goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

まずは歩かなければ良くなったかどうかわからないという事で、近くの公園の周りを歩いて見ました。

2025-05-27 01:11:50 | 日記

 昨日の3時33分に歩いて見ました。

 というのは、昨日の朝 内科病院に行きました。

 てっきりCTをやって胃からのガスの発生状況を見られると思っていました。

 ところが先生は「まだこの前CTをやったばかりだ、すぐにCTをまたやったら身体に良くない」と、言われました。

 レントゲンでもガスの状況は分かると言われ、レントゲンを撮ることになりました。

 レントゲンの結果を見ると、前回ガスで猛烈に曇っていた画像がスッキリしていました。

 ガスの量はだいぶ減ったようですが、まだガスの量が多いと言われ、今回15日分のガス発生を止める薬をもらいました。

 先生が「歩いて一呼吸休まなくてもいいのか?」と言われましたが、歩いていないので「分かりません」と返答しました。

 「歩いて一呼吸しないとダメなら、何か深刻な病気を持っているかも知れない。

 ここでは調べる事ができないので、大病院を紹介する」と言われました。

 「そこの病院の何科を尋ねればいいですか」と訊いたところ、先生が「呼吸器内科に行けばいい」と、言われました。

 まずは歩かなければ良くなったかどうかわからないという事で、近くの公園の周りを歩いて見ました。

 杖をつきながら、70度ぐらい体を傾けて歩きました。

 私は70度ぐらい体を傾けて歩くのが、呼吸を困難にしていると思っていました。

 休憩なしで歩けました。

 距離は1.7キロ、歩数は2,132歩でした。

 3周ぐらい一呼吸しないで歩ければ、ほとんど問題ないと思いました。



小田和正さんの曲は名曲がいっぱいありますが、私はこの「今日もどこかで」が、一番好きです。
「誰かが いつも君を見ている 今日もどこかで 君のこと 思っている」のサビの歌詞が好きです。何処かで誰かに見守られているような気がします。
今日も どこかで

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
2025.06.16(月)masamikeitasさまへ (575)
2025-06-16 14:15:23
2025.06.16(月)masamikeitasさまへ

 2025.06.16(月)
masamikeitasさま、

 少しお身体傾けて歩かれてらっしゃる
ようですね、、、
 運動をすることは、スゴく良いことですね
ただ、無理は禁物ですね
 ですから、ご自身が出来る範囲内で
無理はせずに運動続けられて下さいませ

いつも有り難う御座います
https://blog.goo.ne.jp/575
575ブログは、gooブログ書き込み可能
最終日9月30日を含む週まで
gooブログメイン運用の予定です
今後ともどうぞ宜しく御願い
致します( `・ω・´)ノ ヨロシクー575
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。