とにかく書いておかないと

すぐに忘れてしまうことを、書き残しておきます。

羽田空港の事故について

2024-01-07 09:43:51 | 社会
 2日の羽田空港の事故はいろいろなことを考えさせられた。

 1つ目。あれだけの事故でありながら、日航機の死者がゼロであったことに感動した。日本航空の意識の高さが証明されたし、乗客の冷静さもすばらしい。事故が起きた時に落ち着いて対応できるすばらしさを感じた。

 2つ目。誰かの大きなミスというほどの大きな要素があったようには思えない。いくつもの要素が重なった結果の事故であるようだ。つまり絶対の安全はありえないということである。人間がいくら気を付けていても、どこかでミスが起きる可能性は残されている。この事故と合わせて、能登半島地震で原発が稼働していたらどうなったであろうということが言われている。確かに大変なことになった可能性がある。

 どんなに注意していても事故はおきる。その事故が重大事案とならないためにどうあるべきかを念頭に置かなければいけない。

 3つ目。ヒューマンエラーを防ぐためにAIの活用を言う人がいる。確かにAIを活用することは重要である。しかし議論を混乱させてはならない。人間社会ではAIがすべてになるはずはない。いくらAIが使われても、必ず人間の判断がいくつも必要になる。逆にAIに頼りすぎて人間の判断力を鈍らせる可能性もある。

 もしすべてがAIによってコントロールされる世の中ならば、その世界に人間がいる意味がない。SFのように人間のいない社会が永遠と続いていくだけになる。

 AIの利用を商売道具にしようとしている人たちの論理はどこかに必ず無理がある。それをしっかりと見極めなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする