今年初めての山歩き
標高277m約3kmの 健康寿命をのばすハイキング 歩行約2時間
(軌跡は左回りに)
「コース」近鉄堅下駅→南パノラマ展望台→高尾山→
かしわら水仙郷→夫婦岩→近鉄堅下駅
9時50分
近鉄堅下駅に29名が集まるが 29名も集まれば3kmを2時間で歩けそうもない
三分の二が女性です
10時03分
鐸比古鐸比賣神社の大鳥居
駅から東に延びる向こうに 高尾山の山頂と夫婦岩が見える
ズームアップで見ると夫婦岩に注連縄が
10時07分
鐸比古鐸比賣神社の階段を行く
ぬでひこぬでひめじんじや…読めましたか?
一般的には夏越の祓と聞くが ここは年越の祓としての茅の輪あり
リーダーのコース説明と 自己紹介!
青いネットはぶどう畑
「柏原ぶどう」または「堅下ぶどう」と呼ばれ
秋には ぶどう狩り に訪れる親子や観光客で賑わい
ぶどうを利用した地ワインの生産にも力を入れていて 知名度も高まっています
10時17分
高尾山創造の森入口 此処から山道へ
少し登るとスイセンが…
10時39分
大きなエノキと木造デッキ
29名が長い列で進みます
10時48分
南パノラマ展望台からの眺望!
大和川から堺方面
八尾空港
続く
行列だそうです、大昔高尾残経由で十s峰したことがあります
この時期の登山、水仙が迎えてくれてよかったですね
寺の名前は読めませんでした(笑)
多くの人の参加が凄いです。
ここの水仙もたくさんですね。
東京の高尾山にも登りましたが
紅葉の時期でしたから山頂は座る
余地も無いような状態でした。
大阪の高尾山はスイセンの時期が人気のようです。
神社の名前は読めないですよね。
まさか29名の参加者とは想像もしなかったです。
此処のスイセンは地元の人が植えて管理されているようです。
自己紹介も覚えきれないかな
▲ 高尾山 東京都下の 山旅か
いやいや違う 大阪でした (縄)
若かりし頃はよく山に行きましたが、年老いてもう山登りは駄目です。
俳句作りを楽しんでいます。
自己紹介されても覚えきれないです。
大阪にもあったんですよ。
俳句作りを楽しんでおられるとはいいですね。
山歩きが出来るのも1~2年かと思っています。
なんという楽しそうな山歩き。
こんな寒い時期からのご活動。
それはもう頭が下がります。
なかなか出来ることではありませんから・・。
みんな元気でそれは何よりでしょう。
きでした。
若かりし頃は雪山も行ったのですが今はもう行けなく
なってしまいました。