goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

定額給付金について

2009-04-05 10:52:00 | 日記
ご存知のように定額給付金の振込みは1世帯に1件家族分まとめて市役所から振り込まれます。
先日、アルバイト先の私より少し年配の女性と話してましたら、「主人の口座に自分の分の定額給付金が振り込まれるのはおかしい!」と話されました。「振り込まれても主人が黙っていたら分からない」っとおしゃるので、私が「時々ご主人に振込みがあったか確認するしかないですね。」と話しましたら、「年金は私の口座に振り込まれるのに、私の分の定額給付金はどうして主人の口座なの?」と云われる。「役所が個人毎になると面倒なのと、振込み手数料の問題でしょう。」と私は答えました。
子どもたちは別としても、夫婦は別々の口座がベターでしょうね。仲の悪い夫婦も多いでしょうから。仮に奥様が代理請求したら、今度はご主人からクレームが出るのではと思います。
私の家内もこの件は疑問に思っているようです。「なぜ自分の分があなたの口座に入るの」と同じような事を言うので、「うちは私の通帳をあなたが管理しているからいいでしょう」と答えました。
それでも家内は何か不満そうでした。