高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

23.6.25『4Waysコンサート Vol.31』に行って来た

2023-06-26 07:17:06 | 日記

『4Waysコンサート Vol.31』に行って来ました。

地元では知る人ぞ知る元小学校の先生のフォークグループです。

5月の『つとむファミリーコンサート Vol.16』にも出演して頂きました。
結成33年、毎年コンサートを続けて今回は31回目のコンサートです。
メンバーは向かって左から、
キーボード・フラットマンドリン・ギター・担当マルチプレイヤーの高松博仁さん(通称たかまっちゃん、またの名を高松画伯)。

最年長、リーダー?の岩上敏雄さん(通称としちゃん、またの名を4Waysのきくちゃん)ギター・ベース親父ギャグ担当。
4Waysの一番の若手の村山哲也さん(通称てっちゃん)ギター・ベース・ピアニカ・総合司会・MC担当。

4Waysの一番人気?リードギター担当の寺内千秋さん(通称ちあきちゃん)、ちなみに自分と同学年。
4Waysがコンサートで唄う歌は、1曲(足利の森)を除いてすべてオリジナルです。
今年は23年ぶりに、田沼中央公民館で開催されました。
従来の観客参加型のコンサートが復活、アットホームなコンサートとなりました。

「彦間川」「恐怖の家庭訪問」「ふるさとの山に向かひて」等お馴染みの歌をはじめ、毎年各人が作って来た新曲を各々がボーカルを取って発表するというスタイルを続けています。
いつもとちがっていたのは、公式Tシャツの予約販売があった事と、PAが自前のではなくタデヌマさんが担当していた事。
そう言えば、コンサートの1部と2部で衣装変わってた・・・

ンサート終了後恒例のお見送りは、今回はホールの外で行われました。

佐野ケーブルテレビが取材に来ていたので、近いうちに特集番組が放映されると思います。
4Waysおよびスタッフの皆さん、お疲れ様でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« '23.06.24 Youtubeに合わせて... | トップ | PCを修理に出しました »

コメントを投稿