本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

人の心をつかむ〜今だからこそ考えたい 人との関係〜

2020-04-13 20:19:03 | 2019年始動。革命のスタート。
人の心をつかむ15のルール

【学びたいこと】
対人スキルを劇的に上げる!!

【概要】
①この本
誠実に。心から接する。
相手と同じように、自分を大切にする。自分と同じように相手に誠実である。

◆人間の行動原理
「人間は、自分がされたことと同じことを相手にもする」10
②-a
★★★行動する!
知識そのものに価値はない。
知識は活用して初めて価値を持つ。
言い換えると、人生の報酬は、もともと持っている能力に対し支払われるのではなく、能力や知識を発揮する「行動」に基づいて支払われるということだ。110

0-0-2
★★★あなたの話を”面白い話”にする方法は、「相手目線で考える」ことだ。派手なパフォーマンスは必要ない。自然体で誠意を持って、聞き手の関心事を話せばいい。98

0-0-1
★★★成功は、あくまでも自分の努力で決まる。他人を犠牲にして成功することはできない。105


★★★相手の立場に立って相手の頭の中を想像する。
あなたと他人は趣味も嗜好も違う別の人間である。そのことを前提として、相手のニーズを見極めよう。70

0-0-0
★★★人間は、体の栄養を必要とするのと同じように心の栄養も必要とする。
相手が嬉しくなる優しい言葉をかけよう。74

②-b
◆幸せの秘訣
毎日、少なくとも3人に優しい言葉をかける習慣を身につけよう。
自分が他人に幸せをもたらしているという事実を認識すれば、あなたはとても気分がよくなる。
「受け取る」よりも「与える」ほうが大きな喜びを得られるからだ。77
これこそが幸せの秘訣である。77

★★★大切なのは、あなたが何を言いたいかではなく、相手が何を聞きたがっているかである。つまり、何より大切なのは、聞き手の関心ごとなのだ。97

★★★相手に感謝の気持ちを抱くだけでは不十分。
その気持ちを言葉で上手に伝える必要がある。
なぜなら、誰もが自分に感謝してくれる人を好きになり、感謝の気持ちを示す人には快く応じたくなるからだ。88

◆ほめるとき、叱るとき
相手自身ではなく、具体的行動を

ルール2
すべての人の最大の関心ごとは「自分」15


ルール3
すべての人が大切にされたいと願っている23

★★★人の心をつかむためには、相手に重要感を持たせる必要がある。22
「相手のメンツを立てる」という東洋の礼儀作法は、人間関係の基本スキルである。26

ルール4
「私」(=自分)を話題の中心にして得られるのは、自己満足だけである。しかし、「あなた」について話せば、相手の心をつかむことができる。31
★人と話すときは、相手が最も興味を抱くテーマを選ぼう。
では、すべての人にとって、この世で最も興味深いテーマとは何か?
それは、「自分」である。30

ルール5反論しない=上手に賛同する38
「愚か者ほど反論したがる」38

ルール6 じっくり聞く
好感度は、人の話を聞いた分だけ上がる。
そして、好感度が上がった分だけ、人の心をつかむことができる。46

ルール8 イエスと言いたくなる理由を与える57
★★★「あなたに期待しています」と伝えることは、非常に大きな影響力を持つ。
ほとんどの人は、期待されると躊躇したり裏切ったりしない。63
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする