうでよかったですね
開催されます。
柴島浄水場の通り抜けは造幣局に比べれば
人気がありませんし地元の人しか
知られていないようです。
胴吹き桜も綺麗でしょ。
開花が遅く桜満開には少し早かったです。
提灯もあり夜桜の方がよかったかも知れませんでした。
此方は満開状態でしたが4~5日間雨の寒い日が続き
今年おは桜も長持ちしてます、今朝は久々の氷魚差しが
今日は花見に行けそうです
花見ができなかったようですね。
今日は全国的に天気が良さそうですから
花見を楽しんでください。
家内と!!!
我が近くの公園へ。。。
ほぼ満開でした!!!
季節ですねぇ~~~
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
崇禅寺へ行った時はまだ咲き始めでした。
まだ満開でないとのことですが、また楽しめますね
日本良いとこ サックら満開 (縄)
今日は桜の見物に良し、晴れ渡る!!