昨日の夜 番組の終わりがけでしたが、89歳のラブレターというNHKのテレビ放送を視聴しました。
書店を経営されている89歳のおじいさんが、自分が経営される書店のシャッターに、3年前に亡くなられた奥様への思いをポスターに書かれています。
30年来付き合いのある喫茶店のご主人に差し上げたポスターが映し出されたのですが、つがいの猫の絵の横に
「広い世間で
頼りになるのはお前だけだ」
と書かれていました。
たしかにそうです。
私も家内と二人だけの生活を始めて15年くらい経ちます。
いろいろ相談できるのはやはり家内しかいないので、感謝の気持ちを日々伝えていくことが大切だと改めて思いました。
喫茶店のご夫婦に、「いつも側にいてくれると思っていた人がいなくなってしまって困った。」というお話を、おじいさんが話されていました。
だめですか? - 村下孝蔵
書店を経営されている89歳のおじいさんが、自分が経営される書店のシャッターに、3年前に亡くなられた奥様への思いをポスターに書かれています。
30年来付き合いのある喫茶店のご主人に差し上げたポスターが映し出されたのですが、つがいの猫の絵の横に
「広い世間で
頼りになるのはお前だけだ」
と書かれていました。
たしかにそうです。
私も家内と二人だけの生活を始めて15年くらい経ちます。
いろいろ相談できるのはやはり家内しかいないので、感謝の気持ちを日々伝えていくことが大切だと改めて思いました。
喫茶店のご夫婦に、「いつも側にいてくれると思っていた人がいなくなってしまって困った。」というお話を、おじいさんが話されていました。
だめですか? - 村下孝蔵