団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

90歳以上で車の運転は、どう見ても無理のような気がします。

2021-09-12 01:29:09 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「父が免許返納 安心した」というタイトルで62歳の女性が投稿されていました。

 
 92歳の父が運転免許証を返納し、心底ホッとしました。

 4月に腰を圧迫骨折した父は、運転が難しくなったことを自ら悟ったようです。

 2年ほど前から車をバックさせる際、家の堀にぶつけたり、車にこすった跡が付いたりするようになってきました。

 家族や親戚は「危ないから運転はすぐやめてくれ」と言い続けましたが、聞く耳を持ってくれず、私は仕事をやめて父の足代わりになることを申し出ました。

 その件で警察にも相談しましたが、父は返納にうなずいてくれませんでした。

 長年タクシーの運転手をして表彰を受けたこともあった父です。

 大きな事故を起こし、晩節をけがしてほしくないと考えてきたので、本当によかったです。

 以上です。

 運転をやめさせるって、なかなか難しいですね。

>その件で警察にも相談しましたが、父は返納にうなずいてくれませんでした。

 警察に相談しても聞き入れないとは。😅

>2年ほど前から車をバックさせる際、家の堀にぶつけたり、車にこすった跡が付いたりするようになってきました。

 池袋の暴走犯人、旧通商産業省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)を思い起こしました。
自分の自宅の車庫入れさえままならぬ状態だったのに免許を返納せず、大事故を起こしました。
 幼いお子様と母親を死亡させました。
 それを謝りもせず車のせいにするなんて、とても人間とは思えないです。

 90歳以上で車の運転は、どう見ても無理のような気がします。





いつまでも若々しくてかわいい南沙織さん 色づく街 南沙織 1991
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「そんなこと言わないで。何... | トップ | せめて学校の卒業生名簿には... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずちゃん)
2021-09-12 13:30:35
わかってはいても、なかなか返納の決心はつかないだろうと思います
運転しない→出かけない→フレイルや痴呆
この図式を考えるとなかなか決心がつかないですね

でも夫も私も子供達に言わせるとかなり反応が鈍くなってる
どこかで線を引く必要があるのはわかっているのですが・・
返信する
杖を使わないと歩けない男性が (masamikeitas)
2021-09-12 14:03:04
かずちゃん、こんにちは。

>わかってはいても、なかなか返納の決心はつかないだろうと思います
運転しない→出かけない→フレイルや痴呆
この図式を考えるとなかなか決心がつかないですね

杖を使わないと歩けない男性がよく車に乗られています。
車だったら、歩けなくても大丈夫だからです。

>でも夫も私も子供達に言わせるとかなり反応が鈍くなってる
どこかで線を引く必要があるのはわかっているのですが・・

ご自分の車庫入れがスムーズに出来なくなったら、運転免許証を返納されたほうが、良いように思いますが。
返信する
こんばんわ....。 (kiyasume)
2021-09-13 00:26:51
老人の頑固は昔からですが、、
早くに悟った方がいい。

世の中に自分はもう着いて行けないのだと、、

特に運転は、、マサさんの言う通り、、
旧通商産業省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告
見たいに、女性と子供を轢き殺して、、

車のせいにして済むとでも思って居る。

そう言う処で老人だと言うのならば、、
何故、運転免許証を返納しないのか?

それは老人の甘えでは無いのか???

死んだ女性と子供に罪は無かったですよね。
早くに自分は老骨なんだと自覚するべきです。
特に車の運転は。この人は免許返納に応じたので
よかったですね、ましてや92歳だなんてね・・・・

気が若いのとジジ臭いのは別なんですよ。
この人をはじめ、老人たちは自分が気が若いと
思って居るのが、反対にジジ臭いのですよね。

そのくせ、最近の若いのはと御託を並べ出したら、
最悪ですよね。あまり言いたくは無いけど、、、

だからって変に卑屈になって、わしゃもう若くはない
としょげかえるのもおかしなものですよ。
若いのより人生経験は豊富なのだから・・・・・。

若者に教えて行けばいい。しかし車はやめましょう。
走る凶器になるから。分別ある対応を老人には
取って貰いたいです。。。。

また来ますね。。。
返信する
仕事はできたかもしれないが、人間としてはクズだ。 (masamikeitas)
2021-09-13 01:47:07
kiyasumeさん、こんばんは。

>特に運転は、、マサさんの言う通り、、
旧通商産業省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告
見たいに、女性と子供を轢き殺して、、
車のせいにして済むとでも思って居る。

彼は許さない!
事故を車のせいにして、被害者の夫に一言も謝りもしない。
仕事はできたかもしれないが、人間としてはクズだ。
裁判中も謝りもしない。
控訴しているうちに例え有罪でも、年齢で刑務所に入らなくても良いようにするつもりのようだ。

>しかし車はやめましょう。
走る凶器になるから。分別ある対応を老人には
取って貰いたいです。。。。

ご自分の車庫にスムーズに車を入れることが出来なくなったら、免許証を返納しましょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事