悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

残念なお知らせ

2015年06月23日 15時31分45秒 | オオクワガタ関連の話題


クマモンさんブログ


本日、残念なお知らせとしてクマモンさんから

発表がありました。


今回取り上げられたカネクワ氏のサイズ疑惑を

完全に払拭するには個体の発送がベストである。


数人の仲間と協議し、また迅速な対応がベスト

であると判断、直接私から本人に対し個体発送

の申し出をしたその当日、カネクワ氏から疑惑

を払拭するために協力したい。そういった快い

返事があり、4月6日当ブログ記事にアップ

しています。

個体発送の7月までは信じて待つ姿勢でした。

しかし6月に入り、発送の確認をするためカネクワ

氏にメールで連絡をしたところ、メールがエラー

となりクマモンさんの記事にあるように、

それ以降電話も同様連絡の手段が全く取れず。

手紙も送りましたが何の連絡がありません。




私も個人的な見解ですが、クマモンさんと同じよう

に考えております。

その個体の素性が確かであるか。

皆さんやはり気にされると思います。


素性の確かな個体のみブリードをする。

逆に疑惑の個体はブリードをしない。

ブリーダーとして諸先輩から学び、私自身最低

限のモラルだと信じこれまでブリードを続けて

きましたし、これからもその考えが変わること

はありません。


ただブリードに対する考え方は人それぞれ。
押し付けることもしません。
ブリーダー個人の考え方で良いと思っています。


もっと純粋にブリードを楽しむ方が増える

ようになれば。そう思っています。




コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする