本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

シェアされる広告とは?

2014-10-05 01:29:51 | 進化。2013。2014。脱皮。
広告なのにシェアされるコンテンツマーケティング入門
クリエーター情報なし
宣伝会議

★ネイティブアド=広告とコンテンツの一体化した広告の用途:
CMはCM、新聞は新聞でまじめにはなし。
それではリーチできない層へのアプローチを行うことが目的。68
▼▼▼
スマートフォンが基軸とはなるが、それだけだと情報発信対象者、領域は限られるため、
TV等との連動を考えることが肝要。

コンテンツと広告を一体化して楽しんでもらい、その代わりに拡散してもらった方が自然。8
⇒ネイティブ広告:コンテンツと広告が一体となった形 30

コンテンツビジネスは、「どうやってムダを効率的に生み出すか?」というそもそもの矛盾を抱えているのです。40

◉今後のコンテンツに求められること
⇒コンテンツは見る者から、インタラクティブ性のあるネットで使いやすいことが求められるようになって来ている。44

まずコンテンツをつくって、商品と結びつける。 60

◉記憶に残るコンテンツ
あり得ない組み合わせ
ストーリー

★ネイティブアドが広がった背景としては、ネット、スマホが広がり、消費者が双方向でやり取りできる環境が出来たから。
▼▼▼

「これくらいやっとけば、面白いでしょ」という受け手をなめてかかるような姿勢(140)ではなく、
消費者をリスペクトし、キチンとぼける。という姿勢がつっこまれるコンテンツをつくることにつながる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする