goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

コスモス・コキアフェスタ ②

2024年11月08日 | イベント


もみじ川辺りのライブ会場の混雑を避けて花の丘へ




予想はしていましたが ここもこの混雑です

静かに花見物を楽しむ雰囲気ではありませんでした

赤色が美しいソバの花も見頃を過ぎていました








高嶺ルビーNeo(タデ科) って変わった名前

ネパール原産のアカバナソバをもとに 育成された品種が高嶺ルビー

それを更に赤色を美しく改良した新品種だそうです








コキアも見頃を過ぎていて 全体が枯れはじめで 来るのが遅かった

2年前は10月中頃に来ていましたからね




コキアの和名は「ほうき草」といい

昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていました




スモーク状になる穂が美しい ミューレンベルギア








コスモスは未だ見頃でしたが 蕾より「花がら」の方が多い

花との記念撮影のためか踏み跡も目立っていました
















太陽の塔への入館は 前日までの事前予約制(先着順)で

この日は予約で一杯でした

平日なら空いている日もあるそうです


日本庭園正門前の「平和のバラ園」へ バラを見に行くつもりだったが

この日の人の多さで諦めて帰ってきました