悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

2016年の総括

2016年12月31日 05時38分44秒 | オオクワガタ関連の話題







備忘録として今年最後のブログとなります。
良い事、そして悪い事。
山あり谷あり。
今年も色々あった年でした。



●仕事

仕事面は今年課に2名の営業マンを増員。
必然的に前年度から数億増の売上計画を立て
挑んでいますが市況は厳しく苦戦しています。
新規業態へシフトした舵取り。来年の課題です。

一方昨年絶好調の課も特に柱のオーダーカーテン
売上が大きく減収。こちらも苦戦しており従来の
仕組みからの転換と対策を検討中。

その厳しい市況の最たる要因は二つ。
・好調なネット卸部門に向い風のコストアップ。
送料値上を敢行した影響が出ています。

・インテリア業界のUNIQL◯といわれる小売店
都心店舗の出店ラッシュ。
12月だけで4店舗の新店オープンですからね。
既存先の売上、集客ダウンは仕方ありません。

新規得意先を獲得し売上を拡大しても、既存先
が売上を落とすというサイクルが続き、良いと
ころ悪いところ。勝ち組、負け組が極端な状況
は今後更に加速してゆく。既存以外を更に強化
しなければならない。来年以降の大きな課題。
次のサイクルへの転換期ですね。頑張らねば。









●家族

父親入院がありましたが、それ以外は何事もなく
家族無事健康に過ごせました。
特に長女とは休みの日には必ず遊びに出掛けて
仕事への活力と気分転換になっています。
娘たちは毎日、色々なものを与えてくれます。







●そしてこの趣味

今年の振り返り
今年も恒例の秋葉原東オフ会から始まりました。
トップブリーダーの集う会は刺激を貰えます。

そして、むし社土屋さんを交えた新宿新年会。
ここで『三大血統飼育研究所企画』が誕生。
同時にここへ集まったメンバーは何かしら担当
に・・・非常にオソロシイ新年会。

冗談はともかく、以前から温めていた企画が実現
し形になっていったのも、有志メンバーの協力が
あってこそ。決して独りでは出来ません。


仕事がそうなんですが、熱心な方、熱い方との関
わりの中から、まさにゼロの状況から新しい何か
が誕生し動き始める。
そのチャレンジの中で様々な障害(壁)が立ち塞が
るんですね。その幾多の壁を、目的を共有した
仲間と、知恵を絞り、踏ん張り乗り越えていく。
時には失敗も、成功も味わい進んでいく。
これこそが『やり甲斐』なのかもしれません。
シンドイからこそ楽しいという。


何かの縁で始めた趣味のオオクワブリード。
どうせなら盛り上げていきたい。
節目となるBE-KUWA60号は久々オオクワガタ
特集号という巡り合わせもあったのでしょう。






2月には自ブリ2015年度3本目への交換。
2本目のボトルで大きく育てられず、セオリーを
考えず、高湿度と高カロリーによる喰える幼虫の
みをイメージした一発狙いの取り組みへの挑戦。

3月からは2016年度ブリードの序盤戦。
『産卵モード過程の変更』と題して種親越冬明け
から産卵セットまでのやり方を変更しています。


4月、5月は三大血統飼育室の準備を着々と。
企画のオーナーyama_rayさんを筆頭に、飼育室
立ち上げ作業に携わっていただいた、す〜やん
さん、杢目さん。
そして今回の趣旨に賛同し、企画ブリード分幼虫
採りにkazさん、テツさん、首都圏・九州久留米党
主水さん、クマモンさんの全面協力。
その他関係各位の皆様の協力がありました。

また同じく菌糸において全面協力をいただいた
ドルビーインセクト稲飯さん。実に気持ちの良い
方。お陰様でスムーズに事が運んでいます。



また同時進行で進めていたのが、BE-KUWA60号
看板企画ともいえるトップブリーダー座談会。

ギネス(レコード)を真剣に目指しているブリーダ
ーの現状はここにあり。
こちらも全面協力をいただいたGullさん、マサレ
ッドさん、庚午 虫蔵さん。
私はあくまでも裏方のアテンド役ですが、発売
後の反響が最も多かったとお聞きし、とっても
嬉しく思いましたね。




