
見出しの写真は、ドローン飛ばして撮ったオカリナの里の写真です。
下のゴミみたいのは、ドローン操作中の自分と、見物中の要さんです。
2025.05.25 昨日の落合一さんの写真に刺激を受けて、
ドローン飛ばして写真を撮ろうとした次第です。
昨日ほど寒くは無いものの、あいにくの曇り空、
でもドローンで写真撮るにはベストコンディションなんです。
その前に、オカリナの里に到着したら、
ホタルの夕べの準備が始まっていました。
竹をある程度の長さに切って、窓を開ける。
そこに、蠟燭を立てて、夜になったら火を灯す。
ホタルの夕べ用、特別仕様の燭台です。
夜になり火を灯すと、こんな感じになります。
燭台の背の部分を山裾側にセットする事により、
ホタルが飛ぶ山裾には光が届かなくなり、ホタル観賞し易くなります。
6月7日(土)が楽しみですね・・・
それでは、話をドローンに戻します。
今日は、風も無く、曇り空なので、絶好のドローン日和です。
田植えが終わったオーナーの田んぼとオーナー宅です。
飛行高度を確認するのを忘れてましたが、も少し高度を下げてみます。
なんだか撮影センスがイマイチですけど、も少し勉強します。
バッテリーとコントローラの充電や、データをスマホに取り込んでいると、
オーナーとかめだ社長がやって来ました。
と言う事でいつも乍らの雑談ばかりのティータイム。
お茶請けは、かめだ社長が持ってきた、塩ホルモン。
カセットコントで焼いていただきました。
白ホルモンは味付けのモツだけだったので、
しいて言えば玉ねぎかキャベツの刻んだやつを入れたかった・・・
それから冷えた生ビールかホッピーがあれば申し分無しでした。
P.S.
今年も「オカリナとホタルの夕べ」を開催します。
日時は、6月7日(土) 17:00~ 雨天決行です。
今年のホタル情報も、高谷オカリナの里のホームページに掲載予定です。
確認の程よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます