高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'21.02.06 モッコウバラとアーチの移設と米麹作りの見学

2021-02-06 23:21:19 | 高谷通信

オカリナの里がどんどん変わっていってます。
今回オーナーと安藤要さんが何をやっているかと言うと・・・

野上村道路元標の所にあった、モッコウバラとアーチの移設です。

アーチ移設の出来栄えを確認するオーナーと安藤要さん。
軽トラならば楽に通り抜けが出来ます。
移設したモッコウバラにはたっぷり水を撒きました。

午後は石坂さんが、メーメーちゃんにビワの葉っぱを持って来ました。
その後岡田さんがオーナーの米麹作りの様子を見に来ました。
実は昨日のお昼頃からオーナーが試しで米麹作りを始めたのです。
と言う訳で、自分も便乗して米麹作りの見学に行きました。

米麹作りの保温庫は、オーナーの工場の車庫の中に置かれていました。
今回試しに作っている米麹は米5㎏、育苗トレイ3枚です。
中の様子を確認するので保温庫の蓋を開けてみました。

写真では解り辛いかも知れませんが、米粒に白い麹菌が付いているのが確認出来ました。
この調子でいけば、明日お昼前には米麹が出来上がっているはずです。
サーモの温度設定はオーナーの提案で、30℃から28℃に変更しました。
明日が楽しみですね。
ちなみにこの後オカリナの里に戻り、ダルマストーブに火を入れて、オカリナデュオの練習をしました。
練習曲した曲は、早春譜、オカリナの里、コンドルは・・・、シルクロード、他
久しぶりにオカリナに合わせてギター弾き良い練習になりました。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4Waysのコンサート延期のお... | トップ | '21.02.07 米麹・ビワの葉・ギンナン... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (沢山の方々に里の自然を味わって下さい。)
2021-02-08 18:57:50
☆オートキャンプ場有り!
☆バーベキュー広場有り!
☆野外ラブリ舞台場有り!

★レジャー施設広場開設を目指している。
オーナーは「オカリナの里」に、オカリナ以外のアウトドアも安心して楽しんで頂ける様にと 
コロナ禍収束~おそらく夏、秋迄にはオープン
を視野に準備と造成している。と、思います♪

コメントを投稿