6月は月夜野きのこ園さん主催のイベント
『クワガタワイワイvol.2』にレルさんと参加。
でも話題の中心は常にヘラクレスオオカブト。
(クワガタワイワイじゃなくね?)
そこはキッチリ物申してきました。
いや小声で呟いただけでしたね。汗





7月は2015年度羽化個体掘り出しに、2016年度
菌糸ボトル投入。同時進行の三大血統飼育企画
の準備等が慌ただしくありました。
2016年NIGHT FORESTの準備もこの頃から。




8月以降は2017年度ブリードの構想へ。
2015年度の結果が出ず、虫蔵さんからの補強を
皮切りに2017年度の種親選定を開始。
マツノインセクトへ直接種虫を選定しています。
しかしマツノさんで驚くべしは今年の羽化個体
が例年以上に大きく美しく。

久留米マツノ血統のポテンシャルとその可能性
をあらためて感じることになりました。
来期も楽しめそうです。

 



9月は第3回となるNIGHT FORESTin品川2016
ゲストに山下若菜さんをお誘いし、今年もオオ
クワブリーダーによる秋祭りを楽しみました。

ご参加いただいた方はありがとうございました。




10月11月は自己ブリード2016年度ボトル交換。
三大血統飼育研究所企画のボトル交換を実施。


交換が一段落した11月後半からは、ブログ開設
6周年&ホームページ開設5周年プレ企画へ。

 

 

こちらもこの様な面倒なプレ企画ではありまし
たが、裾野は広くとも、やはり興味ある方にご
参加いただきたい。その趣旨故のルール。
ご応募(ご参加)下さった皆様、ありがとうござ
いました。お陰様で盛り上がりました。




ふむ。一年を振り返ると、今年も何かと忙しく
過ごしてきたようです。




しかしこのオオクワブリード。
当HP.更新履歴より皆さんのブログを拝見してい
ますが、毎年幼虫体重の平均値が上がり続け、
羽化サイズに至っては今年レコードを塗り替えた
嶋原さん作出個体は90ミリ。

まだまだ踊り場もなく、限界値が見える気配があ
りません。



能勢YG血統では、ワイドカウさんを筆頭に次の
ステージに突入。トップを追従している。

久留米ではまだまだ現役。松野御大を筆頭に
Dorcus黒王さん、クマモンさん、虫蔵さん等
久留米ブリーダーも90ミリを想定して熱く燃え
ている。

そして川西も三階松さん情報ではブリーダーが
ここに来て増えていると聞いています。
増えている。いい響きです。
巨大幼虫体重報告も続いていますからね。




我が家も今年は良さそうですし。
自分の出来る範疇で、皆さんと一緒に、来年も
楽しんでやっていきたいと思っています。
どうぞこれからもお付き合いの程お願いします。




それでは相変わらず長くなってしまいましたが
一年間大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳ドック検診

2016年12月28日 20時00分00秒 | オオクワガタ以外の話題










本日で仕事納め。

2016年も残り僅かですね。
当ブログも今回記事と今年の振り返りを大晦日
に予定していますので残りは2回。



今年のクリスマスは家族でゆっくり出来ました。
子供たちへのプレゼント、そして有言実行。
普段好き放題させて貰っていますから。
Xマスケーキの箱の中から『えっ?』
的な嫁へのサプライズプレゼント
長女と二人で一芝居打ちました。

 





さて今回は健康関連記事。
完全なる自分への備忘録ですね。
当ブログ過去の健康関連記事。





大腸内視鏡検査


園主の日記風・血液サラサラ効果の検証







●脳ドッグ検査へ

今年秋、父親がクモ膜下出血で即日入院となりま
して。幸いにも母親が一緒でしたので、大きな後
遺症も残らず家族一同安堵しましたが。
それもキッカケとなり、予てより一度検査をと考
えていた『脳ドッグ』診断に行ってきました。



