goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

開催国が一番反対が多いなんて、笑えてしまいます。

2021-03-04 02:53:47 | 日記
 ご存知の方が多いと思いますが、昨日下記のようなニュースがネットに載っていました。
思わず苦笑してしまいました。




 五輪開催反対、日本が最多 英独も過半数 民間の6カ国調査
3/3(水) 7:28配信

 民間が実施した新型コロナウイルスをめぐる日米欧6カ国の世論調査で、今夏予定の東京五輪開催に反対する回答が日本と英国、ドイツで過半数を占めたことが2日、分かった。

 中でも日本の調査結果は反対が56%に達し、6カ国で最多だった。コロナ禍の収束が見通せない中、五輪開催に厳しい視線が注がれていることが浮き彫りになった形だ。


 独米PR戦略大手「ケクストCNC」のレゲヴィー日本最高責任者が取材に応じた。3日にも公表する。

 東京五輪の年内開催に「同意しない」との回答は日本が56%、英が55%、独が52%。米は賛否とも33%だった。米を除く5カ国で反対が賛成を上回った。

 五輪開催の可否はワクチン接種の進展が焦点とされる。

 供給体制が整った場合、「接種する」と答えた人の割合は、日本は64%で4位。最多は英の89%、次いでスウェーデン(76%)、独(73%)。米は日本と同じ64%だった。

 レゲヴィー氏は「国際オリンピック委員会(IOC)と日本政府は東京五輪開催に関する強い批判に直面している」と指摘。日本でワクチン接種が進展しなければ、国際的に反対論が強まる可能性があるとの見方を示した。

 ケクストCNCは米欧アジア広域で企業、金融機関などに広報戦略を助言。コロナ感染拡大では継続的に各国の世論を分析している。今回の調査は2月に日米英仏独とスウェーデンの各国1000人ずつ(18歳以上)に実施した。

 



【図解】今夏の東京五輪開催について

 以上です。


>中でも日本の調査結果は反対が56%に達し、6カ国で最多だった。

 日本が一番反対が多いのにはびっくりです。
開催国が一番反対が多いなんて、笑えてしまいます。

 このコロナ禍で、ワクチン摂取もオリンピックまでに終わりそうもない状況下では、反対する人は多いでしょうね。

 コロナワクチンは別にしても2回目の東京オリンピックは大義名分がないと思います。
1回目の東京オリンピックは、世界に日本の戦後驚異的に復興した姿を見てもらうという大義名分があったと思います。

 今回は東日本大震災からの復興を大義名分にしていますが、まだまだ復興途上です。
安倍元首相の大嘘で、東京オリンピックを勝ち取りました。

 私個人の意見は、今回の東京オリンピックは私たちの税金で東京オリンピックを開催して、一儲けしようとする輩が暗躍して勝ち取ったものだと思っています。

 もともと今回の東京オリンピックは、国民が願ったものではないように思うのですが?

 


Lemon