高谷オカリナの里発2

栃木県佐野市白岩町高谷(たかがい)にある、「高谷オカリナの里」の管理人(自称)のブログです。

'21.07.31 フラットマンドリンの練習をする

2021-07-31 23:54:46 | 日記

このところオリンピックでテレビのリモコンが手放せない日々が続いていましたが、久しぶりにオカリナの里に行って来ました。
今日は日差しを避けて、車を大屋根の下に停めました。

陽射しはそれ程強くはないのですが、風が抜けないのでじっとりと暑い・・・
今日はふと思い当たることがあり、フラットマンドリンの練習をしました。
オカリナの里にキープしているマンドリンは、Kentucky社の KM1805 No.18921 で、神田小川町のカワセ楽器で購入したものです。

ヘッドの裏に貼ってあるカワセの「Guarantee」のシールが、当時はステイタスシンボルでした。

実は、自分のギター(Martin D-28)とオートハープもカワセ楽器で購入した物です。
フラットマンドリンは年に何回も弾かないので宝の持ち腐れ的な感じがしますが・・・
久しぶりの練習です。
と言うより過去のレパートリーの復習がメインでした。
デキシーブレイクダウン、デイブレイクインデキシー、セイムタイム、グラフィスマンドリンソサイアティー、フォギーマウンテンブレイクダウン、等々
普段弾いているギターと違い、フレット間が狭いので、ちゃんと押さえるのがイマイチうまくいきませんでした。
明日もフラットマンドリンの練習をしようと思います。
ちなみに、本日オカリナの里に来た人は、横塚誠さんだけでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑ぢぃ~君たちが鳴くと暑ぢぃ~って... | トップ | '21.08.01 フラットマンドリ... »

コメントを投稿