『さてと、どの病院で検査をしようか?』


少しインターネットで調べてみたところ、2015
年10月に開業した以下病院をリストアップ。
パークサイド脳神経外科クリニック

こちら新しい病院なだけあって大病院クラスの検
査が出来る最新の設備が揃っているとのこと。











新しいだけあって内装もキレイ。





 

 

 



●当日の流れ

・心電図
・胸部レントゲン
・頚動脈超音波
通常の検査では行わない画像検査による
脳血流検査(ASL)
首をグリグリと。
頚動脈の太さや詰まりといった血流を調べます。

・採血
・尿検査
・頭部MRI/MRA検査、頚部MRA検査
MRIは超高精細3.0テスラMRI装置。
こちらは約20分。
機械音が煩いが目を瞑って寝てました。

・物忘れチェックプログラム VSRAD
所謂早期アルツハイマーの可能性は?
記憶力の繰り返し診断。

一体どんなテスト?と申しますと・・・

普通名詞が1クールに14問、PC画面流れます。
『掃除機』『自転車』など。
その14問を全て記憶(暗記)します。
その後すぐに記憶力テスト開始。
普通名詞が次々30問程、PC画面に流れてきます。
その一つ一つは最初の14問の普通名詞だったか?
◯か×かチェックしていくという流れ。
他にも記憶力診断問題がいくつかありました。




全ての検査終了まで2時間半。
血液検査以外は当日に判明します。


 







●検査結果

ややビビりながら当日判明するその診断結果。
それはもうヒザはガクガク・
ヨダレはダラダラ・・
オシリはピチピチ・・・
チクビはヒクヒク・・・・
うっ、既にアルツの兆候か?・・・・











 






特に現在、過去における脳梗塞の具体的な兆候
や症状である脳細胞壊死、詰まりの箇所、出血
などといった予兆はありませんでした。
頚動脈の流れ、細い血管もなく、
物忘れチェックプログラムも問題なし。

 



しかし気になる点がありまして。
脳内画像では小さな白い点々が結構多いんです。
医師からも『年齢の割に多いですね』との診断。
半年後の経過観察を勧められました。



この小さな点々。
『隠れ脳梗塞』といわれ40歳代の4人に1人が発
症しているといわれる「ラクナ梗塞」か?

「ラクナ梗塞」は直径1.5cm以下の微小の脳梗
塞。 ある程度の年齢になると多かれ少なかれ誰
にでもあるとはいえ、年齢の割に数が多い。


その主たる原因は、高血圧・糖尿病・脂質異常症
(高脂血症)といった生活習慣病のようです。

肥満・睡眠不足・強いストレス・過度の喫煙や飲
たとえ年齢的に若くても、隠れ脳梗塞に対して一
層の注意を払う必要があるとのこと。









●今後の対策

以前もなにやら同じことを記述していますが、
これを機に生活習慣の見直しをしなければいけま
せんね。
次のサイクルで早くも課題が見つかりました。
『血液改善』

血管がつまるのが脳梗塞の直接的な原因であるた
めつまらないようにする事が予防となります。


・血管がつまる要因・・・
血管の内部にコレステロール等が張りつき、血管
を狭めること。
血圧の乱高下等で血管の内部が荒らされてざらざ
らになること。
血液自体がどろどろになること。
これらが予防の対象。



そして予防法
・運動不足の解消。完全に運動不足です。
週3回・30分以上の有酸素運動を勧められました

・甘い物の節制
夜食に甘いもの。甘党なので頻繁に食べている。
摂取量と消費量のバランスがあってません。


・水分補給
朝の水分補給
睡眠前の水分補給
水分は1日2㍑を目安に。

・サプリの継続
特に夏の健康診断では、コレステロール値と悪玉
コレ ステロール値が、基準値を上回っている。





果たして血液サラサラ効果の程は?
こちらを継続摂取していきます。
まずは夏の会社健康診断で数値改善を目指し
取り組み検証したいと思います。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年ブリード早期羽化などなど

