goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

昨日の1時過ぎに、 にぎりの徳兵衛へ元の会社の先輩と行きました。

2025-04-22 01:03:42 | 日記





 昨日の1時過ぎに、 にぎりの徳兵衛へ元の会社の先輩と行きました。

 この店に行くのは2度目です。

 平日という事もあって空いていましたので、15分ぐらい待ってすぐにカウンター席に座ることが出来ました。

 ランチを頼みました。

 茶碗蒸しも味噌汁も付いていて、1500円弱で食べれました。

 お得感がありました。

 その後コメダ珈琲へ行き、私はアイスコーヒーを飲みました。

 そういえば、また以前働いていた店員さんに会いました。

 「あれ、見たことあるね」と言いましたら、この店員さんも「私も見た事がある」と、言われました。😄

 この方は、以前もお子様がいらっしゃいました。

 お子様が大きくなられ手が離れたので、またコメダで働かれるようになったかなと思いました。

 以前は学生バイトさんが多かったですが、今は主婦さんが多いようです。

 先輩に、この前会った会社の同僚の写真を見せました。

 先輩は元会社の後輩に違和感がなかったようです。

 S君はいまだに私に取っては本人じゃないと思えるのに、先輩は「髪が後退しているだけで、背も相変わらず高いので違和感はない」と言われました。

 人によって、見方が違うんだと思いました。

 来月は、喫茶店だけ行く予定です。

 
新婚旅行先の鹿児島でテレビを見ていましたら、チェリッシュこの歌が流れてきました。チェリッシュの歌で、この歌が一番好きです。
白いギター/チェリッシュ:歌詞付


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kumamotosetatwo)
2025-04-22 07:18:44
チェリッシュと言えば「てんとう虫のサンバ」です。結婚式で良く聞きました。大阪で勤務していた時 堺のカワサキバイク専門店でレディバードがありました。そこの社長にどうして店名がレディバードなのですか?と聞くとてんとう虫の事を英語でレディバードという、二輪バイクは転倒するから と聞いて びっくりしました。ここのところ声を聞いてませんがお元気にしているか心配です。
返信する
チェリッシュと言えば「てんとう虫のサンバ」が代表曲ですよね。 (masamikeitas)
2025-04-22 08:27:07
kumamotosetatwoさん、おはようございます。

>チェリッシュと言えば「てんとう虫のサンバ」です。結婚式で良く聞きました。大阪で勤務していた時 堺のカワサキバイク専門店でレディバードがありました。そこの社長にどうして店名がレディバードなのですか?と聞くとてんとう虫の事を英語でレディバードという、二輪バイクは転倒するから と聞いて びっくりしました。ここのところ声を聞いてませんがお元気にしているか心配です。

そうですよね。
チェリッシュと言えば「てんとう虫のサンバ」が代表曲ですよね。
私も近々「てんとう虫のサンバ」を添付するつもりです。
てんとう虫の事を英語でレディバードと言うんですか!
知りませんでした。
詳しくは知りませんが5年前ぐらいにえっちゃんは胃がんになり、全摘手術をされたそうです。
今は回復されて夢グループに参加され歌って見えます。
こちらにも来る可能性がありますので、来られたら見に行きたいです。
返信する
Unknown (non)
2025-04-22 13:40:07
こんにちは♪食欲、絶好調ですね(・∀・)
返信する
食欲は旺盛ですが、身体がゆうことをききません。 (masamikeitas)
2025-04-22 13:53:32
nonちゃん、こんにちは。
お久しぶりです。

>こんにちは♪食欲、絶好調ですね(・∀・)

食欲は旺盛ですが、身体がゆうことをききません。

来年 また元会社の人間に声をかけるつもりですが、果たしてその時声をかけるほど元気があるのか自信がないです。
先日彼らと会った時も息切れして少し立ち止まってから歩いていましたので。

今度内科医に聞いてみるつもりです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。