goo blog サービス終了のお知らせ 

高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'14.03.15 里の地下水水道工事ほぼ終了

2014-03-16 01:34:06 | 高谷通信

最近春めいてきたのだろうか、気が付くと自宅の梅の花が咲き始めました。
Cimg1901Cimg1902

 

 

 

 





高谷オカリナの里はと言うと、まだつぼみの」状態です。
Cimg1908Cimg1909

 

 

 

 





と言う事はさておき、里の地下水水道工事のその後の情報です。
14:00 自分が高谷オカリナの里に到着したときには誰もいませんでした。
先週、オーナーが掘り起こしていた地面は埋め戻されていました。
Cimg1903Cimg1906

 

 

 

 





25m 掘って150mmの塩ビのパイプを入れた井戸には、
水道ポンプが取り付けられていました。
Cimg1904Cimg1911

 

 

 

 





この水道ポンプは、これまで里の水道ポンプで使っていたものです。
これまで使っていたポンプ小屋のなかが空っぽになっていました。
里の大屋根の一角には水道が施工されていて、蛇口を開くと水が出てきました。
Cimg1905Cimg1913

 

 

 

 





ガレージの脇にある流しの水道からペットボトルに水を汲みました。
最初は濁った水が出てきましたが、しばらくするとほぼ無色になって来ました。
Cimg1915Cimg1917

 

 

 

 





細かい点はいくつかありますが、里の地下水水道工事はほぼ終了です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '14.03.09 定期演奏会・ダル... | トップ | '14.03.15 館林下町夜市・参... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。