2016年12月20日 22時15分18秒 | 2016年度・オオクワガタ飼育









今月は既に忘年会が6回。皆さん同じようなもん
でしょうか? どうも体調がイマイチ・・・


そんな最中、久しぶりのゴルフへ






土曜日食事付き8千円とかなりリーズナブル。
東北道を北上し、栃木ICから更に先へ先へと車は
進んで行きます。
ふと、上を見上げると鬼怒川まで20キロ・・・
おいおい流石に遠過ぎじゃね?

やはり体調の影響もあって集中力も今市、いや
ゴルフ場は日光の更に先ですから!
兎に角アイアンとパットが酷い・・・
雅パパさん、これは練習不足を否めません。

 

 

 

 





ブリードを始めるようになってから日本の四季、
季節の移り変わりというものを肌で感じるように
なりました。年齢のせいでしょうか?







近隣の公園の桜が今年残らず落葉したのが12月の
半ば。3ヶ月後の開花に備え今は休眠状態。

桜の木は花を散らせた後、夏に養分を蓄え花芽を
作ります。葉は光合成を行い養分を作る役割と開
花を抑制する物質を作り、休眠した花芽は一定期
間、低温にさらされることで眠りから覚めて開花
の準備を始める。所謂「休眠打破」ですね。
休眠打破は秋から冬にかけ一定期間の低温状態が
重要なポイント。
春を迎え、気温が上昇するにともない花芽は成長
「生成」し開花を迎えます。
冬のない常夏の国で日本の桜は咲かず。
四季のある日本ならではの植物といえます。





熟成期間が重要なのは桜、そしてクワガタの幼虫
も同じ。オオクワガタの幼虫は一定の低温休眠期
間がなければ大きくは育ちません。
この間に蓄えた栄養分を全体に行き渡らせている
のでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 







そういえばwaizuさんも取り上げていましたが、
先日朝日新聞で東大の研究チームが、甲虫の大顎
の大きさが幼虫時代の栄養状態で決まる仕組みを
解明したとの記事が掲載されていました。

環境に応じて遺伝子を調整する『エピゲノム』
と呼ばれる現象で大顎や羽の大きさが変化して
いたようです。
なんでも薬剤で調整すれば、極端に立派な大顎を
持つクワガタの育成も可能だとか。
サラっとした記事ですが『薬剤で調整?』
これってかなり重要な研究結果ではないかと。




オオクワブリードにおける大型化の条件として挙
げられる血統、環境、餌。

特に近年の幼虫大型化は、餌の栄養を吸収出来る
か、継続的に栄養を吸収出来る環境にあるか?
幼虫にその資質があるか?
ポテンシャルを更に引き出す餌の研究と、餌に対
応しうる血統・系統の幼虫選別と累代が生み出し
た何万頭の検証成果といえます。


『ヒストン脱アセチル化酵素が、大顎の大きさを
決定する遺伝子を制御している。』
そして更に既存の経験則を凌駕しうる興味深い記
事。奥深いですね。

しかし遺伝子の深い部分については、正直まるで
理解が出来ず。
アカモビさん、個別にご教示お願いします。




 

 

 

 

 

 






さて久しぶりのクワネタ。
OOKUWA BLOODではブリーダーさんの3本目へ
の交換報告記事が更新されています。


中でも今期、あくまでも途中経過ではありますが
M'sさん、Yuipapaさん、skipさん、ashtakaさん
は特大サイズが大いに期待出来そうです。



我が家は、来年1月中旬の交換予定ですのでもう
少し先。昨年思うように伸びませんでしたから。
やや心配ではありますが、管理はしっかりと行っ
ています。さて今期はどうでしょうか?






さて今回は今年ブリード早期羽化の話題から。
現在発酵マット組みから蛹化がチラホラと。






昨年の2015年ブリード早期羽化。
こちらは仕掛けが遅かった影響もあり、タイトな
スケジュールにより無理をさせてしまいました。
不全に腹ボテ、完品50mm以下が大半という結果
に終わり、自己ブリードで満足し使える個体は僅
か1ラインのみという結果に。


今年は主水さんからのアドバイスもあり、ワイン
セラーで現在24度設定で管理をしています。







今期の我が家早期羽化。
10月中頃から発酵マットと菌糸ボトルでそれぞれ
15頭ずつの30頭を仕込んでいます。


今期Maxの温度は30度まで。
1ヶ月経過の11月中旬に発酵マット組みで蛹室を
確認。 そこから段階的に温度を下げています。

仕込みから2ヶ月経過の現在で羽化個体はゼロ。
マット組みは2/3が蛹化しています。
2頭程が残念ながら★になりましたが、今年無理
をさせませんのでもう増えないでしょう。




一方の菌糸ボトル組み。2頭程が蛹室を形成し
ていますが、大半のボトルは中の状態が判らず。
ただこちらも今期は無理をさせません。
同じように24度設定の管理で様子見。

目安としての♀早期羽化サイズが気になります。
当ブログで羽化サイズを報告したいと思います。



今期焦りはありません。
既に来期種親候補が揃っていますからね。


早期羽化の成功率よりも重要視しているのは、
栄養を上手に吸収出来るか?
早期羽化菌糸ボトル。
そして通常飼育の高添加仕立て菌糸ボトル。

高栄養化仕立てでも暴れず、腹ボテにならず
大きく羽化してくる完品の♀羽化個体。
今期は♀の喰いについても例年よりもじっくり
観察していきたいと思います。







 

 








さて最後にもう一つのクワネタ。


先日のプレ企画に応募いただきましたブリーダー
さんから、久留米個体画像をもっとアップして欲
しい。そんな声がありました。

よって今回、我が家の種親候補の中でも特に形状
におけるお気に入りツートップ個体を選び画像に
アップしています。

こちらは薀蓄は無しで。ご覧ください。








◆2017年種親
庚午虫蔵氏2015-17-5 84.5mm

お尻が細く大顎の長いスリムな形状

 

 

 

 

 


 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆2017年種親
庚午虫蔵氏2015-26-19 84.5mm

大顎の基部が太くガッチリタイプの個体










 

 

 

 














次回はおっさん必見!MRI検査の話題を。
22日に初めての検査を予定しています。

そして最後は2016年の総括で締めくくりの予定。




何かと忙しい師走も残り僅かです。
どうぞ無理をなさらぬようご自愛ください。

コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転換期・浜省Live 2016.12.11 さいたまスーパーアリーナ

2016年12月15日 07時00分13秒 | オオクワガタ以外の話題




今回はクワネタ以外の話題。



運命は6年周期で転換する

先日にブログでも取り上げた話題。
唐突ですが、これまでの人生を6年周期として
過去を振り返り、考えたことはありますか?

自分自身を6年を1周期(サイクル)とした大きな
時間軸に当てはめ振り返ってみると・・・



小学校までの6年間
誰もが同じようにスクスクと。

 


小学校の6年間
小学校6年間が一つのサイクルの基盤ではと。

 


陸上一筋の中高6年間
若さ有り余るエネルギーの大半を陸上競技・中
長距離種目と駅伝、ひたむきに打ちんだ時期。

 


大学+社会人2年目迄の6年間
文字通り陸上一筋だった反動もあり、若い時に
しか出来ぬことを優先しチャレンジした時期。
念願だった単車・日本一周。
どんな仕事に向いている?
アルバイトは30職種以上を体験。
活動の地味だったサークルの再生。
どれもが良き経験です。



最も活動的な30歳までの6年間
今振り返るとツーリング、嫁探しの期間。
コンパにキャバクラ、ネルトンパーティーと
六本木、歌舞伎町。まぁ激しく動き回ってい
ました。



妻との期間:長女誕生36歳迄の6年間
結婚というターニングポイントがありますが、
その前後は毎週末になると2人で必ずどこかへ
出掛けていた期間。



厄年を抜けるまでの6年間
長女が小さい頃は家にいることが多くなりまし
たね。両親を月1回招いていたのもこの頃。
仕事も単独の営業職から、課を任される立場に
なり自由で活動的だった時期からの転換期です。



そしてブリードを始めてからの6年間
2012年10月からのブログ記述の通り。



そしてまた次のサイクルが始まっている。
さて次のサイクルはどんな6年間になるのか、
していくのか・・・



今日よりも明日はもっと良いことがある。
今よりもっと未来の自分は成長している。
そう思えぬ瞬間から、人は老いていく。

浜省が以前ラジオ番組でそう語っていましたね。
そう、まだまだこれから。

 

 



そんな転換期の始まりには相応しく。

先週の日曜日、久しぶりの浜田省吾ライブへ
友人4人で行ってきました。









ブログで確認すると浜省ライブは2011年10月
以来3年振り。
流石本物!ナリキリチョネ省とはまるで別人。
えっ?本人を前に別人ってなんや!







デビューから40年、今もカリスマ的人気を誇る
浜田省吾。
大学時代の友人に勧められJ.Boyを聴き始めて
もう30年近くなります。


初めて浜省を聴いた曲は『東京』『涙あふれて』
当時小学6年生、ニューミュージックオムニバス
の収録曲。
骨太なサウンドにメロディだな・・・
当時印象に残っているくらいですから、感性に
響くものがあったのでしょうか。

 


後に知ったのですが、浜省はロック=英語
といった既成概念に疑問をもち、日本語による
歌詞や歌唱に拘ったとあります。

代表曲のひとつJ.Boy

少年の成長を描きながら成熟しない日本を否定
的に捉えている。

そんな自らの体験や心象風景を題材としながら
も、言葉の選び方やサウンドで時代を鋭く照射
するスタイルは、時を経て聴くと、古びるどこ
ろか逆に人間の普遍的な心情が浮き彫りとなっ
てくる。

私と同世代のMr.Children 桜井さん、福山雅治さ
んなども浜省の作品は勿論のこと、音楽に向き合
うその姿勢に多大な影響を受け、今も敬愛されて
いるのは有名です。

 





4時間弱にも及ぶLive!良かったです。



昨年発売の『Journey of a Songwriter ~ 旅す
るソングライター』

恋する気分
きっと明日
光の糸
誓い
アジアの風 青空 祈り

嫌味の無い軽快なリズム
懐かしい60年代サウンド
骨太なメッセージ曲

今回のアルバム、ライブで盛り上がるような、派
手で力強い曲は多くありませんが、変わらぬ音楽
的探究心を感じる内容の詰まった作品です。




今日よりも明日はもっと良いことがある。
今よりもっと未来の自分は成長している。



なにより言葉だけでなく自ら実践し続けている。
その姿勢がファンにしっかり届いているからこ
そ、響くものではないかと思います。


Liveは最高!
まだまだ現役活動を続けてくれそうです。



そう、2サイクル先の良き目標です。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ6周年&HP開設5周年・プレ企画当選者発表

2016年12月08日 02時40分29秒 | 2016年度・プレ企画






 





お陰様で本日12月8日
ブログ「悠久の時を経て」開設6周年
HP「OOKUWA BLOOD」開設5周年
を迎えることができました。 

 

 



あらためまして常日頃より当稚拙ブログへ
ご訪問下さり、ありがとうございます。



この趣味を通じた仲間との楽しい交流。
ブログ・メール・イベントにオフ会。
『広げようオオクワの輪』
皆さまとの交流を楽しませて貰っています。



同じ趣味を共有するものとして、特にこちら
へ訪問下さる方には仲間意識があります。

ブログを続ける中で『お〜!こりゃ凄い!』
喜びを共感いただけるようなブリード個体の
発表! 頑張りますョ!



また優れた血統・系統の久留米産地作出を目指し
そして産地間・血統の垣根を超えたシンプルな
ノギスによる適度に刺激ある競い合い。
これからも今を楽しんでいきたいと思います。




ブリードとは別に。
たまにオヤジギャグ。
そして日々格闘するオヤジ世代のリアルなメッセ
ージなども織り交ぜ、仕事・家庭・趣味のバラン
スを大切に当ブログはこれからもボチボチと続け
ていく所存です。

皆さま今後ともお付き合いの程よろしくお願い申
し上げます。




備忘録

●ブログトータル記事投稿数373
●ブログトータル訪問者数367,382/IP
●HPトータル訪問者数212,603/IP


そしてブログ
トータル閲覧数は932,959/PV

最後まで当選者が分からない展開でしたが・・・
それでは2016年・プレ企画当選者様発表です!

 





 

 










 

 

 

 



※2は幼虫につきオラフさん、まさぱぱさんの2名

 

 




 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

930,000訂正⇒表記ミス933,000 修正しております。

 

 

 

 


当選された皆様、この度は誠におめでとうござ
います。

お手数ですが、HP問い合わせまで
発送先住所・到着希望日時等をご連絡下さい。
2.3の景品につきましては、少し先となりますが
ご連絡をお願い致します。

また今回ご参加下さった方。このような面倒な
当プレ企画にお付き合いいただきありがとうご
ざいました。
また来年も開催を予定しております。これに懲
りず来年もご参加下さいませ。


 

 

 

 


さぁそして今週末、さいたまスーパーアリーナ
いよいよ待ちに待った浜省Live!



 ON THE ROADツアーサイトトップページより

 

 

次回は浜省ライブレポートをお届けします。












コメント (45)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年プレ企画・応募状況発表

2016年12月02日 09時21分49秒 | 2016年度・プレ企画

 

 

●12/6追記

プレ企画告知〜PV数推移
1,223/日
810/日
789/日
590/日
867/日
728/日
867/日
908/日
780/日
861/日
1,142/日
744/日
665/日
532/日
1,027/日
1,275/日
1,255/日
912/日
1,281/日
910/日
1,063/日
824/日
 

当プレ企画当選者発表の12/8まで2日

となりました。^ ^

12/6時点のトータルPV数は930,753

プレ企画開始〜本日まで22日間平均PV

数は912/日

平均PV数の2日分を足すと932,577

となります。


●当落線上の方

1.最後の電池屋さん     932,143

1.さかなさん             932,494

1.くわがたの里さん     932,500

1.pajero1goさん       932,780

1.オラフさん             933,206

1.シダ『植物』さん    933,225

1.玉おじさん             933,315

1.dats9さん              933,721




2.はるのすけさん        931,829

2.最後の電池屋さん     932,143

2.さかなさん             932,494

2.くわがたの里さん     932,500

2.pajero1goさん       932,800

2.オラフさん             933,206

2.まさぱぱさん          933,777




3.tamushinさん        931,874

3.三枝さん                932,000

3.ワッチョイさん        932,400

3.さかなさん             932,494

3.くわがたの里さん     932,500

3.pajero1goさん       932,808

3.リョーパパさん        932,883

3.TKGGTさん            933,000

3.クワじいさん          933,500




4.tamushinさん        931,874

4.moai7554さん       933,008

4.ペ様                     933,333

4.yama_rayさん       933,334

4.yama_rayさん       933,555

4.4.moai7554さん    933,508

4.山ピーさん             933,800


 


5.ヒロインターさん    932,164

5.ヒロインターさん    933,263

5.yama_rayさん       933,555




 

6.M'sさん                 932,600

6.ダイナステススキさん932,665

6.たかとぱぱさん       932,823

6.M'sさん                 932,900

6.ポペインさん          933,000 修正済み

6.M'sさん                 933,200

6.オラフさん             933,206

6.たかとぱぱさん       933,533

6.ダイナステススキさん933,845





今年話題になった言葉を選ぶ2016年新語
・流行語大賞が決まりました。
今年は『神ってる』ですか。


我が家でも今年懸賞金をかけ、全員が予想を
立て楽しみましたが、誰も当てられず。


●センテンススプリング
●SMAP解散
●ポケモンGO
●君の名は。
●神ってる
●PPAP
●トランプ現象

ナルホド。
振り返った時に2016年当時を思い出すこと
が出来る。確かにそんな流行語ですよね。




予想といえば
2016年当プレ企画に応募下さった方。
告知・宣伝下さった方。
皆様、この度はありがとうございました。



昨年2015年は少し遠慮気味にプレ企画を発動。
告知・宣伝は特になにも行いませんでした。
大規模な合同プレ企画ではありませんからね。

しかしいざスタートをすると主催者や、協賛者
を経験された方は同じ気持ちではないかと思い
ますが、応募者が少ないかも・・・
なにか寂しく不安になってしまうんです。



よって今年は事前に準備し、告知・宣伝して下
さった方にはメリットをと考え、企画ルールを
変更してみました。
細かなルールは設定しませんが、運頼みだけで
なく、出来れば興味ある方に応募いただきたい。
傾向を予想分析し考えた上で応募へ。
そして主催者自らが楽しめる。
3点狙いで上下の数字に格差を。考えてますよね。


自己満で、営業職だけに数字と目標設定がセット
で検証好き&お祭り好き。
まぁ当ブログらしいかなと。











ちなみにこの昆虫カテゴリー合同プレ企画。
大規模開催による定期的な合同プレ企画を
挙げるとしたら


●春は5月開催 かっつさん

 

 


●夏は7月開催 MINAMIさん

 

 


●そして秋は10月開催の ★かぶ☆さん

 

すいません。バナーを許可なく貼っています。

 


こちらは100名をゆうに超える応募者を誇り
協賛者様の協力の上に成り立つイベント。
おそらく裏では大変な労力を費やし運営され
いる筈です。それでもご参加された方からの
新たな交流を含めた感謝の声は、きっと何よ
りも励みになるものです。

 

そんな我が家も特にオオクワの皆さんの協力
を賜り、盛大な合同プレ企画をやってみたら。
少し妄想してみましたが、繁忙期の最中でもあ
り、これくらいの規模が今の自分には合ってい
ますね。自分のペースの無理のないところで。
立ち位置は『オフ会メイン』で良いです。







また今回余剰個体販売のお問い合わせを
賜りましたが、2015年ブリードは全て
種親のみ。今年の販売もほぼ無しの状況。

昨年は当HP経由にて、多少なり販売をさ
せていただきました。ただ今年羽化は小
さな個体ばかり。自信をもって世に出せ
ません。

しかし当方の飼育数から販売を両立しな
ければブリード継続と維持が成り立たず。

なにより手塩にかけ、自信のある血統
系統を作出することは楽しみですから。
『チョネさんの血統(系統)は買う価値が
ある個体が沢山いて迷ってしまう』
久留米ブリードの価値を高める。
やはり実績を出すこと。
そこはひとつの目標ではあります。
人それぞれ、楽しみ方の部分です。


2016年は成果をしっかりと出しレベル
の高い景品。そして販売を提供できるよう
頑張ります。
他久留米ブリーダーさん 頑張りましょう!









今回のプレ企画ルールから、最終締切日に
応募者が殺到。結果有り難いことに昨年を
上回る70名・144の応募状況です。
一部応募いただいた方の中に情報不備があ
り現在連絡待ちの方もいらっしゃいます。

また当方の記載ミスなどがあれば、お手数
ですが専用フォームよりご指摘下さい。
応募下さった方いま一度ご確認下さい。





 

 

 



※12/4修正済みです。

それではプレ企画応募状況の発表です。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは12/8当日をお楽しみ。^^

 

 

 

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする